iPhone15シリーズが発売!価格はこちら  
端末

auでiPhone14・iPhone14 Proを一番安く買う方法を解説

  記事内に広告を含む場合があります  

 

 

本記事ではauで販売中のiPhone14シリーズの価格・キャンペーンについて解説します。

 

価格の高いiPhoneですが、auのスマホトクするプログラムなら半額近い価格で購入できます。

また、オンラインで買えばさらに最大22,000円割引も可能です。

iPhone14シリーズは必ずオンラインで購入しましょう。

 

▼最新機種も最大22,000円引▼
au オンライン キャンペーンキャンペーン詳細はこちら 

 

auのiPhone14の価格とキャンペーン

 

iPhone14の通常価格

 

auにおけるiPhone14シリーズの通常価格は以下のとおりです。

 

<iPhone14の通常価格>

容量通常価格【参考】
Apple
iPhone
14
128GB¥140,640¥119,800
256GB¥161,770¥134,800
512GB¥201,925¥164,800
iPhone
14 Plus
128GB¥158,490¥134,800
256GB¥179,850¥149,800
512GB¥220,355¥179,800
iPhone
14 Pro
128GB¥175,860¥149,800
256GB¥201,925¥164,800
512GB¥238,555¥194,800
1TB¥275,415¥224,800
iPhone14
Pro Max
128GB¥201,925¥164,800
256GB¥220,355¥179,800
512GB¥257,100¥209,800
1TB¥293,845¥239,800

 

上記のとおり、auの通常価格はApple Storeより高いです。

店舗で買うと新規・MNPも機種変更も通常価格なのでかなり損をしてしまいます。

 

auを含めた大手3キャリアのiPhone価格は「通常価格はApple Storeより高いが、オンライン限定の割引やプログラムを利用すると安くなる」という仕組みです。

 

auでiPhone14を買う場合は、「公式オンラインショップで」かつ「スマホトクするプログラム」を利用して買いましょう。

そうでない場合はApple Storeや楽天モバイル 楽天市場店で端末のみを買って自分でSIMを差し替えた方がお得です。

 

オンラインショップお得割

 

▼iPhone14も割引対象▼au Online Shop お得割 

 

auのiPhoneはau公式オンラインショップで購入するのがお得です。

au Online Shop お得割により、auに新規で契約する際は端末価格が11,000円割引、乗り換えの場合は22,000円が割引されます。

iPhone14シリーズもこのau Online Shop お得割の対象です。

 

  • 新規契約:11,000円割引
  • 乗り換え:22,000円割引

 

このau Online Shop お得割は店舗では実施していませんので、購入はau公式オンラインショップが断然おすすめです。

もちろん「スマホトクするプログラム」とも併用できます。

繰り返しになりますが、auでiPhoneを買う場合は必ずスマホトクするプログラムを利用しましょう。

詳細au Online Shop お得割 | au公式

 

▼最新機種も最大22,000円引▼
au オンライン キャンペーンキャンペーン詳細はこちら 

 

機種変更でも5,500円割引

 

すでにauで他の機種を契約している方もお得です。

iPhone14シリーズに機種変更すると「5G機種変更おトク割」が適用され、5,500円が割引されます。

もちろんスマホトクするプログラムとも併用可能です。

 

ただし、この5,500円分の還元は条件がやや厳しいです。

契約する料金プランは使い放題MAX 5G(各パック含む)に限られますし、月額990円の有料オプション「故障紛失サポート」への加入が必要です。

おそらく該当する方は限られると思いますが、事前に条件を確認してください。

詳細5G機種変更おトク割 | au

 

auオンラインショップで機種変更する手順はこちらにまとめています。

詳細auオンラインで機種変更する手順

 

▼機種変更で5,500円お得▼au 機種変更 キャンペーンキャンペーン詳細はこちら 

 

スマホトクするプログラム

 

iPhone14シリーズはすべてスマホトクするプログラムの対象です。

auでiPhone14を買う場合は必ずスマホトクするプログラムを利用しましょう。

プログラムを利用すればApple Storeより安く購入できますが、プログラムを利用しない場合は他で購入して自分で機種変更したほうがお得です。

 

スマホトクするプログラムとは、端末を24回払いに設定し、23回支払い後に端末をauに回収してもらえば安い価格で購入できるしくみです。

auでiPhoneを購入する場合は必ず利用しましょう。

 

スマホトクするプログラム適用時のiPhone14シリーズの実質的な割引額は以下のとおりです。

 

<プログラム利用時の割引額>

iPhone
14
iPhone
14 Plus
iPhone
14 Pro
iPhone
14 Pro
Max
128GB¥68,880¥77,760¥86,160¥99,000
256GB¥79,200¥88,080¥99,000¥108,000
512GB¥99,000¥108,000¥117,000¥126,000
1TB¥135,000¥144,000

 

さらに前章で解説した「au Online Shop お得割」や「5G機種変更おトク割」とも併用可能です。

端末を2年使い続ける場合はスマホトクするプログラムの利用がお得でおすすめです。

詳細スマホトクするプログラム | au公式

 

キャンペーン利用時の実質価格

 

iPhone14

 

「auオンラインショップお得割」「5G機種変更お得割」「スマホトクするプログラム」を利用した場合のiPhone14の実質価格は以下のとおりです。

 

<iPhone14(128GB)>

新規契約MNP機種変更
通常
価格
¥140,640¥140,640¥140,640
au Online
Shopお得割
-¥11,000-¥22,000-¥5,500
トクする
プログラム
-¥68,880-¥68,880-¥68,880
実質
価格
¥60,760¥49,760¥66,260

詳細iPhone 14の価格 | au

 

<iPhone14(256GB)>

新規契約MNP機種変更
通常
価格
¥161,770¥161,770¥161,770
au Online
Shopお得割
-¥11,000-¥22,000-¥5,500
トクする
プログラム
-¥79,200-¥79,200-¥79,200
実質
価格
¥71,570¥60,570¥77,070

詳細iPhone 14の価格 | au

 

<iPhone14(512GB)>

新規契約MNP機種変更
通常
価格
¥201,925¥201,925¥201,925
au Online
Shopお得割
-¥11,000-¥22,000-¥5,500
トクする
プログラム
-¥99,000-¥99,000-¥99,000
実質
価格
¥91,925¥80,925¥97,425

詳細iPhone 14の価格 | au

 

iPhone14 Plus

 

「auオンラインショップお得割」「5G機種変更お得割」「スマホトクするプログラム」を利用した場合のiPhone14 Plusの実質価格は以下のとおりです。

 

<iPhone14 Plus(128GB)>

新規契約MNP機種変更
通常
価格
¥158,490¥158,490¥158,490
au Online
Shopお得割
-¥11,000-¥22,000-¥5,500
トクする
プログラム
-¥77,760-¥77,760-¥77,760
実質
価格
¥69,730¥58,730¥75,230

詳細iPhone 14 Plusの価格 | au

 

<iPhone14 Plus(256GB)>

新規契約MNP機種変更
通常
価格
¥179,850¥179,850¥179,850
au Online
Shopお得割
-¥11,000-¥22,000-¥5,500
トクする
プログラム
-¥88,080-¥88,080-¥88,080
実質
価格
¥80,770¥69,770¥86,270

詳細iPhone 14 Plusの価格 | au

 

<iPhone14 Plus(512GB)>

新規契約MNP機種変更
通常
価格
¥220,355¥220,355¥220,355
au Online
Shopお得割
-¥11,000-¥22,000-¥5,500
トクする
プログラム
-¥108,000-¥108,000-¥108,000
実質
価格
¥101,355¥90,355¥106,855

詳細iPhone 14 Plusの価格 | au

 

iPhone14 Pro

 

「auオンラインショップお得割」「5G機種変更お得割」「スマホトクするプログラム」を利用した場合のiPhone14 Proの実質価格は以下のとおりです。

 

<iPhone14 Pro(128GB)>

新規契約MNP機種変更
通常
価格
¥175,860¥175,860¥175,860
au Online
Shopお得割
-¥11,000-¥22,000-¥5,500
トクする
プログラム
-¥86,160-¥86,160-¥86,160
実質
価格
¥78,700¥67,700¥84,200

詳細iPhone 14 Proの価格 | au

 

<iPhone14 Pro(256GB)>

新規契約MNP機種変更
通常
価格
¥201,925¥201,925¥201,925
au Online
Shopお得割
-¥11,000-¥22,000-¥5,500
トクする
プログラム
-¥99,000-¥99,000-¥99,000
実質
価格
¥91,925¥80,925¥97,425

詳細iPhone 14 Proの価格 | au

 

<iPhone14 Pro(512GB)>

新規契約MNP機種変更
通常
価格
¥238,555¥238,555¥238,555
au Online
Shopお得割
-¥11,000-¥22,000-¥5,500
トクする
プログラム
-¥117,000-¥117,000-¥117,000
実質
価格
¥110,555¥99,555¥116,055

詳細iPhone 14 Proの価格 | au

 

<iPhone14 Pro(1TB)>

新規契約MNP機種変更
通常
価格
¥275,415¥275,415¥275,415
au Online
Shopお得割
-¥11,000-¥22,000-¥5,500
トクする
プログラム
-¥135,000-¥135,000-¥135,000
実質
価格
¥129,415¥118,415¥134,915

詳細iPhone 14 Proの価格 | au

 

iPhone14 Pro Max

 

「auオンラインショップお得割」「5G機種変更お得割」「スマホトクするプログラム」を利用した場合のiPhone14 Pro Maxの実質価格は以下のとおりです。

 

<iPhone14 Pro Max(128GB)>

新規契約MNP機種変更
通常
価格
¥201,925¥201,925¥201,925
au Online
Shopお得割
-¥11,000-¥22,000-¥5,500
トクする
プログラム
-¥99,000-¥99,000-¥99,000
実質
価格
¥91,925¥80,925¥97,425

詳細iPhone 14 Pro Maxの価格 | au

 

<iPhone14 Pro Max(256GB)>

新規契約MNP機種変更
通常
価格
¥220,355¥220,355¥220,355
au Online
Shopお得割
-¥11,000-¥22,000-¥5,500
トクする
プログラム
-¥108,000-¥108,000-¥108,000
実質
価格
¥101,355¥90,355¥106,855

詳細iPhone 14 Pro Maxの価格 | au

 

<iPhone14 Pro Max(512GB)>

新規契約MNP機種変更
通常
価格
¥257,100¥257,100¥257,100
au Online
Shopお得割
-¥11,000-¥22,000-¥5,500
トクする
プログラム
-¥126,000-¥126,000-¥126,000
実質
価格
¥120,100¥109,100¥125,600

詳細iPhone 14 Pro Maxの価格 | au

 

<iPhone14 Pro Max(1TB)>

新規契約MNP機種変更
通常
価格
¥293,845¥293,845¥293,845
au Online
Shopお得割
-¥11,000-¥22,000-¥5,500
トクする
プログラム
-¥144,000-¥144,000-¥144,000
実質
価格
¥138,845¥127,845¥144,345

詳細iPhone 14 Pro Maxの価格 | au

 

iPhone14のお得な購入方法

 

Apple Storeとどちらがお得?

 

iPhone14シリーズはauでも購入できますし、Apple Storeなど他で本体のみを購入してauのSIMを差し替えて使うこともできます。

では、どこで買うのがお得でしょうか?

 

前章で解説したとおり、auにおけるiPhone14本体の価格はApple Storeより高いです。

ただし、「スマホトクするプログラム」を利用すればApple Storeより断然お得に購入できます。

 

スマホトクするプログラムを利用すると安く買える代わりに、2年後に端末の返却が必要です。(返却しなくてもよいですが、返却しない場合はお得になりません)

よって、2年後に返却してもよいならauで「スマホトクするプログラム」を利用して買いましょう。

2年以上使いたい人や、返却したくない人はApple Storeなど他で買った方がお得です。

 

なお、他で端末のみを買う場合はApple Storeより楽天モバイル 楽天市場店の方がお得でおすすめです。

 

  • 2年後に返却可:auで買うのがお得
  • 2年後に返却不可:他で買うのがお得
    →楽天モバイル楽天市場店が安い

 

Apple Storeで購入

 

au以外でiPhone14を購入する場合、ほとんどの方がApple Storeで購入すると思います。

Apple StoreではiPhone14シリーズのSIMフリー版が端末のみで購入できます。

アップルの店舗でも買えますが、オンラインでも送料無料なのでオンラインストアで買うのが便利です。

 

<iPhone14の価格>

容量税込価格
iPhone
14
128GB¥119,800
256GB¥134,800
512GB¥164,800
iPhone
14 Plus
128GB¥134,800
256GB¥149,800
512GB¥179,800
iPhone
14 Pro
128GB¥149,800
256GB¥164,800
512GB¥194,800
1TB¥224,800
iPhone14
Pro Max
128GB¥164,800
256GB¥179,800
512GB¥209,800
1TB¥239,800

詳細iPhone | Apple(日本)

 

ただし、次章で解説する楽天モバイル楽天市場店のほうがお得な場合もあるので、どちらも確認しましょう。

 

楽天モバイル楽天市場店で購入

 

iPhone14シリーズは楽天モバイル 楽天市場店で買うのもおすすめです。

楽天モバイル楽天市場店では、Apple Storeと同じSIMフリー版が端末のみで購入できます。

送られてくる商品はApple Storeと全く同じものです。

 

楽天モバイル楽天市場店は楽天市場内のショップなので、購入金額に応じて楽天ポイントが還元されるうえ、お買い物マラソンスーパーセールなら還元率が上がります。

通常価格(定価)はApple Storeより少し高いですが、還元されるポイントを含めると楽天モバイル楽天市場店の方が断然安くなります。

au以外で端末をお得に買いたい方は楽天モバイル 楽天市場店も確認してください。

 

  • 買える端末はApple Storeと同じ
  • Apple Storeより少し高い
    →ポイント還元分でお得に

 

▼ポイント分だけお得▼

楽天モバイル楽天市場店 

 

auにおけるiPhone14の発売

 

au iPhone14 発売日 予約開始日

 

iPhone14の予約開始日・発売日

 

auにおけるiPhone14シリーズの予約開始日・発売日は以下のとおりです。

 

<au公式サイト>

予約開始発売
iPhone14
iPhone 14 Pro
iPhone 14 Pro Max
9月9日(金)
午後9時
9月16日(金)
iPhone 14 Plus10月7日(金)

 

予約開始日は全機種9月9日(金)の午後9時でした。

発売日はiPhone14・14 Pro・14 Pro Maxが9月16日(金)、iPhone14 Plusは10月7日(金)です。

 

auのiPhone14はSIMフリー?

 

auで発売されたiPhone14はSIMフリーです。

SIMロックもかかっていませんので、au・UQモバイル・povoはもちろん、ドコモ・ソフトバンク・楽天モバイルや他の格安SIMでも使えます。

 

iPhoneはどこで購入してもApple Store版と同じです。

キャリア版もSIMロックはかかっていませんし、対応バンドも他の仕様も全く同じです。

キャリア独自のアプリも入っていません。

 

auで端末のみ買える?

 

auではiPhone14を端末のみ購入できます。

auを契約している方はもちろん、auのSIMを契約していない方もSIM契約不要でauでiPhone14を端末のみ買えます。

au公式オンラインサイトから買いたい端末のページに行き、「スマホ単体購入の場合はこちら」をタップしてください。

 

au オンラインショップ iPhone14 端末のみ

 

auで発売されたiPhone14はApple Store版と同じSIMフリー端末です。

よってauはもちろん他社のSIMでも使えます。

 

ただし、auにおけるiPhone14の通常価格はApple Storeよりかなり高いです。

auで買う場合は必ず「スマホトクするプログラム」を利用しましょう。

詳細スマホトクするプログラム | au

 

端末を返却したくない、プログラムを利用せずに普通に買いたい方はauで買うのは損なので、Apple Storeか楽天モバイル 楽天市場店で買いましょう。

ポイント還元率によっては楽天モバイル楽天市場店の方がお得な場合もあるので、必ずどちらも確認してから購入しましょう。

 

 

eSIMクイック転送は使える?

 

iOS16以降にアップデートしたiPhoneにはeSIMクイック転送という機能があります。

これは、他機種に入れたSIM/eSIMをiPhone上の手続きのみで他のiPhoneのeSIMに移し替える機能です。

元のSIMが通常のnanoSIMでもeSIMに転送できるのがメリットです。

 

auはこのeSIMクイック転送に対応しています。

eSIM→eSIMはもちろん、現在nanoSIMを使っている方もnanoSIM→eSIMへの変更が可能です。

手数料もかかりませんので、こちらを参考に移行をしましょう。

詳細eSIMの再発行のお手続き
(「iOS機能を利用してお手続きする場合」の部分)

 

なお、eSIMクイック転送は移行元・移行先の両方のiPhoneがiOS16以上であることが条件です。

移行前に必ず両方のiPhoneのiOSを最新にアップデートしましょう。

iOS16にアップデートできるのはiPhone8以降の機種で、iPhone7までの機種はiOS16にアップデートできないので使えません。

 

auのiPhone14購入はこちら

 

以上、auで発売のiPhone14の価格とキャンペーンの解説でした。

 

価格の高いiPhoneですが、スマホトクするプログラムを利用すれば半額近い価格で購入できます。

また、オンラインで買えばさらに最大22,000円割引も可能です。

iPhone14シリーズは必ずオンラインで購入しましょう。

詳細スマホトクするプログラム | au公式

 

▼最新機種も最大22,000円引▼
au オンライン キャンペーンキャンペーン詳細はこちら 

 

▼機種変更で5,500円お得▼au 機種変更 キャンペーンキャンペーン詳細はこちら 

 

auの記事一覧へ

 

タイトルとURLをコピーしました