本記事ではBIGLOBEモバイルでiPhone13・iPhone13 mini・iPhone13 Pro/Pro Maxを使う手順を解説します。
BIGLOBEモバイルではしばらくiPhone13は発売されませんので、Apple Storeなどで端末のみを買ってSIMを差し替える必要があります。
iPhone13を端末のみお得に購入する方法も解説します。
BIGLOBEモバイルでiPhone13は使える?
公式に動作確認済み
BIGLOBEモバイルではiPhone13シリーズの動作確認が終了しています。
記事執筆時点で動作確認されているのはApple Store版・ドコモ版・au版のみですが、iPhone13シリーズはドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル版もSIMフリーで仕様は全て同じです。
よって、他キャリアで買った端末も問題なく使えます。
iPhone13が使えた!
私もApple Storeで購入したiPhone13にBIGLOBEモバイルの音声SIMを差してみましたが、問題なく使えました。
特にタイプAはSIMを挿しただけで接続できました。
▼タイプAは設定不要▼
タイプDはプロファイルインストールが必要です。
▼タイプDは設定が必要▼
(4G表記になるが繋がらない)
iPhone13を使う手順
BIGLOBEモバイルでiPhone13を使う手順は以下のとおりです。
- iPhone13本体を用意
- BIGLOBEモバイルのSIMを挿入
- 初期設定/データ移行
- プロファイルインストール
(タイプDのみ)
BIGLOBEモバイルではiPhone13の発売はありません。
よって、自身でApple Storeなどで端末のみを購入し、BIGLOBEモバイルのSIMを入れてAPN設定が必要です。(タイプAは設定不要)
他社から乗り換えの方は、上記以外にMNP予約番号の発行や回線切り替えが必要です。
詳細はこちらをお読みください。
iPhone13本体を用意
BIGLOBEモバイルではiPhone13シリーズは発売されていません。
よって、iPhone13を使うためには自身でApple Storeなどで端末のみを購入し、BIGLOBEモバイルのSIMを入れてAPN設定が必要です。
これから買う方はApple StoreでSIMフリー版が買えます。
<Apple Storeの端末価格>
容量 | 税込価格 | |
---|---|---|
iPhone 13 | 128GB | ¥117,800 |
256GB | ¥132,800 | |
512GB | ¥162,800 | |
iPhone 13 mini | 128GB | ¥99,800 |
256GB | ¥114,800 | |
512GB | ¥144,800 | |
iPhone 13 Pro | 128GB | ¥144,800 |
256GB | ¥159,800 | |
512GB | ¥189,800 | |
1TB | ¥219,800 | |
iPhone13 Pro Max | 128GB | ¥159,800 |
256GB | ¥174,800 | |
512GB | ¥204,800 | |
1TB | ¥234,800 |
できるだけ安く買いたい方は楽天モバイル 楽天市場店で買うのもおすすめです。
Apple Storeと同じ商品が同じ価格で販売されており、楽天ポイントが還元される分こちらのほうがお得です。
iPhone13用のSIMを契約
本体が用意できたら、BIGLOBEモバイルのSIMをiPhone13に挿してください。
BIGLOBEモバイルにこれから契約される方は、BIGLOBEモバイル公式サイトで契約しましょう。
いつ契約してもお得なキャンペーンを実施しています。
他社からMNPで乗り換える方は、下記で手順を詳しく解説しています。
データ移行/セットアップ
SIMを挿入したら、iPhone13の電源をONにして初期セットアップを開始します。
その際、元の端末がiPhoneの方はデータ移行も行えます。
元の端末がiPhoneの方は、iPhone13をセットアップする際に元のiPhoneを隣においておくだけでデータ移行が完了するクイックスタートが便利です。
AndroidからiPhone13へのデータ移行はAppleの純正アプリ「iOSに移行」を使うのがおすすめです。
こちらに詳しく記載されています。
詳細:AndroidからiPhoneへのデータ移行 | Apple
プロファイルインストール
iPhone13の初期設定・データ移行完了後、タイプAは「BIGLOBE 4G」と表示され、通話やデータ通信が可能です。
プロファイルインストールは不要で、SIMを挿しただけで使えます。
▼タイプAは設定不要▼
一方、ドコモ回線のタイプDはWi-Fiに接続してプロファイルのインストールが必要です。
タイプDはこのプロファイルインストールをしないと通話やデータ通信はできません。
タイプDのSIMを入れるとコントロールセンターの表示が「docomo 4G」になりアンテナも立ちますが、実際にはネットは繋がりません。
▼タイプDは設定が必要▼
(4G表記になるが繋がらない)
- タイプD:APN設定が必要
- タイプA:APN設定不要
タイプDのプロファイルインストール手順は以下のとおりです。
<タイプDのAPN設定手順>
- Wi-Fiに接続
- サファリでこちらのURLをタップ
- 「許可」をタップ
- ホーム画面に戻り「設定」から「プロファイルがダウンロード済み」をタップ
こちらからプロファイルをダウンロードしたあと、設定画面に戻ると「プロファイルがダウンロード済み」と表示されています。
これをタップして設定を進めればOKです。
設定のやり方はこちらに詳しく記載されています。
インストール終了後、Safariを起動してデータ通信が可能か確認してください。
繋がらない場合は機内モードをON→OFFにしてしばらく待ちましょう。
▼豪華キャンペーン実施中▼
iPhone13で使えるキャンペーン
これからBIGLOBEモバイルに新規契約・MNPで乗り換える方は、必ずキャンペーンを確認してから契約しましょう。
BIGLOBEモバイルは家電量販店などでも契約できますが、BIGLOBEモバイル公式サイトが断然お得です。
格安SIMでトップクラスのお得なキャンペーンを実施しています。
現在実施中のキャンペーンはこちらに詳しくまとめています。
iPhone13に機種変更する
iPhone13への機種変更手順
すでにBIGLOBEモバイルで他の機種を使っている方もiPhone13に機種変更できます。
ただし、iPhone13はBIGLOBEモバイルで発売されていませんので、Apple Storeなどで端末のみを購入して機種変更が必要です。
- iPhone13本体を用意
- 現在の端末からSIMを差し替え
- 初期設定・データ移行
- プロファイルインストール
(タイプDのみ)
機種変更のやり方は、iPhone13本体を用意した後に現在の端末からSIMを抜いてiPhone13に差し替え、初期設定・データ移行とAPN設定をすれば完了です。
ただしプロファイルインストールが必要なのはドコモ回線のタイプDのみで、au回線のタイプAはSIMを挿しただけで繋がります。
iPhone本体を用意
まずは機種変更したいiPhone13本体を用意しましょう。
これから買う方はApple StoreでSIMフリー版が端末のみ購入できます。
<Apple Storeの税込価格>
容量 | 税込価格 | |
---|---|---|
iPhone 13 | 128GB | ¥117,800 |
256GB | ¥132,800 | |
512GB | ¥162,800 | |
iPhone 13 mini | 128GB | ¥99,800 |
256GB | ¥114,800 | |
512GB | ¥144,800 | |
iPhone 13 Pro | 128GB | ¥144,800 |
256GB | ¥159,800 | |
512GB | ¥189,800 | |
1TB | ¥219,800 | |
iPhone13 Pro Max | 128GB | ¥159,800 |
256GB | ¥174,800 | |
512GB | ¥204,800 | |
1TB | ¥234,800 |
できるだけ安く買いたい方は楽天モバイル 楽天市場店で買うのもおすすめです。
Apple Storeと同じ商品が同じ価格で販売されており、楽天ポイントが還元される分こちらのほうがお得です。
SIMを差し替え
端末が用意できたら、電源をONにする前にBIGLOBEモバイルのSIMをiPhone13に差し替えます。
SIMピンを用いてSIMスロットを開け、SIMカードをセットしてください。
初期設定・データ移行
SIMを差し替えたら、iPhone13の電源をONにして初期セットアップを開始します。
その際、元の端末がiPhoneの方はデータ移行もできます。
元の端末がiPhoneの方は、iPhone13をセットアップする際に元のiPhoneを隣においておくだけでデータ移行が完了するクイックスタートが便利です。
AndroidからiPhone13へのデータ移行はAppleの純正アプリ「iOSに移行」を使うのがおすすめです。
こちらに詳しく記載されています。
詳細:AndroidからiPhoneへのデータ移行 | Apple
プロファイルインストール
iPhone13の初期設定・データ移行完了後、タイプAはプロファイルインストールは不要です。
SIMを挿しただけで通話やデータ通信が使えます。
一方、ドコモ回線のタイプDのみWi-Fiに接続してプロファイルのインストールが必要です。
タイプDはこのプロファイルインストールをしないと通話やデータ通信はできません。
- タイプD:APN設定が必要
- タイプA:APN設定不要
タイプDのプロファイルインストール手順は以下のとおりです。
<タイプDのAPN設定手順>
- Wi-Fiに接続
- サファリでこちらのURLをタップ
- 「許可」をタップ
- ホーム画面に戻り「設定」から「プロファイルがダウンロード済み」をタップ
こちらからプロファイルをダウンロードしたあと、設定画面に戻ると「プロファイルがダウンロード済み」と表示されています。
これをタップして設定を進めればOKです。
APN設定のやり方はこちらに詳しく記載されています。
SIMカードのサイズに注意
BIGLOBEモバイルでiPhone13に機種変更する際の唯一の注意点は、SIMカードのサイズです。
iPhone13で使えるSIMカードのサイズは「nano」です。
タイプDを契約している方で、今まで使っていたSIMカードがmicro・標準の場合は、マイページでSIMカードサイズの変更が必要です。
タイプAの方はマルチSIMなので、最も小さいnanoサイズにSIMを自分で調整できます。
▼SIM契約はこちら▼
iPhone13のお得な購入方法
前章までのとおり、BIGLOBEモバイルではしばらくiPhone13は発売されません。
そのため、BIGLOBEモバイルで使う場合は他でiPhone13の端末のみを購入する必要があります。
ほとんどの方はApple Storeで購入すると思いますが、実は楽天モバイル 楽天市場店の方がお得です。
Apple Storeで購入
iPhoneを端末のみ購入する場合、ほとんどの方がApple Storeで購入すると思います。
Apple StoreではiPhone13シリーズのSIMフリー版が端末のみで購入できます。
店舗でも買えますが、オンラインでも送料無料なのでオンラインストアで買うのが便利です。
Apple StoreにおけるiPhone13シリーズの価格は以下のとおりです。
<Apple Storeの税込価格>
容量 | 税込価格 | |
---|---|---|
iPhone 13 | 128GB | ¥117,800 |
256GB | ¥132,800 | |
512GB | ¥162,800 | |
iPhone 13 mini | 128GB | ¥99,800 |
256GB | ¥114,800 | |
512GB | ¥144,800 | |
iPhone 13 Pro | 128GB | ¥144,800 |
256GB | ¥159,800 | |
512GB | ¥189,800 | |
1TB | ¥219,800 | |
iPhone13 Pro Max | 128GB | ¥159,800 |
256GB | ¥174,800 | |
512GB | ¥204,800 | |
1TB | ¥234,800 |
実は次章で解説する楽天モバイル楽天市場店のほうがお得ですが、AppleStoreの方がなんとなく安心ですし、在庫も豊富です。
楽天モバイル楽天市場店で購入
今回のiPhone13シリーズは楽天モバイル 楽天市場店で買うのもお得です。
楽天モバイル楽天市場店では、Apple Storeと同じSIMフリー版が、Apple Storeと同じ価格で販売されています。
iPhone13miniの128GB版のみ楽天市場店の方が安いのですが、他は全く同じ価格です。
さらに、楽天モバイル楽天市場店は楽天市場内のショップなので、購入金額に応じて楽天ポイントが還元されます。
還元率は購入日や購入者によって異なりますが、10倍の日にiPhone13 Pro(128GB)版を買えば13,000円分近いポイントが還元されます。
Apple Storeに比べて在庫が少ないのがネックですが、発売からしばらくすればいつでも買えるようになるでしょう。
お得に買いたい方は楽天モバイル 楽天市場店で買うのがおすすめです。
- Apple Storeと同価格
→ポイント還元分だけお得 - 買える端末はApple Storeと同じ
- 在庫はしばらく少ないかも…
▼ポイント分だけお得▼
iPhone13用のSIM契約はこちら!
以上、BIGLOBEモバイルでiPhone13シリーズを使う手順・注意点の解説でした。
価格の高いiPhone13もiPhone13 Proも、BIGLOBEモバイルならお得に使えます。
BIGLOBEモバイルにこれから契約される方は、必ず公式サイトのキャンペーン情報を確認しましょう。
格安SIMでトップレベルに豪華なキャンペーンを実施しています。