本記事では、2018年10月に発売のHUAWEI nova3(ノバ3)の価格やスペックをレビューします。
HUAWEI nova 3はアウトもインもAI搭載で高画素のダブルレンズカメラを搭載し、Kirin970と4GBメモリーで処理性能も抜群です。
格安SIMキャリアでの取り扱いはなくなりましたが、中古の購入もおすすめです。
▼nova 3の格安在庫を探す▼
HUAWEI nova3の価格比較
Amazon・楽天市場の価格
HUAWEI nova 3はSIMフリー端末をamazonや楽天市場、家電量販店などで購入も可能です。
価格は34,000円前後のようですね。
中古での購入もおすすめ
HUAWEI nova 3の端末のみを購入するには、主に以下の3通りの方法があります。
- Amazon・楽天市場で購入する
- スマホ通販サイトで購入する
おすすめはスマホ通販サイトでの購入です。
特に大手通販サイトのイオシスでは未使用品・中古品の在庫が豊富です。
短期間ですが保証もありますし、未使用も中古も価格が安いので、ぜひ在庫を探してみてください。
▼nova 3の格安在庫を探す▼
HUAWEI nova 3のスペック・仕様
nova 3の発売日
HUAWEI nova 3は日本国内で2018年10月5日に発売されます。
一部の格安SIM・MVNO各社では10月2日より予約受付が開始されました。
HUAWEI nova 3の品番
HUAWEI nova 3の品番は「PAR-AL00」です。
本体カラー
HUAWEI nova 3の本体カラーは「ブラック」「アイリスパープル」です。
なお、OCNモバイルONE・goosimseller限定で「レッド」もあります。
スペック一覧表
HUAWEI nova 3のスペックは以下の通りです。
スペック | |
---|---|
サイズ(mm) | H157× W73.7× D7.3 |
重さ | 約166g |
画面サイズ | 6.3インチ |
解像度 | 2,340 x 1,080 (フルHD+) |
バッテリー容量 | 3,750mAh |
OS | Android 8.1 |
CPU | Kirin970 (オクタコア) 2.36+1.8GHz |
メモリー (ROM) | 128GB |
メモリー (RAM) | 4GB |
対応外部メモリ | microSDXC (最大256GB) |
有効画素数 (メインカメラ) | 1,600万+ 2,400万画素 |
有効画素数 (サブカメラ) | 2,400万+ 200万画素 |
nanoSIMのデュアルSIM
HUAWEI nova 3はnanoサイズのSIMカードが2枚入れられる「デュアルSIM」です。
音声通話SIM+データSIMといった組み合わせや、ドコモ回線+ソフトバンク回線など、異なるキャリアのSIMを組み合わせることも可能です。
DSDS・DSDV対応
さらにHUAWEI nova 3は2枚のSIMで音声通話が同時待ち受けできる「DSDS」に対応しています。
さらにさらに、どちらもVoLTEに対応可能な「DSDV」でもあります。
microSDカードはSIM2と排他
HUAWEI nova 3は最大256GBのmicroSDカードも入れられます。
ただし、SIMスロット2と同じ場所に入れるため、マイクロSDカードを入れると2枚目のSIMカードは入れられません。
USB端子はType-C
HUAWEI nova 3の端子は上下どちらでも挿せるUSB Type-Cです。
nova3の付属品・同梱物
HUAWEI nova 3には以下のものが付属しています。
- ACアダプタ
- USBケーブル
- クイックスタートガイド
- クリアケース
- イヤホンマイク
イヤホン/クリアケース付属
HUAWEI nova 3には純正のイヤホン、クリアケースが付属しています。
イヤホンは3.5mmイヤホンジャックに接続して使用可能です。
クリアケースは少々安っぽいので、お気に入りのスマホケースを買うためのつなぎとして使ったほうがよいでしょう。
▼nova 3の格安在庫を探す▼
搭載された便利機能
搭載便利機能一覧
HUAWEI nova 3に搭載された便利機能は以下の通りです。
機能 | |
---|---|
防水 | – |
防塵 | – |
ワンセグ | – |
フルセグ | – |
おサイフケータイ | – |
急速充電 | ○ |
ワイヤレス充電 | – |
指紋認証 | ○ |
顔認証 | ○ |
急速充電対応
HUAWEI nova 3は9V・2Aの急速充電に対応しています。
そもそもバッテリー容量も3,750mAhと大容量なので安心ですね。
指紋認証・顔認証対応
HUAWEI nova 3は指紋認証センサーはもちろん、インカメラによる顔認証にも対応しています。
指紋認証センサーは背面にあります。
防水/おサイフケータイなし
一方、HUAWEI nova 3は防水・防塵・ワンセグ・フルセグ・おサイフケータイには対応していません。
防水に対応していないのは少々デメリットですね。
また、ワイヤレス充電(無線充電)「Qi」にも非対応です。
HUAWEI nova 3のベンチマーク
Geekbench
HUAWEI nova 3(品番:PAR-AL00)のベンチマークスコアをGeekbenchで計測した結果は以下の通りです。
- シングルスコア:1895
- マルチスコア:6,537
Kirin970+4GBメモリーなので、先に発売されたHUAWEI P20とほぼ同じベンチマークスコアとなっています。
Antutu
Antutuのベンチマークスコア(総合)はおおむね18万前後です。
これだけのスコアがあれば普段使いにはもちろん、高負荷の3Dゲームをしても処理がもたつくことはないでしょう。
対応バンド・周波数
対応バンド・周波数一覧
HUAWEI nova 3の対応バンド・周波数は以下の通りです。
- FDD LTE:B1/2/3/4/5/7/8/12/17/18/19/26/28
- TDD LTE:B38/40/41
- WCDMA:B1/2/4/5/6/8/19
- GSM:850/900/1800/1900 MHz
ドコモ回線で使用可
HUAWEI nova 3はドコモのLTE(全国版のバンド1/東名阪のバンド3)・プラチナバンド(バンド19)に対応しています。
WCDMAのバンド6(Fomaプラスエリア)にも対応していますので、山奥での3G通話も快適です。
ドコモ・ドコモ回線を使った格安SIMは問題なく使えます。
ソフトバンク/ワイモバイル可
HUAWEI nova 3はソフトバンク・ワイモバイルのLTE(バンド1・3)・プラチナバンド(バンド8)に対応しています。
WCDMAのバンド1・8にも対応していますので3Gでの通話も問題ありません。
ソフトバンク・ワイモバイルやソフトバンク回線を使った格安SIMでも問題なく使えます。
au回線/au VoLTE対応
HUAWEI nova 3はau回線で使用するバンド1・18・26に対応しています。
また、発売同時はau VoLTEに対応していませんでしたが、先日のアップデートによりau VoLTEにも対応しました。
よって、auやUQモバイルなどのau回線を使った格安SIM・MVNOでも使用できます。
▼nova 3の格安在庫を探す▼
HUAWEI nova3のレビュー
AI搭載のデュアルレンズカメラ
HUAWEI nova 3の最大の特徴はなんといってもカメラです。
アウトカメラは1,600万画素(カラーセンサー)+2,400万画素(モノクロセンサー)のダブルレンズカメラが搭載されています。
カメラにはAIが搭載されており、被写体を自動判別して22種類の中から最適な撮影モードに切り替えてくれます。
誰でもかんたんに美しい写真が撮影できるのがメリットです。
インカメラもダブルレンズ
HUAWEI nova 3は自撮り用のインカメラもダブルレンズです。
2400万画素のメインレンズと、200万画素の深度測定用のレンズが搭載されています。
インカメラにもAIが搭載されており、被写体を自動判別して、8種類の中から撮影モードを選んでくれます。
また、HDR Proという機能により、逆光での撮影時でも被写体を美しく撮影できます。
最高峰Kirin970+4GB RAM
HUAWEI nova 3は処理性能も最高峰です。
搭載しているCPUは最高峰のKirin970です。
メモリー(RAM)も4GBなので、処理速度は非常に快適です。
アプリを複数同時に立ち上げて操作しても、高負荷の3Dゲームをしてももたつくことはないでしょう。
画面サイズは6.3インチ
HUAWEI nova 3の画面サイズは6.3インチです。スマホの中では大画面の方に属します。
ただし、本体と画面の間の枠(ベゼル)がほとんど無いベゼルレスの設計になっています。
また、本体面積のほとんどを画面が占める「フルビューディスプレイ」のため、本体サイズはコンパクトになっています。
また、画面は19.5:9の縦長ディスプレイとなっているため横幅が狭く、片手でも握りやすいのが特徴です。
大容量バッテリー+急速充電
HUAWEI nova 3はバッテリーも3,750mAhと大容量です。
搭載CPU「Kirin970」は省エネ性能も高いため、電池を気にすることなく使用できます。
また、HUAWEI nova 3は9V・2Aの急速充電にも対応しています。
3.5mmイヤホンジャックあり
HUAWEI nova 3には本体下部に3.5mmイヤホンジャックが搭載されています。
最近のスマホはイヤホンジャックが廃止され、無線または変換コネクタを介してイヤホン・ヘッドフォンを接続する機種が多くなってきました。
しかし、音質にこだわる方は有線で接続したいという意見も根強いです。
そんななか、イヤホンジャックがある点はHUAWEI nova 3の大きなメリットですね。
ストレージ容量128GB
HUAWEI nova 3のストレージ容量は128GBです。
かなり大容量なので、写真を沢山撮影する方も安心ですね。
microSD使用可能
また、最大256GBのmicroSDカードの挿入も可能です。
ただし、マイクロSDカードは2つ目のSIMスロットに入れるため、マイクロSDカードを使用する場合はSIMカードは1枚しか入れられません。
HUAWEI nova 3の購入はこちら!
以上、HUAWEI nova 3のレビューでした。
nova 3は最高峰のCPU・カメラ性能を誇りながら端末価格は高くなく、非常におすすめの端末です。
▼nova 3の格安在庫を探す▼