本記事ではSONYのSIMフリースマホ「Xperia XZ Premium」のスペックや価格を解説します。
美しい5.5inchの4K HDRディスプレイと、Snapdragon835+4GBメモリーで動きもサクサクです。
発売から時期が経過しましたが、今でも十分な性能を誇る高性能機種です。
▼Xperiaの格安中古を探す▼
Xperia XZ Premiumの価格
スマホキャリアは販売終了
Xperia XZ Premiumは以前ドコモ・nuroモバイル・IIJmioで発売されていましたが、現在は取り扱っていません。
中古なら在庫が豊富
しかし、スマホの通販サイトや街のスマホショップではまだXperia XZ Premiumの在庫が豊富です。
「イオシス」「じゃんぱら」などでは格安の中古端末や未使用品も購入できます。
特におすすめはイオシスです。
中古なら2万円程度で購入できますし、ほとんど新品同様の中古Aランクの商品もあります。
在庫を確認してみてください。
▼Xperia XZの格安中古を探す▼
Xperia XZ Premiumのスペック
スペック一覧表
Xperia XZ Premiumのスペックは以下のとおりです。
ドコモ型番はSO-04J
Xperia XZ Premiumのドコモにおける型番は「SO-04J」です。
カラーバリエーション
ドコモの「Xperia XZ Premium」(SO-04J)は「ロッソ」「ディープシーブラック」「ルミナスクロム」の3色で展開されていました。
現在販売中のnuroモバイルでは、ディープシーブラックのみが販売されています。
付属品
nuroモバイルでXperia XZ Premiumを購入する場合、以下の付属品がついています。
- TVアンテナケーブル
- 急速充電対応ACアダプタ
- USB Type-Cケーブル
▼Xperiaの格安中古を探す▼
搭載された便利機能
搭載機能一覧
Xperia XZ Premiumはフルセグ・おサイフケータイ・指紋認証センサーが搭載されています。
もちろん防水・防塵も最高レベルです。
おサイフケータイ対応
Xperia XZ Premiumはおサイフケータイに対応しています。
最近はキャッシュレス決済が盛り上がっており、おサイフケータイ搭載スマホは人気が再燃しています。
防水・防塵対応
Xperia XZ PremiumはSONY製の国産スマホだけあって、防水・防塵にも対応しています。
お風呂の中でも使える!と謳っています。
ワンセグ・フルセグ対応
Xperia XZ Premiumはワンセグ・フルセグに対応しています。
外出先でも高画質でTVが視聴できます。
電源ボタンに指紋認証センサー
Xperia XZ Premiumは指紋認証センサーが本体横の電源ボタンに設置されています。
私も触ってみましたが、スマホを持ち上げると同時に自然にロック解除ができて、なかなか便利です。
▼Xperiaの格安中古を探す▼
対応バンド・周波数
対応バンド/周波数一覧
Xperia XZ Premiumの対応バンドは確認できませんでした。
ですが、「格安SIMの管理人様」が確認されたところ、以下のバンドとの回答を得られたとのことです。
- LTE:1/3/4/5/7/12/13/17/19/21/28/38/39/40/41/42
- 3G:1/5/6/19
対応はドコモ回線のみ
Xperia XZ PremiumはSO-04Jとしてドコモでも発売されています。
そのため、同然ながらドコモ回線のLTEバンド(1・3・19)に対応しています。
また、WCDMAのバンド6にも対応しているため、山間部での3G通話・データ通信も可能です。
ソフトバンク/ワイモバイル不可
ソフトバンク回線およびワイモバイルが使用しているのはLTE:1・3・8ですが、Xperia XZ Premiumはバンド8に対応していません。
また、3Gのバンド8にも対応していません。
首都圏や大都市なら問題なく使えるかもしれませんが、一部の地域では電波が弱くなる可能性があります。
ソフトバンク回線やワイモバイルでの使用はおすすめしません。
au・au VoLTE不可
Xperia XZ PremiumはauのLTEバンド1・18・26のうち、バンド1にしか対応していません。
au回線での使用もおすすめしません。
基本的にはドコモ回線で使用しましょう。
▼Xperiaの格安中古を探す▼
Xperia XZ Premiumの発売日
ドコモの発売日(SO-04J)
ドコモ版のXperia XZ Premium SO-04Jはドコモで2017年6月16日に発売されました。
ただし、既に販売が終了になっています。
auやソフトバンクでは発売されていません。
nuroモバイルでの発売日
Xperia XZ Premiumは、ドコモで発売されたあとnuroモバイルで2017年11月28日に発売されました。
nuroモバイル版はSIMフリーです。
ただし、既に販売が終了になっています。
IIJmioでの発売日
Xperia XZ Premiumは、IIJmioで2019年3月20日に発売されました。
おそらくnuroモバイルの在庫が回ってきたのかな…?
こちらも既に販売が終了になっています。
▼Xperiaの格安中古を探す▼
Xperia XZ Premiumのレビュー
4K HDRの美しいディスプレイ
Xperia XZ Premiumの特徴のひとつはなんといっても美しいディスプレイです。
スマホのディスプレイで世界で初めて4K HDRに対応しました。
「4K」ですので、フルHDの4倍もの解像度を誇り、細部まで本当に美しく描写されます。
また、HDRとは通常よりも広い幅の明るさを表現できる技術です。そのため、同一画面の中で明るい場所も暗い場所も鮮明に映し出されます。
youtube・DAZNも4K画質に
Xperia XZ Premiumのディスプレイは5.5インチと大画面です。
また、YoutubeやDAZNを見る際には、画質を自動的に4K画質に変換する機能があります。
通常画質の動画でもXperia XZ Premiumで見れば高画質で視聴できるので、スマホでよく動画を見る方におすすめです。
また、Amazonプライムビデオでは4K HDRに対応したコンテンツが視聴できます。
1920万画素高性能カメラ
最近のスマホではデュアルカメラを搭載したスマホが増えてきましたが、Xperia XZ Premiumはシングルカメラです。
しかし、カメラ性能は非常に優秀です。
ソニー製の1/2.3型高感度イメージセンサー「Exmor RS for mobile」や、デジタル一眼カメラやデジカメ「サイバーショット」でも採用されている画像処理エンジン「BIONZ for mobile」を搭載しています。
風景でも人物でも、色調や肌感を精緻に表現します。
特に、夜景や暗い場所での写真に強いのも特徴です。
1920万画素のイメージセンサーが光を多く取り込むので暗い場所でも鮮明に映るうえに、オートフォーカスにより暗闇でも高速でピントをあわせてくれます。
1320万画素インカメラ
Xperia XZ Premiumは自撮り用のインカメラも高性能です。
画素数は1320万画素で、22mmの広角レンズを使用しているので、複数人で自撮りする場合や風景をバックに撮影する場合でも広い範囲を収められます。
また、手のひらをかざすだけでシャッターが切れる機能が意外に便利です。
ボタンを押す必要がないのでカメラがブレずに済みます。
また、タイマーを設定していれば手のひらをかざした数秒後にシャッターが切られるので、手のひらが写ることもありません。
スマホ背面は平面
Xperiaシリーズのスマホは、機種によっては背面が丸く出っ張った形をしている場合もあります。
この形は一部の方には不評なのですが、Xperia XZ Premiumは平面のデザインです。
Xperia XZ Premiumは鏡面仕上げになっており、非常に高級感があります。
超高性能Snapdragon835
Xperia XZ Premiumに搭載されているCPUはSnapdragon835です。
現在はSnapdragon845も出ており最新・最高峰とは言えませんが、Snapdragon835でも超高性能で十分です。
メモリー(RAM)も4GBと十分なので、複数のアプリを立ち上げてガンガン操作しても、高負荷の3Dゲームをされる方も大満足のスペックでしょう。
急速充電・長寿命バッテリー
Xperia XZ Premiumは急速充電に対応しています。
万が一充電を忘れていても、30分で50~60%まで充電可能です。
また、「いたわり充電」という機能も搭載されています。
使用者の充電パターンを学習し、バッテリーに負担をかけない充電の仕方を選択してくれます。
(例えば、夜寝る間に充電する場合は時間的余裕があるので、充電速度を落としてバッテリーへの負担を軽減させる、など)
この機能によりバッテリーの劣化を軽減し、寿命を延ばします。
イヤホンジャックあり
Xperia XZ Premiumはスマホで音楽を楽しむ方にもおすすめです。
CDより高音質であるハイレゾ音源の再生に対応しています。
また、CDやMP3といったハイレゾではない圧縮音源をハイレゾ音質相当に変換して再生する機能もあり、クリアで迫力のあるサウンドが楽しめます。
もちろんノイズキャンセリングにも対応しています。
さらに嬉しいのが、3.5mmイヤホンジャックが搭載されていることです。
最近ではイヤホンジャックが廃止される方向に進んでいますが、Xperia XZ Premiumは有線で高音質のサウンドを楽しみたい方にもおすすめですね。
Xperia XZ Premiumの購入はこちら!
以上、SONYのXperia XZ Premiumの解説でした。
発売から時期が経過し後継機も発売されていますが、CPUもカメラもディスプレイも、今でも十分すぎるハイスペック機種です。
Xperia XZ Premiumは以前ドコモ・nuroモバイル・IIJmioで発売されていましたが、現在は取り扱っていません。
しかし、スマホの通販サイトや街のスマホショップではまだXperia XZ Premiumの在庫が豊富です。
オススメはイオシスです。
購入はこちらからどうぞ!
▼Xperia XZの格安中古を探す▼