本記事では、IIJmioの契約初月(利用開始月)の料金を解説します。
また、あわせていつ申し込むのがお得か、新規契約とMNP転入でそれぞれ解説していますので是非参考にしてください。
▼期間限定で豪華キャンペーン中▼
契約初月の料金・データ容量
ギガプランの初月料金は日割り
IIJmioのギガプランの契約初月の料金は日割り計算されます。
IIJmioでは現在ギガプランがメインプランですが、ギガプランは音声SIM・データSIM・eSIMの全てが日割り計算されます。
また、ケータイプランも料金は日割り計算です。
ちなみに、従量制プランは日割りにならず、データ使用量に応じて料金が請求されます。
契約初月の料金 | |
---|---|
日割り | ・ギガプラン ・ケータイプラン |
日割りなし | ・従量制プラン |
データ容量/クーポンも日割り
IIJmioの契約初月は月額料金は日割り計算されますが、データ容量も日割り計算されて付与されます。
例えば、ギガプラン4GBを申し込んで16日に利用開始日を迎えた場合、初月のデータ容量は2GBです。
端末代金は初月から請求
IIJmioの端末代金を24回払いとした場合、分割の代金は初月から請求されます。
オプションは初月無料の場合も
IIJmioで端末保証オプションやかけ放題などの有料オプションを契約する場合、通常は初月から料金が全額請求されます。
日割り計算はありません。
ただし、多くのオプションが初月無料や最大2ヶ月無料になっています。
▼期間限定で豪華キャンペーン中▼
契約初月に関する補足・注意点
IIJmioの利用開始日はいつ?
IIJmioの利用開始日は新規契約時とMNP転入時で異なります。
- 新規契約時:SIMのお届け予定日
- MNP転入時:回線開通/切り替え完了日
新規契約の場合、IIJmioの利用開始日(課金開始日)はSIMカードのお届け予定日です。
IIJmio公式サイトで契約手続きが完了すると、IIJmioからメールでお届け予定日の連絡があります。
受取日や使用開始日にかかわらず、このお届け予定日から課金が開始しますので注意してください。
MNP転入の場合は、回線が開通した日が利用開始日です。
SIM到着後に開通手続きをしなかった場合は、MNP予約番号の有効期限最終日に自動切り替えになりますので、この日が利用開始日となります。
利用開始日の変更は不可
新規契約の場合、利用開始日はSIMのお届け予定日です。
このお届け予定日はIIJmioで変更してもらうことはできません。
MNP転入の場合は回線切替が完了し開通した日が利用開始日になります。
回線切り替えをしなかった場合はMNP予約番号の有効期限の最終日に自動開通されます。
よって、MNP転入の場合はMNP予約番号の有効期限内なら自身で開通日を決められますので、数日は調整の余地がありますね。
初月の料金はいつ請求?
IIJmioの料金の支払い・請求は以下の流れです。
- 締め日:当月末日
- 請求日:翌月5日~7日
- 支払日:登録のクレジットカードによる
初月の料金は利用開始月の末に締められ、翌月5日~7日頃に確定し請求されます。
支払い方法はクレジットカードなので、実際に料金が口座から引き落とされる日はクレジットカードによって異なります。
初月料金と初期費用が合算請求
初月の料金とともに、契約時の初期費用が請求されます。
ただし、IIJmioの初期費用はキャンペーンで無料になる場合も多いです。
初期費用無料キャンペーンが実施していない場合はエントリーパッケージで初期費用のうち、3300円が無料になりますのでぜひ利用してください。
初月もデータチャージ可能
契約初月にデータ容量を使い切った場合、データ容量を追加チャージできます。
IIJmioのマイページから追加チャージが可能です。
IIJmioの初月のデータ容量は日割りなので足りなくなる可能性もありますが、IIJmioの追加チャージは1GB:220円と安いです。
▼お得なキャンペーン実施中▼
解約月は日割り?
IIJmioの解約月は日割り計算されず、全額請求されます。
そもそも、IIJmioは月途中に解約申請しても実際に解約されるのは月末日で、月末日までは電話やデータ通信が使えます。
お得な契約申し込みタイミング
新規契約の場合
新規契約の場合、いつ契約してもお得度は変わりません。
IIJmioの契約初月は料金もデータ容量も日割り計算されるので、思い立った日に申し込み手続きしましょう。
ただし、IIJmioのキャンペーンは必ず確認してください。
今実施しているキャンペーンがお得なら、キャンペーン期間中に契約しましょう。
お得なキャンペーンを実施していない場合は次のキャンペーン開始を待ってみても良いかもしれません。
MNP転入の場合
他社からMNP転入する場合、以下の3点に気をつけましょう。
- 乗り換え元キャリアの違約金
- 乗り換え元キャリアの解約月の料金
- IIJmioのキャンペーン
MNP転入の場合は総じて月末がお得です。
乗り換え元の違約金に注意
おすすめタイミングを解説する際、まず第一条件になるのが「乗り換え元キャリアの違約金」です。
ドコモ・au・ソフトバンクなどのキャリアでは多くのプランで最低利用期間が設定されており、2年毎に訪れる契約更新月以外に解約・MNP転出すると解約金が最大10,450円がかかります。
できる限り、違約金のかからない契約更新月に転出しましょう。
ただし、ドコモ・au・ソフトバンクに比べるとIIJmioのスマホ料金は大きく安いので、違約金を支払ってでもすぐにMNP転入したほうがお得な場合があります。
契約するプランによりますが、契約更新月まで4ヶ月以上ある場合は違約金を払ってでもすぐにMNP転入したほうがお得な場合が多いです。
MNP転入は月末がお得
IIJmioにMNP転入する際、月のどのタイミングで転入手続きするのがお得でしょうか。
私が考える最もお得なタイミングは月末です。
その理由は以下の2つです。
- ドコモ・au・ソフトバンクの解約月は料金全額発生
- IIJmioは初月料金とデータ容量が日割計算
まず、ドコモ・au・ソフトバンクはMNP転出する最終月も料金は日割にならず、全額発生します。
どうせ全額料金を払うのであれば、データ容量を使い切ってから転出した方がお得です。
また、IIJmioでは初月の基本料金・およびデータ容量(クーポン)は日割計算されます。
そのため、できるかぎり月末に近いほうが基本料金が安くなります。
よって、「乗り換え元キャリアのデータ容量を使い切ったあと、月末に転入」が最もお得です。
月末ギリギリは注意が必要
ただし、ギリギリを狙いすぎて万が一開通(回線切り替え)が翌月にずれこむと、さらにもう1ヵ月分の料金を支払うことになります。
月をまたいで乗り換え元キャリアの違約金が発生してしまったら大きな損害ですので、余裕を持って手続きしてください。
IIJmioで実施中のキャンペーン
IIJmioでは毎月いろいろなキャンペーンを実施しており、さらに料金が安くなる可能性があります。
月額料金割引やキャッシュバックが受けられたり、初期費用が無料になるなど、大変お得です。
初期費用が1,100円割引
2023年2月28日までにギガプランの音声SIM・データSIM・SMS付SIM・eSIMを契約すると、通常3,300円の初期費用が1,100円割引の2,200円になります。
<初期費用割引キャンペーン>
- 通常:3,300円
- 現在:2,200円
ただし、初期費用が半額になる場合もSIMカード発行手数料(タイプD:税込433円、タイプA:税込446円)はかかるので注意してください。
▼期間限定で豪華キャンペーン中▼
スマホ端末セール
IIJmioではスマホ大特価セールを実施しています。
対象はギガプランにMNPした方のみですが、人気スマホがかなり安く購入できます。
スマホ大特価セールは前章で解説した「初期費用割引」「料金割引キャンペーン」と併用可能です。
対象機種や割引額は以下のとおりです。
<キャンペーン端末と割引額>
(一部抜粋)
端末 | 通常価格 | セール価格 |
---|---|---|
OPPO A55s 5G | ¥19,500 | ¥980 |
Redmi Note 11 | ¥20,500 | ¥1,980 |
OPPO A77 | ¥22,400 | ¥4,980 |
moto e32s | ¥19,800 | ¥4,980 |
iPhone 8 64GB 美品 | ¥21,010 | ¥9,980 |
moto g32 | ¥22,980 | ¥9,980 |
moto g52j 5G | ¥25,800 | ¥9,980 |
Redmi Note 10T | ¥29,800 | ¥10,800 |
AQUOS wish | ¥28,480 | ¥14,800 |
motorola edge 20 fusion | ¥32,800 | ¥19,800 |
OPPO Reno5 A | ¥31,400 | ¥19,800 |
OPPO Reno7 A | ¥39,800 | ¥24,800 |
Xperia 10 Ⅳ | ¥44,500 | ¥24,800 |
motorola edge 20 | ¥39,800 | ¥29,800 |
AQUOS sense6 6GB/128GB | ¥39,800 | ¥29,800 |
Redmi Note 11 Pro 5G | ¥42,980 | ¥29,800 |
AQUOS sense7 | ¥49,800 | ¥32,800 |
Xiaomi 11T Pro | ¥46,800 | ¥34,800 |
Pixel 6a 未使用 | ¥49,800 | ¥39,800 |
HTC Desire 22 pro | ¥59,800 | ¥44,800 |
POCO F4 GT | ¥65,980 | ¥55,980 |
Zenfone 9 | ¥94,800 | ¥77,800 |
対象はギガプランにMNPで乗り換えた方のみなので注意してください。
ギガプランを新規で契約する場合は対象外です。
▼MNPならスマホがお得▼
上記以外にもお得なキャンペーンを実施中です。
最もお得な申し込み方法も解説していますので、契約前には必ずこちらの記事を確認してください。
IIJmioへの申し込みはこちら!
以上、IIJmioの契約初月の料金とお得な申し込みタイミングの解説でした。
IIJmioのギガプランは料金・データ容量ともに日割り計算されますのでいつ申し込んでもお得度は変わりませんが、MNP転出の場合はいくつか注意が必要です。
本文をよく読み、お得に申し込んでください。
IIJmioの契約はIIJmio公式サイトがお得です。
契約前には必ずキャンペーン情報を確認してくださいね。
▼期間限定で豪華キャンペーン中▼