本記事ではmineoで発売中のXperia 10 IIの価格やスペックを解説します。
SIMフリー・ミドルスペックのXperiaで、他社でもかなり人気です。
mineoのXperia 10 IIの価格
価格は一括39,600円
mineoにおけるXperia 10 IIの価格は税込43,560円です。
24回分割払いの場合、月1,650円となります。
- 一括払い:43,560円
- 24回分割:1,815円/月
新規契約と同時購入の場合も、機種変更の場合もこの価格となります。
6,000円分のお買い物券進呈
mineoでXperia 10 IIを購入した方は、SONYストアで使える6,000円分のお買い物券がもらえます。
購入者全員が対象です。(なくなり次第終了)
買い物券はSONYストア内でしか使えないのが残念ですが、強いて言えばXperia 10 IIのスマホケースを買うのがおすすめです。
Xperia 10 II用の純正スマホケースは税込6,248円で、6,000円分の商品券を使えば248円でケースが買えます。
詳細:Xperia 10 II専用ケース | SONYストア
もちろんPS5など、ソニー製の商品を買うこともできます。
▼Xperia 10 IIの詳細を確認▼
Xperia 10 IIのスペック・搭載機能
スペック一覧表
mineoで発売中のSIMフリー版のXperia 10 IIのスペック詳細は以下のとおりです。
スペック | |
---|---|
本体サイズ (mm) | H157× W69× D8.2 |
本体の 重さ | 約151g |
画面 サイズ | 約6.0インチ 有機EL |
解像度 | 2,520 x1,080 (フルHD+) |
バッテリー 容量 | 3,600mAh |
搭載 OS | Android 10 |
CPU | Snapdragon665 (オクタコア) 2.0+1.8GHz |
メモリー (ROM) | 64GB |
メモリー (RAM) | 4GB |
対応外部 メモリ | microSDXC (最大1TB) |
有効画素数 (メインカメラ) | 1,200万+ 800万+800万画素 |
有効画素数 (サブカメラ) | 800万画素 |
USB 端子 | USB Type-C |
搭載便利機能
SIMフリー版のXperia 10 IIに搭載されている便利機能は以下のとおりです。
有無 | |
---|---|
防水 | ○(IPX5/8) |
防塵 | ○ |
ワンセグ | – |
おサイフケータイ | ○ |
指紋認証 | ○ |
顔認証 | – |
ワイヤレス充電 | – |
DSDS・DSDV対応
mineoで発売中のXperia 10 IIはnanoSIM×2のデュアルSIMです。
また、DSDS・DSDVに対応しています。
対応バンド・周波数
SIMフリー版のXperia 10 IIの対応バンド・周波数は以下のとおりです。
- LTE:B1/3/4/5/8/12/18/19/21/28/38/39/41
- 3G:B1/4/5/6/8/19
- GSM:850/900/1800/1900MHz
ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイルの全回線に対応しています。
また、au VoLTEにも対応していますので、mineoのどの回線を選んでも使えますし、デュアルSIMなので他社SIMも併用できます。
▼Xperia 10 IIの詳細を確認▼
Xperia8 Liteとの比較・おすすめ
主要スペック比較
まずはXperia 10 IIとXperia 8 Liteの主要なスペックを比較します。
プラン | Xperia 10 II | Xperia 8 Lite |
---|---|---|
搭載CPU | Snapdragon 665 | Snapdragon 630 |
メモリー RAM/ROM | 4GB/64GB | 4GB/64GB |
画面 | 6.0インチ 有機EL | 6.0インチ 液晶 |
アウト カメラ | 1,200万(標準)+ 800万(超広角)+ 800万(望遠) | 1,200万(広角)+ 800万(望遠) |
イン カメラ | 800万 | 800万 |
バッテリー 容量 | 3,600mAh | 2,870mAh |
全体的にXperia 10 IIの方が高スペックです。
特にアウトカメラは超広角レンズが加わり3眼で、バッテリー容量も大きいです。
搭載CPUはSnapdragon665と630なので、もちろんXperia 10 IIの方が高性能なものの、そこまで大きな違いは無いかなと思います。
それほどこだわりがない方やそこまでスマホを使わないという方は、性能的にはXperia8 Liteでも十分です。
あとは価格とのバランスですね。
価格比較
Xperia 10 IIの価格は税込43,560円なのに対し、Xperia 8 Liteは一括36,168円です。
プラン | Xperia 10 II | Xperia 8 Lite |
---|---|---|
一括 価格 | ¥43,560 | ¥36,168 |
性能はXperia 10 IIの方が高いですが、Xperia 10 IIもそこまで高性能というわけではないため、この2機種で比べるなら価格の安いXperia8 Liteでも十分かなと思います。
- Xperia 10 IIの方が高性能
- Xperia 10 IIが7,000円高い
→Xperia8 Liteでも十分かも…?
▼2機種のスペックを確認▼
Xperia 10 II購入はこちら!
以上、mineoで発売のXperia 10 IIの詳細でした。
mineoでは6,000円分のお買い物券がもらえるキャンペーンも実施中です。
なくなり次第終了なのでぜひ利用しましょう!
▼Xperia 10 II購入はこちら▼