OCNモバイルONE・gooSimsellerでは10月30日にmoto g9 play・moto g proの2機種を発売しました。
定期的に実施するスマホセールなら安く買え、さらにMNP+指定オプション加入で最大6,000円の割引が適用されます。
▼SIMのみでもお得▼
端末価格と割引キャンペーン
端末価格・値段
OCNモバイルONE・gooSimsellerにおけるmoto g9 play・moto g proの通常価格は以下のとおりです。
<端末価格(税抜)>
新規 | MNP | 機種変更 | |
---|---|---|---|
moto g9 play | ¥14,000 | ¥9,000 | ー |
moto g pro | ¥22,400 | ¥17,400 | ¥27,400 (¥22,400) |
MNPで契約時に購入すれば5000円の割引が適用され、moto g9 Playは税抜9,000円で購入できます。
また、moto g proは機種変更も可能です。
だれでも入手できる割引クーポンを使えば、新規と同じ税抜22,400円で購入できます。
最大6,000円割引
前章の通り、moto g proとmoto g9 playはMNP乗り換え時に購入すれば5,000円が割引されます。
さらに、指定オプションに加入すれば1,000円の割引が増額されます。
両方適用すれば6,000円の割引です。
- MNPで購入:5,000円割引
- 指定オプション加入:1,000円割引
指定オプションはノートンモバイルセキュリティです。
月額300円・申込月は無料で、即解約も可能です。
セールならさらに安く買える
OCNモバイルONE・gooSimsellerでは毎月セールを実施しています。
このセール期間中なら更に安くmoto g9 play・moto g proが変えます。
例えば、2020年12月まで実施していた大感謝セールでは、moto g9 playとmoto g proは以下の価格で販売されました。
通常 価格 | セール 価格 | MNP+ オプション 適用時 | |
---|---|---|---|
moto g9 play | ¥13,800 | ¥6,500 | ¥500 |
moto g PRO | ¥22,000 | ¥14,000 | ¥8,000 |
セールで安くなるうえに、MNP+指定オプション加入でさらに6,000円の割引が適用されます。
moto g9 playは最安で一括500円と驚異的な価格です。
狙っている方はこの機会に購入しましょう。
次回以降のセール情報はシムラボのTwitterで随時発信していますので、是非フォローしてチェックしてください。
▼SIMのみでもお得▼
スペックと搭載機能
moto g9 play
<moto g9 playのスペック>
本体スペック | |
---|---|
サイズ (mm) | 約W75.7× L165.2 ×D9.2 |
重さ | 約200g |
画面サイズ | 6.5インチ |
解像度 | 1,600 × 720 (HD+) |
バッテリー 容量 | 5,000mAh |
OS | Android 10.0 |
CPU | Snapdragon 662 (オクタコア) |
メモリー (ROM) | 64GB |
メモリー (RAM) | 4GB |
対応外部メモリ | microSDXC (最大512GB) |
有効画素数 (アウトカメラ) | 4,800万 +200万(マクロ) +200万(深度測定) 画素 |
有効画素数 (インカメラ) | 800万画素 |
USB端子 | USB Type-C |
<moto g9 playの搭載機能>
搭載機能 | |
---|---|
デュアルSIM | ◯ (DSDV) |
防水 | – |
防塵 | – |
ワンセグ | – |
おサイフケータイ | – |
指紋認証 | ◯ |
顔認証 | – |
Wi-Fi | 2.4GHz 5GHz |
イヤホンジャック | ◯ |
3キャリアのバンドに対応したのDSDV機種で、5,000mAhの大容量バッテリーが特徴です。
搭載CPUもSnapdragon662なので、Snapdragon665とほぼ同じ性能です。
カメラはそこそこですが、個人的にはこの価格でこの性能はかなり良いと思います。
▼価格・スペックを確認する▼
moto g pro
<moto g proのスペック>
本体スペック | |
---|---|
サイズ (mm) | 約W75.9× L158.5 ×D9.2 |
重さ | 約192g |
画面サイズ | 6.4インチ |
解像度 | 2,300 × 1,080 (フルHD+) |
バッテリー 容量 | 4,000mAh |
OS | Android 10.0 |
CPU | Snapdragon 665 (オクタコア) |
メモリ(ROM) | 128GB |
メモリ(RAM) | 4GB |
対応外部メモリ | microSDXC (最大512GB) |
有効画素数 (アウトカメラ) | 4,800万 +1,600万(広角) +200万(マクロ) 画素 |
有効画素数 (インカメラ) | 1,600万画素 |
USB端子 | USB Type-C |
<moto g proの搭載機能>
搭載機能 | |
---|---|
デュアルSIM | ◯ (DSDV) |
防水 | – |
防塵 | – |
ワンセグ | – |
おサイフケータイ | – |
指紋認証 | ◯ |
顔認証 | – |
Wi-Fi | 2.4GHz 5GHz |
moto g proの最大の特徴はスタイラス機能です。
付属のペンでメモや絵がスマホでかけます。
moto g9 playと比べるとストレージ容量が128GBにアップし、アウトカメラ・インカメラも高性能です。
スタイラス機能とカメラにそれほどこだわりがなければ、価格の安いmoto g9 playでも良いかなと思います。
▼価格・スペックを確認する▼
モトローラ2機種の購入はこちら
以上、OCNモバイルONE・gooSimsellerで発売されたmoto g9 play・moto g proの解説でした。
MNP+指定オプション加入なら6,000円割引で購入でき、moto g9 playは最安9,000円で購入できます。
また、毎月実施するセールで更に安く購入できます。
最新情報を随時チェックしてください!
▼端末スペック・価格を見る▼
▼SIMのみでもお得▼