本記事では、ソフトバンクオンラインショップで機種変更する手順を解説します。
店舗と違い、オンラインなら来店不要・待ち時間不要で24時間手続きできます。
また、あわせて手数料や手続き時の注意点、機種変更時のおすすめスマホも解説していますので参考にしてください!
▼機種変更はオンラインが簡単▼
ソフトバンクオンラインで機種変更するメリット
まずはオンラインショップで機種変更するメリットを解説します。
「オンラインだと受け取りまでに時間がかかるのが嫌だ」という方が多いですが、実は当日発送・翌日受け取りが可能です。
来店不要・24時間受付可能
オンラインショップの最大のメリットは、来店不要でいつでも手続きできることです。
店舗が近くにない場合や忙しくて来店する時間がない場合でも、自宅で空いた時間に機種変更する事ができます。
また24時間受付可能なので、開店中に時間が取れないという方も、遅い時間でも手続きできるのが最大の利点です。
オンラインなら待ち時間なし
オンラインショップなら24時間いつでも好きな時間に手続き可能です。
手続き自体は数分で終わりますので、拘束時間はほとんどありません。
一方、店舗はいつ行っても混んでいます。
特に土日は多数の方が来店されており、待ち時間が非常に長いです。
私も家電量販店のソフトバンクショップで手続きした事があるのですが、繁忙期だったこともあって5時間以上拘束されました。
最短当日発送/翌日受取可
オンラインショップで午前10時までに機種変更の手続きを完了していれば、機種は当日中に発送されます。
ほとんどの地域では翌日に受け取る事ができます。
手続きの翌日に新しい機種が届くのは嬉しいですね。
自宅と店舗で受け取れる
オンラインで機種変更の手続きすると、後日新しい端末が郵送されてきます。
その際、端末は自宅に郵送してもよいですし、ソフトバンク店舗で受け取ることも可能です。
例えば出張中でも、滞在先の店舗を受け取り先に指定すれば、すぐに端末を手にできます。
余計なオプション勧誘なし
特に家電量販店内のソフトバンク店舗で機種変更手続きする場合、オプションへの加入などを勧められる事があります。
オプションは有益なものも多いですが、ノルマがあるのか少々強引に勧められることもあり、ちょっとわずらわしいですね。
しかし、オンラインなら余計なオプションへの勧誘は一切ありません。
自分が必要なものだけ選べるので、スイスイ快適です。
送料・代引き手数料無料
オンラインショップで機種変更すると、端末の送料・代引き手数料が無料になります。
店舗で手続きすると電車賃やガソリン代がかかりますので、オンラインショップで手続きしたほうが断然お得です。
オンライン限定キャンペーン
実はソフトバンクオンラインショップでは、店舗では受けられないオンラインショップ限定キャンペーンを実施しています。
最近では、対象機種購入でamazonギフト券5,000円分がもらえたり、スマホ専用の高速充電器が貰えるといったキャンペーンがありました。
どちらも店舗では実施していない、オンラインショップ限定のキャンペーンです。
▼機種変更はオンラインが簡単▼
ソフトバンクオンラインで機種変更するデメリット・注意点
一方、オンラインショップで機種変更手続きするデメリットもいくつかあります。
下記が心配な方は少々面倒ですが、店舗で手続きしたほうがよいでしょう。
機種を実際に見て選べない
オンラインショップで機種変更する際は、スマホ端末を実際に見て選ぶ事ができません。
そのため、空いた時間や会社帰りに店舗や家電量販店に立ち寄り、事前に機種を決めておくのがおすすめです。
スマホの端末価格は高いので、カタログだけで決めるのはさすがに危険です。
少々面倒でも、実際に端末を見て・触って確認しておきましょう。
スマホ機種さえ決めておけば、手続き自体はオンラインで簡単にできます。
対面サポート・説明なし
オンラインショップでは当然ながら対面で説明を受けながら手続きを進めることはできません。
そのため、「手続きが難しそうで不安だ」「店員さんと話をしながら機種変更したい」という方は店舗がおすすめです。
ただし、オンラインでの手続き自体は非常に簡単です。
また、「店員さんの手続き中の待ち時間」や、家電量販店でよくある「余計なオプションへの勧誘」はありません。
ある程度仕組みがわかる方であれば、断然オンラインでの手続きがおすすめです。
当日・即日受け取り不可
オンラインで機種変更した場合、機種は後日郵送になります。
そのため、受け取りはどうしても翌日以降になります。
店舗だと待ち時間が長いかわりに当日中に手続きを完了できますので、どうしても当日中に全て終えたい方は店舗がおすすめです。
ただし、オンラインで手続きしても、10時までに手続きが完了していれば当日発送⇒翌日受け取りが可能です。
実際はそれほど影響は少ないのではないかと思っています。
機種変更におけるソフトバンクオンラインと店舗の違い
ソフトバンクの機種変更をオンラインショップでする場合と店舗でする場合の違いをまとめると以下の通りです。
個人的には断然オンラインストアでの手続きがおすすめです。
ただし、なんとしても当日中に受け取りまで完了させたい方や、対面での説明が必要な方は店舗で手続きするのがよいでしょう。
ソフトバンクオンラインで機種変更する手順・流れ
ここからは、実際にソフトバンクオンラインショップで機種変更する手順を詳しく解説していきます。
大まかには以下の流れとなります。
- 申し込み前の準備
- オンラインでの機種変更手続き
- 端末郵送・受け取り
- 端末にUSIMカード挿入
- 回線切り替え
ここから、順に解説していきます。
機種変更前の準備/必要なもの
ソフトバンクオンラインストアで機種変更手続きする場合、以下のものが必要です。
事前に確認しておきましょう。
- マイソフトバンクのアカウント
- 連絡受信用のメールアドレス
マイソフトバンクのアカウントがわからない方は、「ID/パスワードを忘れた方」から再発行手続きしましょう。
それでもわからない方は、「携帯電話番号+端末に設定した4桁の暗証番号」でも手続き可能です。
また、機種変更時には商品の発送などは全てメールで連絡されます。
メールが受信できるアドレスも控えておきましょう。
迷惑メールとして認識されないように設定しておけばなお安心です。
オンラインで機種変更手続
続いて、「ソフトバンク公式サイト」で機種変更手続きをします。
オンラインでの手続きは、画面の指示に従って機種や端末の配送先を選択するだけです。
1. ソフトバンク公式サイトにアクセス
2. 機種を選択
3. 「機種変更」を選択
あとは画面に従って手続きしていくだけです。
唯一の注意点は端末の受け取り方法です。
自宅などでの受け取りと店頭で受け取りが選択できますので、間違えないようによく確認しましょう。
申し込みが完了すると、申込受付メールが送られます。
しかし、これはあくまで申し込みを受け付けたという連絡であり、その後に行われる審査によっては機種変更ができない場合もあります。
機種発送・受け取り
無事審査を通過すると、端末・SIMカードが指定した住所に発送されます。
オンラインでの申し込み手続きを午前10時までに終えておくと、最短で当日中に発送されます。
発送時には発送手続き開始時・出荷完了時にそれぞれメールが送られます。
なお、端末受け取りは、指定した住所で対面による受け取りが必要です。
宅配BOXでの受け取りや、他住所への転送はできませんので注意してください。
▼機種変更はオンラインが簡単▼
端末にUSIMカード挿入
機種変更の場合、端末とUSIMカードがセットで送られてくる場合と、端末のみが送られてくる場合があります。
端末とUSIMが届いた場合
現在の端末に挿してあるUSIMカードが新しい端末で使えない場合は、端末とUSIMカードがセットで送られてきます。
USIMカードは端末とセットで送られてきますが、端末には挿入されていませんので、自身で挿入する必要があります。
USIM挿入方法:製品別挿入方法一覧
また、USIMカードが送られてきた場合は、本体にUSIMカードを挿した後に回線切り替え手続きが必要です。
端末のみが届いた場合
一方、現在のUSIMカードが新しい端末でも使用できる場合は、端末のみ郵送されてきます。
現在使用している端末からUSIMカードを抜き、新しい端末に挿し替えてください。
USIM挿入方法:製品別挿入方法一覧
なお、既存のUSIMカードを流用した場合は、後に説明する「回線切り替え」手続きは不要です。
電源をいれればそのまま使えます。
回線切り替え
端末とセットでUSIMカードが送られてきた場合は、回線切り替え手続きが必要です。
回線切替とは、これまで使用してきたUSIMカードから、新しいUSIMカードに切り替える作業です。
回線切替をすると元のUSIMカードは使用できなくなり、新しいUSIMカードでデータ通信や通話ができるようになります。
回線切り替えは、電話またはWEBの2通りの方法でできます。
なお、回線切り替えは必ず新旧のスマホ端末の電源を切った状態で行ってください。
電話で回線を切り替える
まず、下記電話番号に電話します。
- 電話番号:0800-100-2555
自動音声の案内にしたがって、携帯電話番号と端末に登録した4桁の暗証番号を入力します。
※暗証番号を忘れた場合:サポート | ソフトバンク
手続き完了後、混雑していなければ30分程度で回線切り替えが完了します。
ただし、回線切り替えの受付時間は午前9:00~午後20:30(年中無休)です。
上記時間以外は切り替え手続きできませんので注意してください。
WEBで回線を切り替える
まず、機種変更用回線切り替え専用ページにアクセスします。
その後、画面にしたがって以下の内容を入力します。
- お申し込み受付番号
- 生年月日
- 携帯電話番号
- 4桁の端末暗証番号
- ご契約者名
※申し込み受付番号は「出荷完了のご連絡メール」に記載
※暗証番号を忘れた場合:サポート | ソフトバンク
手続き完了後、混雑していなければ30分程度で回線切り替えが完了します。
ただし、回線切り替えの受付時間は午前9:00~午後20:30(年中無休)です。
上記時間以外は切り替え手続きできませんので注意してください。
切替が完了すれば、機種変更手続きは完了です。
▼機種変更はオンラインが簡単▼
ソフトバンクで機種変更するおすすめスマホ機種
最新のiPhoneに機種変更
ソフトバンクをはじめとした大手3キャリアのメリットは、最新のiPhoneを取り扱っている点です。
最近は格安スマホ・格安SIMも台頭していますが、iPhoneは取り扱いがないか、古いiPhoneだけというキャリアがほとんどです。
しかしソフトバンクなら最新のiPhoneにも機種変更できます。
最新のiPhoneを使用したい方に大変おすすめです。
▼機種変更はオンラインが簡単▼
Androidへの機種変更も可
ソフトバンクでは最新のiPhoneはもちろん、ソニーやSHARPのフラッグシップスマホなど、多種の端末を取り扱っています。
ハイスペック端末から、初めての方でも安心の端末まで幅広いラインナップです。
機種変更時のおすすめスマホ端末は下記記事に詳しくまとめています。
機種変更を検討中の方は必ずチェックしてください。
▼機種変更はオンラインが簡単▼
オンラインでの機種変更にかかる手数料・費用
機種変更手数料は3,000円
オンラインで機種変更する場合、3,000円の手数料がかかります。
次回のスマホ料金の請求と合算となります。
なお、端末の送料はかかりません。
機種変更で違約金は必要?
ソフトバンクのスマホプランには、通常2年の最低利用期間が設定されており、2年ごとに訪れる契約更新月以外に解約・MNP転出すると契約解除料(違約金)9,500円がかかります。
しかし、契約更新月以外に機種変更しても、この契約解除料(違約金)はかかりません。
違約金がかかるのはあくまで解約・MNP転出した場合のみです。
端末代金残債は継続請求
端末代金を24回払い・48回払いにしていて、払い終える前に機種変更した場合、前の端末の端末代金は引き続き支払いが必要です。
ただし、端末代金の残金は一括で繰り上げ返済することも可能です。
ソフトバンクショップ店舗、または電話で手続きしてください。
<電話での手続き>
- ソフトバンク携帯電話から:157
- 一般電話から:0800-919-0157
※受付時間:9:00~20:00(年中無休)
※通話料はどちらも無料
オンラインの機種変更受付時間
機種変更は24時間受付可能
冒頭でも開設しましたが、オンラインサイトなら24時間いつでも機種変更手続きができます。
来店する時間がない方でも安心ですので、ぜひご利用ください。
回線切り替えの受付時間
機種変更の際、端末とセットでUSIMカードが送られてきた場合は回線切り替え手続きが必要です。
前章で解説したとおり、回線切り替えはWEB・電話の2通りの方法がありますが、どちらも受付時間が設定されています。
- 受付時間:午前9:00~午後20:30(年中無休)
※電話・WEBどちらも上記時間
上記時間以外は回線切り替え手続きができませんので注意してください。
機種変更の所要日数/期間
ソフトバンクオンラインショップでの機種変更は、最短2日で完了します。
オンラインでの申し込みを午前10時までに全て終えれば、当日中に商品(端末・USIMカード)が出荷され、翌日に到着します。
ただし、地域によっては発送から到着までに2日以上かかる場合もあります。
また、申し込みが集中する3~5月などは所要日数が長くなる可能性もありますので注意してください。
機種変更のお得なタイミング
いつ機種変更しても損はしない
前章でも解説しましたが、機種変更は契約更新月以外でも契約解除料(違約金)はかかりません。
よって、お得なタイミング・損するタイミングはありません。
欲しいスマホ機種が発売された時など、好きなタイミングで機種変更してください。
お得なキャンペーンは必ずチェック
ただし、唯一注意して欲しいのは期間限定のキャンペーンです。
機種変更でも適用可能なキャンペーンも定期的に実施されています。
機種変更でもお得なキャンペーンが適用できないか、こまめに「ソフトバンク公式サイト」をチェックしましょう。
▼機種変更はオンラインが簡単▼
オンラインで機種変更の注意点
機種変更時も審査あり
ソフトバンクでは機種変更の際も審査があり、通過しなかった方は機種変更ができません。
審査の基準は公開されていませんが、料金の滞納や未払いがある場合は通過できない場合もあるようです。
が、滞納・未払いなどがなければ通常は問題なく機種変更できますので安心してください。
配送時は対面受け取り
オンラインで手続き後に端末を郵送で受け取る場合は、指定した住所で対面による受け取りが必要です。
宅配BOXでの受け取りや、他住所への転送はできませんので注意してください。
ただし、本人確認はありませんので家族の方等が受け取ることも可能です。
下取りプログラムもお得
機種変更すると、これまで使用していたスマホ端末が余ります。
思い出として保管していても良いですが、ぜひ下取りプログラムを検討しましょう。
ソフトバンクで指定の端末に機種変更した場合、元の機種を高額で下取りしてくれます。
例えばiPhone7 plusの正常品なら40,800円、Xperia XZsやHTC U11でも9,600円で下取りしてくれます。
街中のスマホ買取店の場合、わずかでも傷があると査定額が大きく下がってしまいます。
しかし、ソフトバンクの下取りプログラムなら大きな破損でない限り正常品として査定してくれますので有利な場合があります。
ぜひ検討してみてください。
機種代金にTポイントが使える
機種変更の際、機種代金の支払いにTポイントが使えます。
1P=1円として使えますので、お得に端末を購入できます。
ただし、Tポイントが使用できるのは端末代金のみです。
機種変更手数料などには使用できませんので注意してください。
機種変更できない場合
以下の場合はオンラインサイトでは機種変更できません。
店舗で手続きしてください。
- 料金の未納・滞納がある
- 携帯・スマホが停止中
- MNP予約番号を取得中
- 法人契約
- スマホでデータ定額ミニ(1GB)を契約中
- 機種変更先取りプログラム加入中
- 半額サポート加入中
- おてがるプラン適用中
▼機種変更はオンラインが簡単▼
スマホ料金を節約する裏技
おうち割で毎月料金割引
ソフトバンクのスマホには、毎月のスマホ料金を節約する裏技があります。
それは 、家のネット(光回線)をソフトバンク光・ソフトバンクAirにすることです。
スマホがソフトバンク・家のネットがソフトバンク光またはソフトバンクエアーなら、「おうち割」が適用され、スマホ料金が毎月最大1,000円引きになります。
割引額はスマホの契約プランによって1,000円か500円になります。以下の表を参照してください。
<おうち割光セットによる割引額>
おうち割の詳細はこちらに詳しくまとめています。
おうち割は家族全員に適用
上記の割引はスマホ回線1契約毎に適用されます。
よって、例えば家族4人でデータ定額5GBを契約している場合、毎月4000円の割引になります。
おうち割は家族でソフトバンクに契約している方ほどお得です。
光/Air契約でキャッシュバック
繰り返しになりますが、スマホがソフトバンクの方は絶対に家のネットをソフトバンク光かソフトバンクエアーにすべきです。
ただし、ソフトバンク光・Airにはソフトバンクショップや家電量販店から申し込んではいけません。
ソフトバンク正規代理店のWEBサイトから申し込むのが一番お得です。
ソフトバンクショップなどでは貰えない、高額なキャッシュバックがもらえるからです。
正規代理店は顧客獲得競争をしているので、独自の特典を設けていることが多い。
私がおすすめするのは「エヌズカンパニー」という正規代理店です。
私も実際に申し込み、高額キャッシュバックを貰いました。(当時は24,000円でしたが、現在は増額されました)
▼オプション不要でキャッシュバック▼
こちらのお店のWEBサイトから申し込めば、高額現金キャッシュバックが受けられます。
(現在フレッツ光を利用している方がソフトバンク光に乗り換える場合のみ、キャッシュバックは減額されます)
<ソフトバンク光のキャッシュバック額>
※転用:フレッツ光からの乗り換え
<ソフトバンクAirのキャッシュバック額>
オプションなど加入不要
ソフトバンク光の正規代理店「エヌズカンパニー」のおすすめポイント・メリットは以下の4点です。
- 高額キャッシュバック
- 余計なオプション加入は一切不要
- キャッシュバックの貰い忘れなし
- 公式特典との2重取り可能
エヌズカンパニーはキャッシュバックを貰うのに、余計なオプションに加入する必要がありません。
また、ソフトバンク光申し込み時にキャッシュバックの申請も完了するので、貰い忘れも発生しません。
さらに、ソフトバンクが公式に行っているキャンペーンも適用されるので、キャッシュバックとの2重取りができるのも魅力です。
おうち割の詳細はこちらに詳しくまとめています。
ソフトバンクの機種変更はオンラインがおすすめ!
以上、ソフトバンクのオンラインストアで機種変更するメリットと手順の解説でした。
冒頭で解説したとおり、ソフトバンクオンラインショップなら待ち時間なしで24時間機種変更可能です。
端末も最短で翌日には受け取り可能なので、店舗で機種変更するより断然おすすめです。
機種変更手続きは「ソフトバンク公式サイト」でどうぞ!
▼機種変更はオンラインが簡単▼