本記事ではUQモバイルのおすすめ機種を紹介します。
UQモバイルのスマホは、大まかには以下の方針で購入しましょう。
- 一番おすすめ:AQUOS sense8
- 11/22に発売:iPhone13
- 低価格(110円~):Galaxy A23 5G
- 高性能機種なら:Galaxy S22
- 格安iPhone:中古のiPhone12
UQモバイル公式ショップなら限定で最大22,000円割引されるキャンペーンを実施中です。
店舗で端末を購入すると割引はないので、端末は必ずUQモバイル公式ショップで購入しましょう。
UQモバイルのおすすめ機種
現在UQモバイル公式ショップでは最大22,000円の端末割引キャンペーン中です。
一部は機種変更も割引対象なので、必ずUQモバイル公式ショップで購入しましょう。
この割引は店舗では実施していません。
1位:AQUOS sense8
UQモバイルで最もおすすめの機種は11月9日発売のAQUOS sense8 SHG11です。
SHARP製で安心感もあり、大きな欠点もないので、よくわからない人はこのAQUOS sense8を選んでおけば間違いないでしょう。
AQUOS sense8はSnapdragon 6 Gen1を搭載し、AQUOS sense7よりも処理性能が36%ほど向上しています。
ディスプレイのリフレッシュレートも最大90Hzで、ゲームをする際にも性能の差が顕著に表れるでしょう。
また、AQUOS sense7同じく標準レンズに1/1.55inchの大型センサーを搭載しており、広角レンズも搭載しています。
光学式手ブレ補正にも対応したので、片手で撮影してもきれいに撮影できます。
バッテリーの持ちがよいのもAQUOS senseシリーズの特徴です。
バッテリーは5,000mAhで、さらに電池の劣化が少ないので2~3年と長く使えます。
もちろんおサイフケータイ、指紋認証、顔認証や防水・耐衝撃も対応しています。
nanoSIMとeSIMのデュアルSIMで、ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルの主要な4G/5Gバンドを網羅しています。
AQUOS sense8の通常価格は59,800円ですが、UQオンラインショップで最大22000円の割引が適用されます。
AQUOS sense8はオンライン限定販売なので、UQモバイル公式ショップで購入しましょう。
<AQUOS sense8の価格>
プラン | 増量 加入 |
新規 | MNP | 機種変更 番号移行 |
---|---|---|---|---|
ミニミニ | ー | ¥54,300 | ¥43,300 | ¥59,800 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥48,800 | ¥37,800 | ¥59,800 |
なし | ¥54,300 | ¥43,300 | ¥59,800 |
- 安心のSHARP製シリーズ
- 6.1インチIGZO有機EL画面
- CPU性能が36%向上
- 防水・おサイフ・指紋認証
- 4キャリア回線対応のデュアルSIM
- 長持ちバッテリー+長く使える
AQUOS sense8の詳細はこちらにまとめています。
▼AQUOS sense8の詳細▼
2位:iPhone13
続いてはiPhone13です。
UQモバイルでもようやくiPhone13が発売されました。
AppleStoreなど他社ではiPhone15シリーズも発売中ですが、iPhone13も十分な性能なのでこれからiPhone13を買うのもおすすめです。
価格はiPhone SE 第3世代の方が安いですが、カメラにこだわる人はiPhone13を選びましょう。
iPhone13の搭載CPUはA15 Bionicで、3Dゲームも問題なく操作できます。
画面サイズは6.1インチと大きめで、バッテリーの持ちも以前の機種より伸びたので今でも問題なく使えるでしょう。
指紋認証には非対応ですが、顔認証はマスクをしたままでもロック解除できます。
iPhone13はオンラインストアで買えば、最大22,000円の割引が適用されます。
店舗では割引はないので、必ずオンラインストアで買いましょう。
<iPhone13のオンライン価格>
容量 | プラン | 増量 加入 |
新規 | MNP | 機種変更 番号移行 |
---|---|---|---|---|---|
128 GB |
ミニミニ | ー | ¥109,220 | ¥98,220 | ¥114,720 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥103,720 | ¥92,720 | ¥114,720 | |
なし | ¥109,220 | ¥98,220 | ¥114,720 |
iPhone13の価格詳細や、アップルストアとの価格比較はこちらの記事にまとめています。
- UQモバイルでiPhone13が発売
- オンラインなら最大22,000円割引
- 高性能A15 Bionic搭載
- マスクしたまま顔認証が可能
- 指紋認証は非搭載
- 容量は128GB版のみ
▼iPhone13の詳細▼
ただし、機種変更やau・povo1.0から乗り換えの人は割引はありません。
UQモバイルの通常価格は高いので、Apple Storeや楽天モバイル 楽天市場店で端末のみを買い、自分でSIMを差し替えて機種変更するのがおすすめです。
通常価格はApple Storeの方が安いですが、楽天モバイル楽天市場店なら購入金額に応じて楽天ポイントが還元されるため、アップルストアよりお得になる場合もあります。
どちらで買っても同じSIMフリー版が送られてくるので、お得な方で買いましょう。
3位:Galaxy A23 5G
続いては2022年10月発売のGalaxy A23 5G SCG18です。
現在、オンラインショップ限定で通常よりさらに割引されるブラックフライデーセールを実施中です。
エントリーモデルのGalaxyで、これまでGalaxy A20を使っていた人はこの機会に買い替えを検討しましょう。
防水・防塵はもちろん、指紋認証・顔認証やおサイフケータイにも対応しています。
画面サイズは5.8インチと持ちやすく、本体も168gと軽いのも特徴です。
ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルの主要な4G/5Gバンドを網羅しており、UQモバイル以外のSIMでも使えます。
nanoSIMとeSIMのデュアルSIMなので他社と併用するのもよいでしょう。
ただし、エントリーモデルの機種なので性能は高くありません。
アウトカメラは5,000万画素のシングルレンズですし、搭載CPUはDimensity700なのでSnapdragon480よりも低いです。
<Galaxy A23 5GのWEB価格>
(店舗:36,960円)
プラン | 増量 加入 |
新規 | MNP | 機種変更 番号移行 |
---|---|---|---|---|
ミニミニ | ー | ¥5,610 | ¥5,610 | ¥22,110 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥110 | ¥110 | ¥22,110 |
なし | ¥5,610 | ¥5,610 | ¥22,110 |
上記のとおり、UQモバイルオンラインショップなら新規契約でもMNPでも最安110円から購入できます。
機種変更は条件を満たせばさらに11,000円分のau PAY残高が還元されます。
この価格で買えるのはブラックフライデーセールが実施中の11月30日までです。
ただ、Galaxy A23 5Gの性能は最低限なので、しっかり使いたい人はもう少しお金を出してGalaxy A54 5Gを買うのがおすすめです。
- 人気Galaxyの最新機種
- 安心の防水・指紋認証・顔認証
- おサイフケータイ搭載
- 4社の主要な4G/5Gバンド対応
- nanoSIM+eSIMのデュアルSIM
- CPU・カメラの性能は最低限
- 他エントリー機種より価格は高い
シムラボでも実際にGalaxy A23 5Gを購入してレビューしたので参考にしてください。
▼購入はオンラインがお得▼
4位:Xperia 10 V
続いてのおすすめ機種は2023年7月発売のXperia 10 Vです。
AQUOS sense8より1万円ほど高いですが、好みでこちらを選んでもよいでしょう。
人気だったXperia 10 IVの後継機で、バッテリーの持ちがさらに向上し、スピーカーもステレオになりました。
カメラもメインレンズが1200万画素から4800万画素になり(記録画素は1200万画素)、超広角レンズや望遠レンジも搭載されています。
コンパクトで軽い本体も人気で、6.1インチの画面の割に重さは159gしかなく、幅も68mmと持ちやすいです。
バッテリーは5,000mAhと大容量で、さらに劣化が少ないので2~3年と長く使えます。
もちろんおサイフケータイや防水・防塵・指紋認証にも対応しています。
<Xperia 10 VのWeb価格>
(店舗:69,550円)
プラン | 増量 加入 |
新規 | MNP | 機種変更 番号移行 |
---|---|---|---|---|
ミニミニ | ー | ¥64,050 | ¥53,050 | ¥69,550 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥58,550 | ¥47,550 | ¥69,550 |
なし | ¥64,050 | ¥53,050 | ¥69,550 |
- 2023年6月発売の新機種
- 159gと軽く、横幅もスリム
- 大容量バッテリーで長く使える
- AI搭載3眼レンズカメラ
- 防水・防塵・おサイフケータイ
- スピーカーがステレオに
- 前作と性能はほぼ同じ
シムラボでもXperia 10 Vを買ってレビューしました。
▼Xperia 10 Vの詳細▼
5位:Galaxy S22
続いてのおすすめ機種は2023年9月発売のGalaxy S22です。
auで2022年4月に発売された型落ち機種ですが、性能は今でも十分でAQUOS sense8やXperia 10 Vより高いです。
CPU性能やカメラにこだわる人はこのGalaxy S22がおすすめです。
搭載CPU(SoC)はSnapdragon 8 Gen 1でメモリーRAMも8GBなので性能は十分です。
画面は6.1インチの標準サイズで、リフレッシュレートも最大120Hzなので3Dゲームも問題なくできるでしょう。
カメラは5,000万画素の広角レンズ、1,200万画素の超広角レンズ、1,000万画素の望遠レンズの3眼カメラで、夜景もきれいに撮影できます。
もちろん防水/防塵/おサイフケータイや指紋認証/顔認証にも対応していますし、ワイヤレス充電も可能です。
ただし、SIMはシングルSIMでeSIMやデュアルSIMには非対応なので注意してください。
また、au回線のバンドにしか対応していないので、ドコモ回線やソフトバンク回線のSIMでの使用はおすすめしません。
<Galaxy S22のWeb価格>
(店舗:58,400円)
プラン | 増量 加入 |
新規 | MNP | 機種変更 番号移行 |
---|---|---|---|---|
ミニミニ | ー | ¥52,900 | ¥41,900 | ¥58,400 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥47,400 | ¥36,400 | ¥58,400 |
なし | ¥52,900 | ¥41,900 | ¥58,400 |
シングルSIMである点と対応バンドが問題なければGalaxy A54 5GよりこちらのGalaxy S22のほうがおすすめです。
逆に、他社SIMと併用する場合はGalaxy A54 5Gを選びましょう。
ただし、電話・LINE・メールなどが中心でそれほどスマホを使わない人はエントリーモデルのGalaxy A23 5Gで十分です。
- 型落ちながら今でも高性能
- Galaxy A54 5Gより安い
- 最大5,000万画素の3眼カメラ
- 高性能Snapdragon 8 Gen1搭載
- 防水・おサイフ・指紋認証対応
- リフレッシュレート120Hz
- シングルSIM
- 他社の主要バンドに非対応
Galaxy S22の価格・スペック詳細はこちらにまとめています。
▼Galaxy S22の詳細▼
6位:中古iPhone12
続いてのおすすめスマホはiPhone12です。
UQモバイルでは新品(正規品)のiPhoneも販売中ですが、中古のiPhone12もおすすめです。
UQモバイル公式オンラインショップでは中古(au Certified)のiPhone12・iPhone12 Proを販売中です。
au Certified(認定中古品)とはauの厳しい基準をクリアした高品質な製品で、バッテリー残量も80%以上のみが販売されます。
中古のiPhone12(64GB)は通常価格が55,440円です。
新品の他スマホと同様にオンラインショップなら最大22,000円が割引されるので、最安で33,440円で購入できます。
<中古iPhone12の価格>
端末 | プラン | 増量 加入 |
新規 | MNP | 機種変更 番号移行 |
---|---|---|---|---|---|
iPhone 12 64GB |
ミニミニ | ー | ¥49,940 | ¥38,940 | ¥55,440 |
コミコミ トクトク |
あり | ¥44,440 | ¥33,440 | ¥55,440 | |
なし | ¥49,940 | ¥38,940 | ¥55,440 | ||
iPhone 12 128GB |
ミニミニ | ー | ¥57,140 | ¥46,140 | ¥62,640 |
コミコミ トクトク |
あり | ¥51,640 | ¥40,640 | ¥62,640 | |
なし | ¥57,140 | ¥46,140 | ¥62,640 | ||
iPhone 12 Pro 128GB |
ミニミニ | ー | ¥70,100 | ¥59,100 | ¥75,600 |
コミコミ トクトク |
あり | ¥64,600 | ¥53,600 | ¥75,600 | |
なし | ¥70,100 | ¥59,100 | ¥75,600 | ||
iPhone 12 Pro 256GB |
ミニミニ | ー | ¥74,420 | ¥63,420 | ¥79,920 |
コミコミ トクトク |
あり | ¥68,920 | ¥57,920 | ¥79,920 | |
なし | ¥74,420 | ¥63,420 | ¥79,920 |
ただし在庫は豊富ではなく、在庫切れ→入荷→在庫切れを繰り返します。
在庫切れの場合もしばらく待つと入荷することがありますので、狙っている人はこまめに在庫をチェックしましょう。
詳細:au Certified(中古iPhone)| UQモバイル
なお、中古のiPhone12が買えるのはUQモバイル公式ショップのみです。
- 今でも十分な高性能
- 新品よりかなり安く状態もよい
- デュアルレンズカメラ搭載
- 超広角撮影も可、夜景にも強い
- マスクをしたまま顔認証が可能に
- iPhone11より軽く、小さい
- CPU/カメラは13が高い
- 人気のため在庫が少ない
▼中古iPhone12の詳細▼
7位:iPhone SE 第3世代
続いて紹介するのはiPhone SE 第3世代です。
UQモバイルではiPhone13も発売されましたし、Apple Storeで買ったiPhone15も使えますが、カメラに強いこだわりがなければiPhone SE 第3世代で十分でしょう。
iPhone SE 第3世代の搭載CPUはiPhone14と同じA15 Bionicと高性能です。
カメラはシングルレンズですが性能はそこそこよく、4K動画の撮影も可能です。
防水やFelica(おサイフケータイ)はもちろん、iPhone14では非対応の指紋認証にも対応しています。
UQモバイルにおけるiPhone SE 第3世代の価格はApple Storeよりやや高いですが、オンラインショップなら最大22,000円の割引が適用されます。
店舗では割引は適用されないので、必ずUQモバイル公式ショップで買いましょう。
<オンラインで購入時の価格>
容量 | プラン | 増量 加入 |
新規 | MNP | 機種変更 番号移行 |
---|---|---|---|---|---|
64 GB |
ミニミニ | ー | ¥65,435 | ¥54,435 | ¥70,935 |
コミコミ トクトク |
あり | ¥59,935 | ¥48,935 | ¥70,935 | |
なし | ¥65,435 | ¥54,435 | ¥70,935 | ||
128 GB |
ミニミニ | ー | ¥76,690 | ¥65,690 | ¥82,190 |
コミコミ トクトク |
あり | ¥71,190 | ¥60,190 | ¥82,190 | |
なし | ¥76,690 | ¥65,690 | ¥82,190 | ||
256 GB |
ミニミニ | ー | ¥97,915 | ¥86,915 | ¥103,415 |
コミコミ トクトク |
あり | ¥92,415 | ¥81,415 | ¥103,415 | |
なし | ¥97,915 | ¥86,915 | ¥103,415 |
- 5G対応のコンパクト機種
- 13Proと同じ高性能CPU
- ホームボタン・指紋認証あり
- ポートレート・4K動画撮影可
- 防水・おサイフケータイ搭載
- カメラ性能はそこそこ
- 顔認証なし
▼iPhone SEの詳細ページ▼
ただし、機種変更やau・povo1.0から乗り換えの人は割引はありません。
UQモバイルの通常価格は高いので、Apple Storeや楽天モバイル 楽天市場店で端末のみを買い、自分でSIMを差し替えて機種変更するのがおすすめです。
通常価格はApple Storeの方が安いですが、楽天モバイル楽天市場店の方がお得です。
購入金額に応じて楽天ポイントが還元されるうえ、お買い物マラソンやスーパーセールなら還元率が上がります。
どちらで買っても同じSIMフリー版が送られてくるので、楽天市場でお得なタイミングで買いましょう。
8位:Galaxy A54 5G
続いてのおすすめ機種は2023年5月発売のGalaxy A54 5G SCG21です。
ミドルハイのGalaxyで、ゲームもできる十分な性能と欠点のない安心感が魅力です。
ただし、Galaxy S22の方が性能は高く価格も安いので、UQモバイルでのみ使う場合はGalaxy S22も検討しましょう。
搭載CPU(SoC)はExynos1380でメモリーRAMも6GBなので性能は十分です。
画面は6.4インチと大きく、リフレッシュレートも最大120Hzなのでほとんどのゲームも問題なくできるでしょう。
カメラは5000万画素の広角レンズ、1200万画素の超広角レンズ、500万画素のマクロレンズの3眼カメラで、夜景もきれいに撮影できます。
もともと夜景にも強かったのですが、今作はさらに50%も光を多く取り込めるようになりました。
もちろん5G・防水・防塵・おサイフケータイや指紋認証(画面内)・顔認証にも対応しています。
また、前作Galaxy A53 5GはシングルSIMでしたが、A54はnanoSIM+eSIMのデュアルSIMです。
大手4キャリアの主要な4G/5Gバンドを網羅しているので、他社SIMでも使えるでしょう。
UQモバイルではGalaxy S22もおすすめですが、S22はシングルSIMで他社バンドにも対応していません。
<Galaxy A54 5Gの価格>
(店舗価格:74,730円)
プラン | 増量 加入 |
新規 | MNP | 機種変更 番号移行 |
---|---|---|---|---|
ミニミニ | ー | ¥69,230 | ¥58,230 | ¥74,730 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥63,730 | ¥52,730 | ¥74,730 |
なし | ¥69,230 | ¥58,230 | ¥74,730 |
ただし価格は少し高いので、Galaxy S22やXperia 10 Vなどもおすすめです。
さらに、電話・LINE・メールなどが中心でそれほどスマホを使わない人はエントリーモデルのGalaxy A23 5Gも検討しましょう。
- 5月発売の新機種
- 高性能Exynos1380+6GBのRAM
- 最大5,000万画素の3眼カメラ
- 4キャリアの4G/5Gバンドを網羅
- 防水・おサイフ・指紋認証対応
- リフレッシュレート120Hz
- Galaxy S22より高い
シムラボでも実際にGalaxy A54 5Gを購入してレビューしました。
▼Galaxy A54 5Gの詳細▼
9位:Redmi 12 5G
続いてのおすすめ機種は10月発売のRedmi 12 5Gです。
一括29,800円から買える低価格モデルですが、性能はなかなかです。
シムラボでもRedmi 12 5Gを購入してレビューしましたが、搭載CPUはSnapdragon 4 Gen 2と、エントリーモデルの機種ながら性能はそこまで悪くありませんでした。
メモリー(RAM)は4GBながら、ストレージをRAMに拡張することで最大8GBにできます。
画面サイズは6.8インチと大きく、リフレッシュレートも最大90Hzです。
電源ボタン一体型の指紋認証センサー、顔認証、おサイフケータイにも対応しています。
ただしカメラは平凡なので、写真にこだわる人は別機種の方がよいでしょう。
また、nanoSIMとeSIMのデュアルSIMですが、ドコモ5Gのn79には非対応なので注意してください。
防水もIPX3と弱めです。
Redmi 12 5Gの通常価格は29,800円と安く、オンラインショップならさらに最大22000円が割引されます。
<Redmi 12 5Gの価格>
プラン | 増量 加入 |
新規 | MNP | 機種変更 番号移行 |
---|---|---|---|---|
ミニミニ | ー | ¥24,300 | ¥13,300 | ¥29,800 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥18,800 | ¥7,800 | ¥29,800 |
なし | ¥24,300 | ¥13,300 | ¥29,800 |
- 定価3万円以下で買える
- Snapdragon 4Gen 2搭載
- 6.8インチの大画面
- 指紋認証・顔認証・おサイフ
- カメラ性能は最低限
- 防水はIPX3と弱め
▼Redmi 12 5Gの詳細▼
機能・用途別のおすすめ機種
アンドロイドのおすすめ機種
UQモバイルで販売中のアンドロイドのおすすめは本記事のランキングと同様ですが、特にXperia 10 Vがおすすめです。
十分な性能のCPUやカメラを搭載していますし、SONYのスマホには安心感もあります。
それほどスマホを使わない人でとにかく安い機種をお探しならGalaxy A23 5Gを選びましょう。
公式オンラインショップで買えば最安110円で購入できます。
価格の安いおすすめ機種
UQモバイル公式オンラインショップで販売中の端末価格は以下のとおりです。
<iPhoneのオンライン価格>
端末 | プラン | 増量 加入 |
新規 | MNP | 機種変更 番号移行 |
---|---|---|---|---|---|
iPhone 13 128GB |
ミニミニ | ー | ¥109,220 | ¥98,220 | ¥114,720 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥103,720 | ¥92,720 | ¥114,720 | |
なし | ¥109,220 | ¥98,220 | ¥114,720 | ||
iPhone SE 第3世代 64GB |
ミニミニ | ー | ¥65,435 | ¥54,435 | ¥70,935 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥59,935 | ¥48,935 | ¥70,935 | |
なし | ¥65,435 | ¥54,435 | ¥70,935 | ||
iPhone SE 第3世代 128GB |
ミニミニ | ー | ¥76,690 | ¥65,690 | ¥82,190 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥71,190 | ¥60,190 | ¥82,190 | |
なし | ¥76,690 | ¥65,690 | ¥82,190 | ||
iPhone SE 第3世代 256GB |
ミニミニ | ー | ¥97,915 | ¥86,915 | ¥103,415 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥92,415 | ¥81,415 | ¥103,415 | |
なし | ¥97,915 | ¥86,915 | ¥103,415 |
<中古iPhoneのオンライン価格>
端末 | プラン | 増量 加入 |
新規 | MNP | 機種変更 番号移行 |
---|---|---|---|---|---|
iPhone 12 64GB |
ミニミニ | ー | ¥49,940 | ¥38,940 | ¥55,440 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥44,440 | ¥33,440 | ¥55,440 | |
なし | ¥49,940 | ¥38,940 | ¥55,440 | ||
iPhone 12 128GB |
ミニミニ | ー | ¥57,140 | ¥46,140 | ¥62,640 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥51,640 | ¥40,640 | ¥62,640 | |
なし | ¥57,140 | ¥46,140 | ¥62,640 | ||
iPhone 12 Pro 128GB |
ミニミニ | ー | ¥70,100 | ¥59,100 | ¥75,600 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥64,600 | ¥53,600 | ¥75,600 | |
なし | ¥70,100 | ¥59,100 | ¥75,600 | ||
iPhone 12 Pro 256GB |
ミニミニ | ー | ¥74,420 | ¥63,420 | ¥79,920 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥68,920 | ¥57,920 | ¥79,920 | |
なし | ¥74,420 | ¥63,420 | ¥79,920 | ||
iPhone SE 第2世代 64GB |
ミニミニ | ー | ¥21,300 | ¥10,300 | ¥26,800 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥15,800 | ¥4,800 | ¥26,800 | |
なし | ¥21,300 | ¥10,300 | ¥26,800 | ||
iPhone SE 第2世代 128GB |
ミニミニ | ー | ¥26,400 | ¥15,400 | ¥31,900 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥20,900 | ¥9,900 | ¥31,900 | |
なし | ¥26,400 | ¥15,400 | ¥31,900 | ||
iPhone 11 128GB |
ミニミニ | ー | ¥42,300 | ¥31,300 | ¥47,800 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥36,800 | ¥25,800 | ¥47,800 | |
なし | ¥42,300 | ¥31,300 | ¥47,800 |
詳細:iPhone(au Certified)| UQモバイル
iPhoneでは中古のiPhone12・iPhone12 Proもお得です。
新品のiPhoneと同様にUQモバイル公式ショップなら最大22,000円が割引され、正規品の半額以下で購入できます。
au CertifiedのiPhoneは状態もよいので、安く買いたい人は中古iPhone12もおすすめです。
<Androidのオンライン価格>
端末 | プラン | 増量 加入 |
新規 | MNP | 機種変更 番号移行 |
---|---|---|---|---|---|
Galaxy S22 |
ミニミニ | ー | ¥52,900 | ¥41,900 | ¥58,400 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥47,400 | ¥36,400 | ¥58,400 | |
なし | ¥52,900 | ¥41,900 | ¥58,400 | ||
Galaxy A54 5G |
ミニミニ | ー | ¥69,230 | ¥58,230 | ¥74,730 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥63,730 | ¥52,730 | ¥74,730 | |
なし | ¥69,230 | ¥58,230 | ¥74,730 | ||
Galaxy A23 5G |
ミニミニ | ー | ¥5,610 | ¥5,610 | ¥22,110 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥110 | ¥110 | ¥22,110 | |
なし | ¥5,610 | ¥5,610 | ¥22,110 | ||
Xperia 10 V |
ミニミニ | ー | ¥64,050 | ¥53,050 | ¥69,550 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥58,550 | ¥47,550 | ¥69,550 | |
なし | ¥64,050 | ¥53,050 | ¥69,550 | ||
AQUOS sense8 |
ミニミニ | ー | ¥54,300 | ¥43,300 | ¥59,800 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥48,800 | ¥37,800 | ¥59,800 | |
なし | ¥54,300 | ¥43,300 | ¥59,800 | ||
AQUOS wish |
ミニミニ | ー | ¥20,680 | ¥9,680 | ¥26,180 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥15,180 | ¥4,180 | ¥26,180 | |
なし | ¥20,680 | ¥9,680 | ¥26,180 | ||
Redmi 12 5G |
ミニミニ | ー | ¥24,300 | ¥13,300 | ¥29,800 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥18,800 | ¥7,800 | ¥29,800 | |
なし | ¥24,300 | ¥13,300 | ¥29,800 | ||
Redmi Note 10 JE |
ミニミニ | ー | ¥11,165 | ¥5,665 | ¥22,165 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥5,665 | ¥165 | ¥22,165 | |
なし | ¥11,165 | ¥5,665 | ¥22,165 | ||
BASIO active |
ミニミニ | ー | ¥34,400 | ¥23,400 | ¥39,900 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥28,900 | ¥17,900 | ¥39,900 | |
なし | ¥34,400 | ¥23,400 | ¥39,900 |
Androidスマホで価格が安い機種の中ではGalaxy A23 5Gがおすすめです。
オンライン限定でセールも実施しており、かなり安い価格で購入できます。
性能は最低限ですが、Galaxyブランドの安心感もあり人気です。
なお、UQモバイルオンラインショップなら自動で端末割引が適用されますが、店舗では定価です。
新規・MNPで端末を買う人は必ず公式オンラインショップで買いましょう。
公式オンラインショップの最新価格はこちらで確認してください。
5G対応のおすすめ機種
UQモバイルの現在の3プランはすべて5Gに対応しています。
5Gを使うには5G対応端末が必要ですが、安心してください。
UQモバイルで現在販売中のスマホは全て5Gに対応しています。
iPhone13、iPhone SE 第3世代も5G対応です。
国内メーカー製のAndroidスマホで人気なのはXperia 10 VとGalaxy A54 5G、安く買いたい人はGalaxy A23 5Gがおすすめです。
どの機種も防水・指紋認証・おサイフケータイ対応など欠点ありません。
性能はXperia 10 V・Galaxy A54 5Gの方が高いですが、それほどスマホを使わない人は価格が安いGalaxy A23 5Gでも十分でしょう。
機種変更のおすすめ端末
おすすめはこの機種
機種変更の場合も、基本的には本記事のおすすめランキングと同様です。
長く使う人はXperia 10 VかAQUOS sense8を買っておけば間違いないでしょう。
また、最近は発売から時期が経過したスマホが機種変更でも大幅値引きされる場合もあります。
こちらの価格表を参考に、価格も含めて検討してください。
持ち込み機種変更もおすすめ
ただし、機種変更の人はUQモバイル公式オンラインショップで買っても基本的には割引がありません。
発売から時期が経過したスマホでも機種変更の人は定価で買うことになります。
できるだけ安く買いたい人は楽天市場・Amazonや中古スマホ店(イオシスやじゃんぱら)などで端末のみを買い、自分でSIMを差し替えて機種変更するのがおすすめです。
自分で機種変更する手順はこちらにまとめています。
Androidスマホで機種変更におすすめなのはGoogle Pixelシリーズです。
UQモバイルで発売されていないGoogle Pixelシリーズも使えます。
特にPixel 7aは性能の割に価格が安く、これまでGoogle Pixelを使ったことがない人にもおすすめできる機種です。
Pixel 6以降の機種はどこで販売された端末でもSIMロックがかかっていないので、UQモバイルのSIMを差し替えてAPN設定すれば問題なく使えます。
それほどスマホを使わない人はAQUOS wish2がおすすめです。
SHARP製で欠点のないスマホですが、Snapdragon 695 5Gを搭載し性能はなかなかです。
UQモバイルでの販売は終了しましたが、楽天市場や中古スマホ店では端末のみが購入できます。
他社版もUQモバイルで使えますが、できればau版・UQモバイル版のAQUOS wish2 SHG08を選んで買いましょう。
もちろん他で購入したiPhoneにも機種変更できます。
iPhone15シリーズもおすすめですが、性能はiPhone14や13シリーズでも十分でしょう。
ゲームにおすすめの端末
UQモバイルの取り扱い端末はミドルスペックのものが多く、どれも性能は高くありません。
重い3DゲームができるのはiPhoneか、AndroidならGalaxy S22がおすすめです。
iPhone13は型落ちのiPhoneになりましたが、CPU性能は今でも十分高性能です。
画面サイズもある程度大きいので、性能にこだわる人はiPhone13を選びましょう。
AndroidはiPhoneほど高性能な端末は取り扱っていませんが、しいて挙げるならGalaxy S22がおすすめです。
Galaxy S22は型落ちながら搭載CPUはSnapdragon 8 Gen 1で、メモリーRAMも8GBあります。
リフレッシュレートも最大120Hzなのでゲームには最適ですね。
他の機種で重いゲームをしたい人は、SIMフリースマホやau版のスマホを持ち込んで使うのもおすすめです。
動作確認端末一覧に記載があれば、UQモバイルのSIMを差し替えて使えます。
SIMフリーでは、ゲームに特化したROG Phoneに加え、PixelシリーズやZenFoneがおすすめです。
auでは高性能なXperia・Galaxy・AQUOSも発売されているので、イオシスなどで安く買って使うのもおすすめです。
ただ、ツムツム・ポケモンGO・モンスト・パズドラなどの一般的なゲームならほとんどのスマホで十分動きます。
おすすめしない機種
UQモバイルで販売中のスマホで絶対買ってはいけない機種はありませんが、自分なら買わないだろうなという機種は以下です。
- Redmi Note 10 JE
- BASIO active
Redmi Note 10 JEは価格が安いのでそれほどスマホを使わない人は買ってもOKですが、自分ならGalaxy A23 5Gを選ぶと思います。
価格もそれほど変わりませんし、Galaxyブランドの安心感もあります。
BASIO activeは他社でいう「かんたんスマホ」「らくらくスマホ」と同じシリーズです。
これまでBASIOシリーズやかんたんスマホを使っていた人は買っても構いませんが、自分ならAQUOS wishかGalaxy A23 5Gを買うと思います。
どの機種も「かんたんモード」に切り替えれば高齢者でもわかりやすい画面にできます。
今後発売予定の新機種
現在、UQモバイルではXiaomi 13Tが12月8日に発売予定です。
Xiaomi製の高性能機種で、CPUはMediaTek Dimensity 8200-Ultra、5,000万画素のトリプルカメラを搭載しており、オンラインショップなら一括52,800円から購入できます。
性能の割に安いので、高性能機種が欲しい人はこの機種を選んでもよいでしょう。
それ以外に発売予定の機種はありません。
直近ではiPhone13を11月22日に発売しました。
iPhone13は型落ちの機種になりましたが、今でも性能は十分です。
オンラインショップで買えば最大22,000円割引されるので、購入はUQモバイル公式ショップがおすすめです。
AppleではiPhone15も発売されましたが、iPhone14のUQモバイルでの発売はしばらくないでしょう。
iPhone14を使うには他で端末のみを購入し、SIMを差し替えて使ってください。
SIMフリー端末のおすすめ
次章で解説しますが、現在UQモバイルで販売中のスマホはすべてSIMフリーです。
以前からAndroidはSIMフリーでiPhoneはSIMロックがかかっていましたが、2021年10月1日以降はすべてSIMフリーになりました。
ただ、UQモバイルでは買えないSIMフリー端末も使えます。
特にGoogle Pixelシリーズは高性能の割に価格が高くなく、個人的にも超おすすめです。
UQモバイルで販売していないGoogle PixelシリーズもUQモバイルで使えます。
Google PixelシリーズはGoogleストアで端末のみを購入できます。
また、過去に販売されたスマホは楽天市場や中古スマホ店(イオシス・じゃんぱらなど)でも購入できます。
そのほかにもASUSのZenfoneシリーズやXiaomi・motorolaのスマホも人気ですね。
端末はAmazon・楽天市場や中古スマホ店(イオシス・じゃんぱらなど)で購入できます。
最近発売されたSIMフリー端末はほとんどUQモバイルで使えますが、購入時は必ず動作確認端末一覧ページを確認してください。
UQモバイルの端末キャンペーン
UQモバイルでは現在以下の端末キャンペーンを実施しています。
購入前に必ず詳細を確認してください。
オンライン限定スペシャルセール
端末が最大14,850円割引
UQモバイル公式オンラインショップではオンライン限定のスペシャルセールを実施しています。
公式オンラインショップでは通常時から最大22,000円割引されるキャンペーンを実施していますが、対象機種は期間限定でさらに割引されます。
対象端末はGalaxy A23 5GとRedmi Note 10 JEで、期間中は端末価格が最大14,850円割引されます。
対象機種 | Galaxy A23 5G |
Redmi Note 10 JE |
---|---|---|
通常価格 | 36,960円 | 28,765円 |
割引額 | -14,850円 | -6,600円 |
割引後価格 | ¥22,110 | ¥22,165 |
この割引は新規契約・他社から乗り換えだけでなく、機種変更、番号移行や端末のみ購入でも割引が適用されます。
割引対象の機種はどれもエントリーモデルですが、それでもできるだけ性能が良い機種が欲しい方はGalaxy A23 5Gがおすすめです。
シムラボでもGalaxy A23 5Gを購入してレビューしたので参考にしてください。
▼セール会場はこちら▼
機種変更はさらにauPAY還元
さらに、現在UQモバイルを契約中でGalaxy A23 5GとRedmi Note 10 JEに機種変更する場合はさらにauPAY残高が還元されます。
前章で解説した割引とも併用可能です。
対象機種 | Galaxy A23 5G |
Redmi Note 10 JE |
---|---|---|
通常価格 | 36,960円 | 28,765円 |
割引額 | -14,850円 | -6,600円 |
au PAY還元 | -11,000円分 | -16,500円分 |
割引後 実質価格 |
11,110円 | 5,665円 |
ただし、この機種変更のau PAY残高還元には条件があります。
まず、料金プランはトクトクプランとコミコミプランの人のみです。
現在ミニミニプランや旧プランを契約中の人は、機種変更と同時にトクトクプランとコミコミプランへのプラン変更が必要です。
また、有料オプションの「故障紛失サポート」または「故障紛失サポート with Cloud」への加入が必要です。
条件はやや厳しめですが、条件に合う人はこのタイミングで機種変更しましょう。
端末が最大2.2万円割引
UQモバイルでは、公式オンラインショップで端末を購入した場合に端末価格が最大2.2万円割引になるキャンペーンを実施しています。
なお、新規契約・MNPの場合、割引額は増量オプションⅡに加入すると還元額が増えます。
増量オプションⅡは最大7か月無料なので、UQモバイルに契約時には必ず申し込みましょう。
対象端末と割引後の端末価格は以下のとおりです。
<iPhoneのオンライン価格>
端末 | プラン | 増量 加入 |
新規 | MNP | 機種変更 番号移行 |
---|---|---|---|---|---|
iPhone 13 128GB |
ミニミニ | ー | ¥109,220 | ¥98,220 | ¥114,720 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥103,720 | ¥92,720 | ¥114,720 | |
なし | ¥109,220 | ¥98,220 | ¥114,720 | ||
iPhone SE 第3世代 64GB |
ミニミニ | ー | ¥65,435 | ¥54,435 | ¥70,935 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥59,935 | ¥48,935 | ¥70,935 | |
なし | ¥65,435 | ¥54,435 | ¥70,935 | ||
iPhone SE 第3世代 128GB |
ミニミニ | ー | ¥76,690 | ¥65,690 | ¥82,190 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥71,190 | ¥60,190 | ¥82,190 | |
なし | ¥76,690 | ¥65,690 | ¥82,190 | ||
iPhone SE 第3世代 256GB |
ミニミニ | ー | ¥97,915 | ¥86,915 | ¥103,415 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥92,415 | ¥81,415 | ¥103,415 | |
なし | ¥97,915 | ¥86,915 | ¥103,415 |
<中古iPhoneのオンライン価格>
端末 | プラン | 増量 加入 |
新規 | MNP | 機種変更 番号移行 |
---|---|---|---|---|---|
iPhone 12 64GB |
ミニミニ | ー | ¥49,940 | ¥38,940 | ¥55,440 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥44,440 | ¥33,440 | ¥55,440 | |
なし | ¥49,940 | ¥38,940 | ¥55,440 | ||
iPhone 12 128GB |
ミニミニ | ー | ¥57,140 | ¥46,140 | ¥62,640 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥51,640 | ¥40,640 | ¥62,640 | |
なし | ¥57,140 | ¥46,140 | ¥62,640 | ||
iPhone 12 Pro 128GB |
ミニミニ | ー | ¥70,100 | ¥59,100 | ¥75,600 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥64,600 | ¥53,600 | ¥75,600 | |
なし | ¥70,100 | ¥59,100 | ¥75,600 | ||
iPhone 12 Pro 256GB |
ミニミニ | ー | ¥74,420 | ¥63,420 | ¥79,920 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥68,920 | ¥57,920 | ¥79,920 | |
なし | ¥74,420 | ¥63,420 | ¥79,920 | ||
iPhone SE 第2世代 64GB |
ミニミニ | ー | ¥21,300 | ¥10,300 | ¥26,800 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥15,800 | ¥4,800 | ¥26,800 | |
なし | ¥21,300 | ¥10,300 | ¥26,800 | ||
iPhone SE 第2世代 128GB |
ミニミニ | ー | ¥26,400 | ¥15,400 | ¥31,900 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥20,900 | ¥9,900 | ¥31,900 | |
なし | ¥26,400 | ¥15,400 | ¥31,900 | ||
iPhone 11 128GB |
ミニミニ | ー | ¥42,300 | ¥31,300 | ¥47,800 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥36,800 | ¥25,800 | ¥47,800 | |
なし | ¥42,300 | ¥31,300 | ¥47,800 |
詳細:iPhone(au Certified)| UQモバイル
<Androidのオンライン価格>
端末 | プラン | 増量 加入 |
新規 | MNP | 機種変更 番号移行 |
---|---|---|---|---|---|
Galaxy S22 |
ミニミニ | ー | ¥52,900 | ¥41,900 | ¥58,400 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥47,400 | ¥36,400 | ¥58,400 | |
なし | ¥52,900 | ¥41,900 | ¥58,400 | ||
Galaxy A54 5G |
ミニミニ | ー | ¥69,230 | ¥58,230 | ¥74,730 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥63,730 | ¥52,730 | ¥74,730 | |
なし | ¥69,230 | ¥58,230 | ¥74,730 | ||
Galaxy A23 5G |
ミニミニ | ー | ¥5,610 | ¥5,610 | ¥22,110 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥110 | ¥110 | ¥22,110 | |
なし | ¥5,610 | ¥5,610 | ¥22,110 | ||
Xperia 10 V |
ミニミニ | ー | ¥64,050 | ¥53,050 | ¥69,550 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥58,550 | ¥47,550 | ¥69,550 | |
なし | ¥64,050 | ¥53,050 | ¥69,550 | ||
AQUOS sense8 |
ミニミニ | ー | ¥54,300 | ¥43,300 | ¥59,800 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥48,800 | ¥37,800 | ¥59,800 | |
なし | ¥54,300 | ¥43,300 | ¥59,800 | ||
AQUOS wish |
ミニミニ | ー | ¥20,680 | ¥9,680 | ¥26,180 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥15,180 | ¥4,180 | ¥26,180 | |
なし | ¥20,680 | ¥9,680 | ¥26,180 | ||
Redmi 12 5G |
ミニミニ | ー | ¥24,300 | ¥13,300 | ¥29,800 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥18,800 | ¥7,800 | ¥29,800 | |
なし | ¥24,300 | ¥13,300 | ¥29,800 | ||
Redmi Note 10 JE |
ミニミニ | ー | ¥11,165 | ¥5,665 | ¥22,165 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥5,665 | ¥165 | ¥22,165 | |
なし | ¥11,165 | ¥5,665 | ¥22,165 | ||
BASIO active |
ミニミニ | ー | ¥34,400 | ¥23,400 | ¥39,900 |
トクトク コミコミ |
あり | ¥28,900 | ¥17,900 | ¥39,900 | |
なし | ¥34,400 | ¥23,400 | ¥39,900 |
新品/中古(au Certified)のiPhoneも大幅値引きになりますし、Androidスマホも格安で購入できます。
この割引が適用されるのはUQモバイル公式ショップで購入した場合のみです。
店舗や家電量販店では実施していないので、端末購入は必ずオンラインショップで行いましょう。
▼割引機種購入はこちら▼
UQ親子応援割
UQモバイルでは学割キャンペーンである「UQ親子応援割」を12月1日から開始します。
今回の対象プランはコミコミプラン(トクトクプラン、ミニミニプランは対象外)で、5~18歳とその家族は料金が1年間、毎月1,320円割引されます。
また、5~18歳はデータ容量も10GB増量されます。
<UQ親子応援割適用後の料金>
(コミコミプラン)
通常 | 親子応援割 (5~18歳) |
親子応援割 (家族) |
|
---|---|---|---|
料金 | ¥3,278 | ¥1,958 | ¥1,958 |
データ容量 | 20GB | 30GB | 20GB |
かけ放題 | 10分 | 10分 | 10分 |
※割引とデータ増量は1年間
すでに契約中の人もコミコミプランにプラン変更すれば割引対象になるので、5~18歳が家族にいる人はぜひ検討しましょう。
もちろん他のキャンペーンとも併用可能です。
条件や申し込み方法はこちらにまとめています。
その他にもデータ増量などのお得なキャンペーンも実施中です。
現在実施中のキャンペーンはこちらを参考にしてください。
UQモバイルの端末の注意点
AndroidはSIMフリー端末
UQモバイルで販売されているAndroid端末は、SIMロックがかかっていないSIMフリー端末です。
よって、万が一他社へMNPで乗り換えする場合も、UQモバイルで購入した端末をSIMロック解除することなくそのまま使用ができます。
※一部使えない端末もあり
iPhoneはSIMロックあり?
現在、UQモバイルで販売されているiPhoneはすべてSIMフリーです。
ただし、購入時期によってはSIMロックがかかっている場合もあります。
2021年9月末までにUQモバイルで販売されたiPhoneはSIMロックがかかっています。
一方、2021年10月1日以降に販売されたiPhoneは全てSIMフリーです。
これから購入した端末はすべてSIMロックはかかっていません。
購入日 | SIMロック |
---|---|
2021年9月まで | あり |
2021年10月以降 | なし |
2021年9月末までに買った人がドコモ回線・ソフトバンク回線の他キャリアにMNP乗り換えする場合は、SIMロック解除が必要です。
SIMロック解除は以下の2通りで手続きできます。
- PC・スマホからマイUQモバイル
- 電話:0120-929-818
(受付時間9:00 ~ 21:00)
店舗ではSIMロック解除は受け付けていないので注意が必要です。
UQで端末のみ購入可能?
UQモバイルでは端末のみを購入することはできません。
端末のみ購入できるのは、UQモバイルユーザーが機種変更する場合のみです。
UQモバイルで取り扱っている端末のみを購入したい人は、以下の方法を検討しましょう。
- Apple Storeで買う(iPhone)
- Amazon・楽天市場で買う
- 家電量販店で買う
- 中古スマホ店で買う
iPhoneの場合は、アップルストアで新品のSIMフリー端末を購入できます。
AndroidのSIMフリースマホはAmazonや楽天市場でも購入できます。
セールやポイント還元があるのが嬉しいですね。
ただし、「SIMフリーならUQモバイルで使える」というわけではありませんので、購入前には必ず動作確認端末一覧を確認してください。
また、Android端末でもスマホ販売大手のイオシスや「じゃんぱら」なら端末のみを購入できます。
未使用品・新品・中古のスマホが格安で購入できます。
ぜひ検討してみてください。
詳細:スマホ通販のイオシス
▼格安で端末のみ購入▼
端末変更・機種変更の手順
UQモバイルに既に契約している人は、UQモバイルで端末変更(機種変更)が可能です。
端末変更には2パターンあり、「UQモバイル取り扱い端末に機種変更」「持ち込み端末に機種変更」に分かれます。
UQモバイル取り扱い端末への端末変更(機種変更)はUQモバイル公式ショップもしくはUQモバイル店舗でできます。
公式サイトで手続きする場合、端末変更手続きすると「端末のみ送られてくる場合」「端末+SIMカードが送られてくる場合」にわかれます。
端末のみが送られてきた場合、現在使っているSIMカードを新しい端末に差し替え、回線切り替えが必要です。
端末とSIMカードが送られてきた場合、商品発送日の7日後に自動で回線が切り替わり、新しい端末が使えるようになります。
端末変更・機種変更の詳細は下記記事にまとめています。
▼UQの詳細をチェック▼
UQモバイルのおすすめ端末購入はこちら
以上、UQモバイルのおすすめ端末ランキングでした。
UQモバイル公式ショップならWEB限定の端末割引以外にもお得なキャンペーンを実施中です。
契約前には必ず確認してくださいね!
▼今すぐUQの端末を購入▼