本記事ではUQモバイルの店舗について解説します。
UQモバイルにはUQスポットと呼ばれる店舗が全国にあり、今でも数が増えています。
しかし店舗でできることは限られており、オンラインサイトと比較すると端末価格やキャンペーンの条件が異なります。
▼申し込みはWEBが断然お得▼
UQモバイルの店舗は3種類
UQモバイルには2種類の店舗があり、種類によって取扱内容が異なります。
UQスポットとは
1つ目はUQスポットです。
UQスポットとは、UQモバイルの専門の店舗です。
ドコモショップやauショップのように、UQモバイルの各種手続きを専門の店員さんのサポートを受けながら進められます。
UQモバイルの取扱端末も展示してあり、端末に触れたり端末セットでの契約や機種変更も可能です。
au Style/auショップ
2021年7月から、全国のauショップでもUQモバイルを取り扱っています。
新規契約や機種変更はもちろん、トラブル時のサポートや修理も受け付けてくれます。
UQモバイルの店舗は数が少ないのがメリットでしたが、auショップを含めると一気に2,300店舗を上回ります。
UQモバイルショップはないけどauショップは近くにある、という方は非常に便利になりました。
なお、auの店舗には「au Style」と「auショップ」の2種類があります。
どちらも新規契約(MNP含む)・機種変更・契約情報の変更(プラン変更/オプション加入など)はできますが、端末の修理を受け付けてくれるのはau Styleのみです。
UQモバイル取扱店
もうひとつ、UQモバイル取扱店という形態の店舗もあります。
家電量販店や大型スーパーの中にあるUQモバイルの店舗や、モバワン・テルルなどのスマホショップ、ゲオもこの括りです。
UQモバイル取扱店は大手3キャリアや他の格安SIMなども一緒に取り扱っている場合が多く、基本的には新規契約しかできません。
UQスポット/auショップ/UQ取扱店の違い
前章までのとおり、UQモバイルには4つの種類の店舗があります。
下表を見て、自身の目的にあった店舗を選びましょう。
<UQ店舗の種類と違い>
UQ スポット |
UQ 取扱店 |
au Style |
au ショップ |
|
---|---|---|---|---|
新規契約 (MNP含む) |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
機種 変更 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
契約情報 の変更 |
◯ | ー | ◯ | ◯ |
端末の 修理受付 |
◯ | ー | ◯ | ー |
UQ WIMAX の取り扱い |
◯ | ー | ー | ー |
ただ、自分なら少々遠くてもUQスポットを探すかなと思います。
なんとなくですが、au店舗の店員さんよりUQスポットの店員さんの方がUQモバイルに詳しそうな気がします。
UQモバイルの店舗でできること
UQスポットでできること
UQスポットでは以下のことができます。
- 新規申し込み
- MNP転入
- 機種変更
- 修理受付
- 端末の下取り
- 契約情報変更
- 契約住所・連絡先変更
- 料金プラン変更
- オプション申し込み・解約
UQモバイルの店舗なら未成年名義での契約も可能です。
一方、料金の支払いや解約・MNP予約番号の発行は店舗ではできません。
マイページや電話で手続きが必要です。
- 料金の支払い
- 解約
- MNP予約番号の発行
UQ取扱店でできること
UQモバイル取扱店でできるのは、UQモバイルの新規契約・MNP転入手続きのみです。
(未成年名義での契約も可能)
機種変更や修理の依頼はできません。
また、必ずしもスマホ端末も全て取り扱っているわけはありません。
店舗でできないこと
UQモバイルの店舗(UQスポット・取扱店)では以下の手続きはできません。
マイページまたは電話で行ってください。
- SIM変更・再発行
(マイページ・電話) - 解約(電話)
- MNP予約番号発行(電話)
- データ追加購入(アプリ・WEB)
- 端末代金残額の一括支払(電話)
- 契約名義の変更・改姓(電話)
- 支払方法の変更(電話・マイページ)
など
改姓は電話で(店舗不可)
結婚などで契約者の姓が変わる場合の手続きは店舗でできません。
UQモバイルお客様センターに電話して書類を取り寄せ、書類を送付する必要があります。
お客様センターの電話番号はこちらに記載されています。
名義変更は不可
名義変更は店舗では不可です。
そもそも、UQモバイルでは契約者の名義を変更すること自体ができません。
データ移行も店舗でできる
UQモバイルで機種変更する際のデータ移行もUQモバイルの店舗やauショップでやってもらえます。
ただし、料金は有料です。
データ移行(バックアップ+復元)は2,200円です。
個人的には自分でやるのがおすすめです、よくわからなければ店舗に行ってサポートしてもらうのもありでしょう。
▼今すぐWEBで申し込む▼
UQモバイルの店舗で契約する手順と注意点
店舗契約時に必要なもの
店舗でUQモバイルに契約する際には、以下のものを持参してください。
- 連絡用メールアドレス
- 本人確認書類
- 支払いクレジットカード
または銀行のキャッシュカード - MNP予約番号(MNP転入時のみ)
また、未成年名義で契約する場合は親権者の同伴が必要です。
来店予約の方法
UQモバイルの店舗のうち、「UQスポット」は来店予約が可能です。
店舗は混雑していて待ち時間が長い場合があるので、来店時は必ず来店予約をしましょう。
- 販売店舗一覧で店舗を選択
- 「来店予約を行う」を選択
- 必要事項を入力
- 「同意して次へ」を選択
- 「この内容で予約を確定」を選択
店舗にキャンペーンはある?
UQモバイル公式ストアでは、SIMカードのみを新規契約・MNP転入した場合にau Payがもらえるキャンペーンを実施しています。
<SIM契約時のau Pay進呈額>
契約 | プラン | 還元額 | |
---|---|---|---|
通常の SIM |
新規 | S・M・L | 3,000円分 |
MNP | S・M・L | 10,000円分 | |
eSIM | 新規 | S・M・L | 6,000円分 |
MNP | S・M・L | 13,000円分 |
※増量オプションⅡ加入時
※MNPはau/povo1.0からの乗り換えを除く
※詳細はこちら
UQスポット・UQモバイル取扱店の店舗ではこのauPay還元は実施していません。
お得なのはUQモバイル公式ストアのみです。
ただし、店舗で独自のキャンペーンを実施している場合があります。
私の自宅の近隣の店舗(ゲオ)では、中古スマホ端末が割引になるキャンペーンを実施していました。
ですが、基本的にはUQモバイル公式ストアから契約してau Payをもらったほうがお得だと思います。
店舗に行った際には、公式サイトのau Pay還元とどちらがお得が比較してください。
▼SIM契約で高額のauPay還元▼
スマホもオンラインが安い
店舗とオンラインストアではスマホの端末価格も異なります。
オンラインストアなら最大2.2万円の割引が自動適用されます。
条件などはなく、ただ公式ストアで買えば割引されるのがメリットです。
<iPhoneのオンライン価格>
端末 | 新規 | MNP | 機種変更 番号移行 |
---|---|---|---|
iPhone SE 第3世代 64GB |
¥59,935 | ¥48,935 | ¥70,935 |
iPhone SE 第3世代 128GB |
¥71,190 | ¥60,190 | ¥82,190 |
iPhone SE 第3世代 256GB |
¥92,415 | ¥81,415 | ¥103,415 |
iPhone12 64GB |
¥95,355 | ¥89,855 | ¥106,355 |
iPhone12 128GB |
¥101,920 | ¥96,420 | ¥112,920 |
※新規・MNPは増量オプションⅡ加入時
<Androidのオンライン価格>
端末 | 新規 | MNP | 機種変更 番号移行 |
---|---|---|---|
AQUOS sense7 |
¥48,500 | ¥37,500 | ¥59,500 |
Galaxy A23 5G |
¥20,460 | ¥9,460 | ¥31,460 |
Xperia 10 Ⅳ |
¥58,985 | ¥47,985 | ¥69,985 |
OPPO Reno7 A |
¥32,720 | ¥21,720 | ¥43,720 |
Xperia Ace III |
¥22,415 | ¥11,415 | ¥33,415 |
Galaxy A53 5G |
¥48,835 | ¥37,835 | ¥59,835 |
AQUOS sense6 |
¥22,055 | ¥11,055 | ¥33,055 |
AQUOS wish |
¥15,180 | ¥4,180 | ¥26,180 |
arrows We |
¥4,180 | ¥4,180 | ¥26,180 |
Redmi Note 10 JE |
¥12,265 | ¥6,765 | ¥28,765 |
BASIO 4 |
¥550 | ¥550 | ¥11,000 |
OPPO A54 5G |
¥5,500 | ¥550 | ¥22,000 |
※新規・MNPは増量オプションⅡ加入時
※Galaxy A23 5Gはスペシャルセール実施中
端末セットで契約する場合や機種変更もUQモバイル公式ストアの方が断然お得です。
▼契約/機種変更はWEBがお得▼
店舗とネット/オンラインの違い
店舗で契約するメリット
店舗で契約するメリットは以下の3点です。
- 回線が即日開通する
- 店員さんのサポートが受けられる
- 実際に端末を触れる
回線が即日開通
店舗で契約する最大のメリットは、申込み手続きしたその日に回線が開通することです。
思い立った日にSIMが開通してスマホが使えるようになるのが嬉しいですね。
オンラインサイトで手続きした場合、審査・SIMや端末の発送・受取まで数日かかります。
店員さんのサポート
2つのメリットは店員さんのサポートが受けられることです。
自身に合ったプランや端末がわからない場合、店員さんに聞きながら契約できます。
また、APN設定や初期設定も教えてもらえることもあります。
オンラインサイトで申し込んだ場合も説明書が同封されていて設定は簡単ですが、不安な方は店舗で店員さんに聞きながら契約しても良いでしょう。
端末に触れられる
店舗にはUQモバイルの取扱端末が展示されており、実際に触って操作が可能です。
ネットやカタログで見ただけではわからない質感や画面の美しさなどをみてから端末を選べるのが店舗契約のメリットですね。
店舗で契約するデメリット
一方、店舗にはいくつかデメリットがあります。
- キャンペーンがない
- 端末価格が高い
- 手続きの時間が長い
- エントリーパッケージが使えない
SIM契約時のau Pay還元がない
最大のデメリットは、UQモバイル公式ストアで契約する際に受けられるau Pay還元が店舗では受けられないことです。
UQモバイル公式ストアでは、SIMのみ契約で新規契約・MNP転入した場合にau Payがもらえるキャンペーンを実施しています。
▼SIM契約で高額のauPay還元▼
<SIM契約時のau Pay進呈額>
契約 | プラン | 還元額 | |
---|---|---|---|
通常の SIM |
新規 | S・M・L | 3,000円分 |
MNP | S・M・L | 10,000円分 | |
eSIM | 新規 | S・M・L | 6,000円分 |
MNP | S・M・L | 13,000円分 |
※増量オプションⅡ加入時
※MNPはau/povo1.0からの乗り換えを除く
※詳細はこちら
このau Pay還元はWEB限定で、店舗では実施していません。
店舗でも独自キャンペーンを実施している場合もありますが、au Pay還元は最もわかりやすくて人気です。
店舗で契約される際はこのau Pay還元とどちらがお得か必ず確認しましょう。
端末価格が高い
UQモバイル公式ストアと店舗では、端末価格が異なります。
店舗では独自キャペーンを実施していない限り定価ですが、UQモバイル公式ストアでは最大22,000円が割引されます。
割引適用後の端末価格は以下のとおりです。
<iPhoneのオンライン価格>
端末 | 新規 | MNP | 機種変更 番号移行 |
---|---|---|---|
iPhone SE 第3世代 64GB |
¥59,935 | ¥48,935 | ¥70,935 |
iPhone SE 第3世代 128GB |
¥71,190 | ¥60,190 | ¥82,190 |
iPhone SE 第3世代 256GB |
¥92,415 | ¥81,415 | ¥103,415 |
iPhone12 64GB |
¥95,355 | ¥89,855 | ¥106,355 |
iPhone12 128GB |
¥101,920 | ¥96,420 | ¥112,920 |
※新規・MNPは増量オプションⅡ加入時
<中古iPhoneのオンライン価格>
端末 | 新規 | MNP | 機種変更 番号移行 |
---|---|---|---|
iPhone12 64GB |
¥44,440 | ¥33,440 | ¥55,440 |
iPhone12 128GB |
¥51,640 | ¥40,640 | ¥62,640 |
iPhone12 Pro 128GB |
¥64,600 | ¥53,600 | ¥75,600 |
iPhone12 Pro 256GB |
¥68,920 | ¥57,920 | ¥79,920 |
iPhone SE 第2世代 64GB |
¥15,800 | ¥4,800 | ¥26,800 |
iPhone SE 第2世代 128GB |
¥20,900 | ¥9,900 | ¥31,900 |
※新規・MNPは増量オプションⅡ加入時
詳細:iPhone(au Certified)| UQモバイル
<Androidのオンライン価格>
端末 | 新規 | MNP | 機種変更 番号移行 |
---|---|---|---|
AQUOS sense7 |
¥48,500 | ¥37,500 | ¥59,500 |
Galaxy A23 5G |
¥20,460 | ¥9,460 | ¥31,460 |
Xperia 10 Ⅳ |
¥58,985 | ¥47,985 | ¥69,985 |
OPPO Reno7 A |
¥32,720 | ¥21,720 | ¥43,720 |
Xperia Ace III |
¥22,415 | ¥11,415 | ¥33,415 |
Galaxy A53 5G |
¥48,835 | ¥37,835 | ¥59,835 |
AQUOS sense6 |
¥22,055 | ¥11,055 | ¥33,055 |
AQUOS wish |
¥15,180 | ¥4,180 | ¥26,180 |
arrows We |
¥4,180 | ¥4,180 | ¥26,180 |
Redmi Note 10 JE |
¥12,265 | ¥6,765 | ¥28,765 |
BASIO 4 |
¥550 | ¥550 | ¥11,000 |
OPPO A54 5G |
¥5,500 | ¥550 | ¥22,000 |
※新規・MNPは増量オプションⅡ加入時
※Galaxy A23 5Gはスペシャルセール実施中
店舗ではこの割引は適用されません。
新規で契約する場合も機種変更の場合もオンラインのほうが断然お得です。
手続きの時間が長い
店舗で手続きするととにかく時間がかかります。
まず、待ち時間です。
特に家電量販店などでは土日祝日は大変混雑しています。
来店する際は必ずUQスポットに来店予約をしてから行きましょう。
また、手続きの時間もWEBに比べて長いです。
WEBでは読み飛ばせる重要事項や注意事項も、対面で手続きするとひとつひとつ読んで説明されるので、どうしても長くなってしまいます。
WEBでは10分もあれば手続きが完了しますので、圧倒的に楽で早いです。
エントリーパッケージ不可
UQモバイルに契約する場合には初期費用がかかりますが、エントリーパッケージを使えば初期費用を節約できます。
しかい、エントリーパッケージが使えるのはWEB申し込み時のみです。
店舗ではエントリーパッケージは使えないため、初期費用が必ずかかってしまいます。
エントリーパッケージを使えば3,000円近く節約できるうえ、WEB限定キャンペーンも併用できる場合があるのでWEBの方がお得です。
▼今すぐWEBで申し込む▼
▼SIM契約で高額のauPay還元▼
おすすめは断然オンライン
UQモバイルを契約するなら、おすすめは断然UQモバイル公式ストアです。
24時間いつでも好きなタイミングで手続きでき、操作も簡単で10分ほどで手続きが完了します。
エントリーパッケージも使えますし、公式サイト限定のau Pay還元も受けられます。
「端末を実際に見て決めたい…」「店員さんのサポートがないと不安だ…」という方以外はUQモバイル公式ストアで申し込みましょう。
機種変更は店舗が高い?
UQモバイルで販売中のスマホに機種変更する場合、店舗もオンラインストアも同額です。
他社ではオンラインストアで機種変更すると端末が安かったり、機種変更手数料がオンラインだけ無料だったりしますが、UQモバイルは同じです。
店舗の方が高いわけではないので、すでにUQモバイルを契約中の方は店舗で機種変更してもよいでしょう。
ただし、UQモバイルの取り扱い端末は(多くの場合)UQスポットに行かないと展示されていません。
auショップなどの場合は端末が一部しかない場合もあるので注意してください。
また、できるだけ安く機種変更したい方は自分で端末を用意して機種変更することも可能です。
自分で持ち込み機種に機種変更する手順はこちらにまとめています。
オンライン限定キャンペーン
UQモバイル公式ストアでは現在お得なキャンペーンを実施しています。
店舗でもキャンペーンを実施していることがありますが、いってみないと内容がわかりませんし、実施しているかどうかもわかりません。
お得に契約したい方はUQモバイル公式ストアで下記キャンペーンを適用するのが安心です。
SIM契約でau Pay残高還元
▼SIM・eSIM契約でお得▼
UQモバイル公式ストアでは、SIM契約時にauPay残高還元キャンペーンを実施しています。
SIM単体で契約する場合は必ず公式サイトで契約しましょう。
還元額は新規契約/MNP乗り換えとプランによって異なります。
<SIM契約時のau Pay進呈額>
契約 | プラン | 還元額 | |
---|---|---|---|
通常の SIM |
新規 | S・M・L | 3,000円分 |
MNP | S・M・L | 10,000円分 | |
eSIM | 新規 | S・M・L | 6,000円分 |
MNP | S・M・L | 13,000円分 |
※増量オプションⅡ加入時
※MNPはau/povo1.0からの乗り換えを除く
※詳細はこちら
上記のうち、のりかえ(MNP)は増量オプションⅡに加入した場合の還元額です。
増量オプションⅡは最大7か月無料なので、UQモバイルに契約時には必ず申し込みましょう。
さらにeSIMなら3,000円分増額中です。
今後はeSIMが主流になっていくので、eSIMにチャレンジしたい方は今のうちに申し込みましょう。
このauPay残高還元キャンペーンはUQモバイル公式ストアのみで実施しています。
店舗では実施していませんので注意してください。
対象プランはくりこしプラン+5Gのみで、端末セット契約は対象外です。
▼SIM契約で高額のauPay還元▼
端末が最大2.2万円割引
UQモバイルでは、公式オンラインストアで端末を購入した場合に端末価格が最大2.2万円割引になるキャンペーンを実施しています。
なお、新規契約・MNPの場合、割引額は増量オプションⅡに加入すると還元額が増えます。
増量オプションⅡは最大7か月無料なので、UQモバイルに契約時には必ず申し込みましょう。
対象端末と割引後の端末価格は以下のとおりです。
<iPhoneのオンライン価格>
端末 | 新規 | MNP | 機種変更 番号移行 |
---|---|---|---|
iPhone SE 第3世代 64GB |
¥59,935 | ¥48,935 | ¥70,935 |
iPhone SE 第3世代 128GB |
¥71,190 | ¥60,190 | ¥82,190 |
iPhone SE 第3世代 256GB |
¥92,415 | ¥81,415 | ¥103,415 |
iPhone12 64GB |
¥95,355 | ¥89,855 | ¥106,355 |
iPhone12 128GB |
¥101,920 | ¥96,420 | ¥112,920 |
※新規・MNPは増量オプションⅡ加入時
<中古iPhoneのオンライン価格>
端末 | 新規 | MNP | 機種変更 番号移行 |
---|---|---|---|
iPhone12 64GB |
¥44,440 | ¥33,440 | ¥55,440 |
iPhone12 128GB |
¥51,640 | ¥40,640 | ¥62,640 |
iPhone12 Pro 128GB |
¥64,600 | ¥53,600 | ¥75,600 |
iPhone12 Pro 256GB |
¥68,920 | ¥57,920 | ¥79,920 |
iPhone SE 第2世代 64GB |
¥15,800 | ¥4,800 | ¥26,800 |
iPhone SE 第2世代 128GB |
¥20,900 | ¥9,900 | ¥31,900 |
※新規・MNPは増量オプションⅡ加入時
詳細:iPhone(au Certified)| UQモバイル
<Androidのオンライン価格>
端末 | 新規 | MNP | 機種変更 番号移行 |
---|---|---|---|
AQUOS sense7 |
¥48,500 | ¥37,500 | ¥59,500 |
Galaxy A23 5G |
¥20,460 | ¥9,460 | ¥31,460 |
Xperia 10 Ⅳ |
¥58,985 | ¥47,985 | ¥69,985 |
OPPO Reno7 A |
¥32,720 | ¥21,720 | ¥43,720 |
Xperia Ace III |
¥22,415 | ¥11,415 | ¥33,415 |
Galaxy A53 5G |
¥48,835 | ¥37,835 | ¥59,835 |
AQUOS sense6 |
¥22,055 | ¥11,055 | ¥33,055 |
AQUOS wish |
¥15,180 | ¥4,180 | ¥26,180 |
arrows We |
¥4,180 | ¥4,180 | ¥26,180 |
Redmi Note 10 JE |
¥12,265 | ¥6,765 | ¥28,765 |
BASIO 4 |
¥550 | ¥550 | ¥11,000 |
OPPO A54 5G |
¥5,500 | ¥550 | ¥22,000 |
※新規・MNPは増量オプションⅡ加入時
※Galaxy A23 5Gはスペシャルセール実施中
iPhone12やiPhone SE 第3世代も大幅値引きになりますし、Androidスマホも最安で550円から購入できます。
さらにGalaxy A23 5Gは2023年1月20日から期間限定で通常よりさらに5,500円割引されるセールを実施中です。
この割引が適用されるのはUQモバイル公式ストアで購入した場合のみです。
店舗や家電量販店では実施していません。
端末購入・機種変更は必ずオンラインストアで行いましょう。
▼割引機種購入はこちら▼
22歳以下は端末購入で1万円還元
UQモバイルでは22歳以下の方限定で端末がお得なキャンペーンを実施中です。
契約者または利用者が22歳以下の方がUQモバイルに新規契約する際に対象端末を買うと、1万円分のauPayが還元されます。
未成年の方はMNPやau・povoからの移行は対象外です。
以前は対象端末は2機種のみでしたが、2022年12月に大幅に増えました。
18歳以下の方は現在実施中の「UQ親子応援割」とも併用できるのでさらにお得に契約できます。
<iPhoneの対象機種>
端末 | 新規 | MNP | 機種変更 番号移行 |
---|---|---|---|
iPhone SE 第3世代 64GB |
¥59,935 +1万円分 |
¥48,935 | ¥70,935 |
iPhone SE 第3世代 128GB |
¥71,190 +1万円分 |
¥60,190 | ¥82,190 |
iPhone SE 第3世代 256GB |
¥92,415 +1万円分 |
¥81,415 | ¥103,415 |
<対象機種と価格>
端末 | 新規 | MNP | 機種変更 番号移行 |
---|---|---|---|
AQUOS sense7 |
¥48,500 +1万円分 |
¥37,500 | ¥59,500 |
Galaxy A23 5G |
¥25,960 +1万円分 |
¥14,960 | ¥36,960 |
AQUOS wish |
¥15,180 +1万円分 |
¥4,180 | ¥26,180 |
Xperia 10 Ⅳ |
¥58,985 +1万円分 |
¥47,985 | ¥69,985 |
Xperia Ace III |
¥22,415 +1万円分 |
¥11,415 | ¥33,415 |
Galaxy A53 5G |
¥48,835 +1万円分 |
¥37,835 | ¥59,835 |
AQUOS sense6 |
¥22,055 +1万円分 |
¥11,055 | ¥33,055 |
おすすめはiPhone SE 第3世代とGalaxy A53 5Gです。
iPhoneならiPhone SE 第3世代にしましょう。
UQモバイルではiPhone12も販売中ですし、AppleStoreではiPhone14・iPhone13シリーズも使えますが、性能はiPhone SE 第3世代で十分高性能です。
アンドロイドスマホならGalaxy A53 5Gがおすすめです。
CPUもなかなかの性能で、画面が大きいので動画を見たりゲームをするのにもおすすめです。
シムラボでも実機レビューしているのでぜひ参考にしてください。
その他のおすすめ機種はこちらにまとめています。
▼22歳以下は超お得▼
iPhone/Androidでau Pay還元
UQモバイルオンラインストアでは、新規契約でくりこしプラン+5Gに契約する方が対象のiPhone・アンドロイドスマホを購入すると、5,000円分のau Pay残高が還元されるキャンペーンを実施中です。
対象端末はiPhone12とRedmi Note 10 JEのみで、新規契約で契約する方のみです。
MNP乗り換えや機種変更、au・povo1.0から乗り換えの方は対象外なので注意してください。
ただしMNP乗り換えの場合は新規契約よりオンラインストア限定割引の額が大きいのでお得です。
▼本キャンペーンの詳細▼
▼スマホ購入は今がお得▼
UQ親子応援割
UQモバイルでは2022年11月18日から学割キャンペーン「UQ親子応援割」を実施しています。
対象は5~18歳以下の方とその家族で、くりこしプラン+5GのプランMまたはLの契約・プラン変更が必要です。
- プラン:くりこしプラン+5G(M/L)
- 対象者:5~18歳とその家族
割引額は1回線目と2回線目以降で異なります。
1回線目の割引額はプランMが月550円、プランLが月770円と少なめです。
一方、2回線目以降の割引額はプランMが月1,738円、プランLが月1,958円です。
UQ親子応援割は家族みんなで乗り換えるとお得ですね。
<親子応援割適用時の料金表>
プランM 1回線目 |
プランM 2回線目~ |
プランL 1回線目 |
プランL 2回線目~ |
|
---|---|---|---|---|
基本 料金 |
¥2,728 | ¥2,728 | ¥3,828 | ¥3,828 |
割引額 | -¥550 | -¥1,738 | -¥770 | -¥1,958 |
1年間 の料金 |
¥2,178 | ¥990 | ¥3,058 | ¥1,870 |
※税込
このUQ親子応援割は先ほど紹介したSIMのみ契約時のauPay還元や最大2.2万円の端末割引などのオンライン限定キャンペーンとも併用可能です。
できるだけUQモバイル公式ストアで契約しましょう。
UQ親子応援割の条件や注意点、申し込み方法はこちらにまとめています。
その他キャンペーンはこちらにまとめています。
UQモバイルの申し込みはこちら!
以上、UQモバイルの店舗に関する解説でした。
UQモバイルは全国に店舗があり、店員さんのサポート受けながら契約手続きできるのがメリットです。
お近くの店舗に行く際は必ず来店予約してから行きましょう。
来店予約:UQモバイルの店舗検索
また、店舗では独自のキャンペーンを実施しています。
UQモバイル公式ストアで実施しているWEB限定のau Pay還元と比較し、お得な方で契約しましょう。
▼今すぐWEBで申し込む▼
▼SIM契約で高額のauPay還元▼