本記事では、ワイモバイルでおサイフケータイが使えるおすすめスマホを紹介します。
ワイモバイルではおサイフケータイが使える機種が豊富です。
iPhoneやXperia 10 II、AQUOS sense4 basicやAndroid One S8でも使えます。
▼公式で対応機種を検索▼
Ymobileのおサイフケータイ対応機種
対応機種一覧
記事執筆時点のワイモバイルで販売中の端末のうち、以下の機種がおサイフケータイに対応しています。
機種名 | 対応 |
---|---|
iPhone12 | ○ |
iPhone12 mini | ○ |
iPhone11 | ○ |
iPhone SE2 | ○ |
AQUOS sense4 basic | ○ |
Redmi 9T | × |
OPPO Reno5 A | ○ |
OPPO Reno3 A | ○ |
Xperia 10 Ⅲ | ○ |
Xperia 10 II | ○ |
Xperia8 | ○ |
HUAWEI P30 lite | × |
HUAWEI P20 lite | × |
Libero 5G | ◯ |
かんたんスマホ2 | × |
かんたんスマホ | × |
Android One S8 | ○ |
Android One S7 | ○ |
Android One S6 | ○ |
Android One X5 | ○ |
AQUOS sense4 basic
おサイフケータイ対応のおすすめ機種はAQUOS sense4 basicです。
”basic”とありますが、搭載CPUはSnapdragon720Gと高性能です。
メモリーRAMは3GBなのがやや残念ですが、性能は十分でしょう。
4,570mAhの大容量バッテリーに加え、SHARP独自の省エネ技術により電池も長持ちします。
おサイフケータイ・防水・耐衝撃にも対応しており、安心して使えますね。
アウトカメラは1,200万+800万画素のデュアルレンズなのでそれほど高性能ではありませんが、カメラにはAIが搭載されており、被写体に応じて最適な撮影モードに切り替えてくれます。
だれでも簡単に、そこそこきれいな写真が撮影できます。
欠点は平凡なカメラ性能と指紋認証センサーがない点です。
マスクをしている時間が長い現在では少々不便ですね。
指紋認証センセーが必要な方はXperia 10 IIIやOPPO Reno5 Aも検討しましょう。
ただ、この性能でこの価格はかなりお得だと思います。
- 大人気AQUOS senseシリーズ
- 高性能Snapdragon720G搭載
- おサイフ・防水・防塵・耐衝撃
- 軽くコンパクトな本体
- 安心のSHARP製
- 性能の割に価格は安い
- メモリーRAMは3GB
- 指紋認証センサーなし
- ACアダプタ・ケーブル付属なし
▼AQUOS sense4 basicの詳細▼
▼オンライン限定で端末割引中▼
OPPO Reno5 A
続いてのおすすめの機種はOPPO Reno5 Aです。
OPPO Reno5 Aもおサイフケータイに対応しています。
5G対応のAndroidはXperia 10 IIIも発売中ですが、個人的にはOPPO Reno5 Aの方がおすすめです。
OPPO Reno5 Aは前作に引き続きカメラが高性能です。
アウトカメラは4眼レンズで、6,400万画素のメインレンズに加えて超広角・マクロレンズも搭載しています。
私も実際に使ってみましたが、夜景もきれいに撮影できました。
搭載CPUはSnapdragon765Gと高性能です。
画面サイズは6.5インチと大きく、リフレッシュレートも90Hzなので動画を見る方やゲームをする方にもおすすめです。
もちろん防水、指紋認証/顔認証にも対応しています。
- 大人気Reno3 Aの後継機
- 高性能4眼カメラ搭載
- Snapdragon765Gでサクサク
- 防水・おサイフ・指紋認証搭載
- 機種変更でも高額割引
- ワイモバイル版はシングルSIM
私も実際に購入してレビューしていますので参考にしてください。
▼OPPO Reno5 Aの詳細▼
iPhone SE 第2世代
iPhoneは全ておサイフケータイに対応していますが、その中でもおすすめの機種はiPhone SE 第2世代です。
iPhone SE 第2世代の搭載CPUはiPhone11 Proと同じA13 Bionicと高性能です。
iPhone8と同じ4.7インチとコンパクトで、iPhone7や8のケースやフィルムも流用できます。
顔認証がなく指紋認証だけですが、マスクをしていることが多い現在ではこちらのほうが便利です。
シングルレンズカメラながらポートレートモードも搭載し、4K動画の撮影も可能です。
この価格でこの性能はかなりお買い得です。
特にiPhone6Sや初代iPhone SEを使っている方はぜひ買い替えましょう。
- 待望のコンパクト機種
- 11Proと同じ高性能CPU
- 価格が非常に安い
- ポートレート・4K動画撮影可
- ホームボタン・指紋認証あり
- 防水・おサイフケータイ搭載
- 256GBの発売なし
- 顔認証なし
▼iPhone SEの詳細▼
おサイフケータイが使えない機種
ワイモバイルで現在販売中の機種のうち、以下の機種はおサイフケータイが使えません。
- Redmi 9T
- Android One S5
- Android One S4
- Android One S3
- Android One S2
- Android One S1
- HUAWEI P30 lite
- HUAWEI P20 lite
- Libero S10
- かんたんスマホ2
- かんたんスマホ
- iPhone6S
- iPhoneSE
Android OneのXシリーズは全機種でおサイフケータイが使えますが、逆にSシリーズのS5以前はどれもおサイフケータイに対応していません。
SHARP製・京セラ製のスマホも非対応なので注意して下さい。
また、iPhone6S・iPhoneSEも非対応ですし、「P30 lite」「P20 lite」や「かんたんスマホ」も使えません。
▼公式で対応機種を確認▼
ワイモバイルのスマホ購入はこちら
以上、ワイモバイルでおサイフケータイに対応したおすすめスマホの紹介でした。
私もおサイフケータイを使っていますが、スマホだけでいろんな決済ができて大変便利です。
ワイモバイルにはおサイフケータイ対応機種が多数ありますので、ぜひお気に入りの1台を見つけてください。
ワイモバイルのスマホ購入は店舗でも可能ですが、オンラインストアなら最大18,000円引きで購入できます。
端末購入も機種変更も必ずオンラインストアで手続きしましょう。
▼店舗より最大2万円お得▼
▼機種変更手数料も無料▼