本記事では、mineo(マイネオ)で現在実施中のお得なキャンペーンを紹介します。
現在は料金割引キャンペーンは実施していません。
一番お得な申込方法は、エントリーパッケージを買ったうえで、紹介URLから申し込むことで最大4,000円分程度お得になります。
現在実施中のキャンペーン
現在は料金割引キャンペーンなどがないため、エントリーパッケージを購入した上で、紹介URLから申し込むのが一番お得です。
<現在の一番お得な申込方法>
音声SIMを 契約 | データSIMを 契約合 | |
---|---|---|
一番お得な 契約方法 | エントリー パッケージ + 紹介URL | エントリー パッケージ |
エントリーパッケージ
マイネオへの申し込みはマイネオ公式サイトで直接申し込む方法と、エントリーパッケージを利用する方法の2つがあります。
現在は公式サイトでお得なキャンペーンが実施していないため、エントリーパッケージを使うのがお得です。
エントリーパッケージを使えば、mineoの契約事務手数料税込3,300円が無料になります。
エントリーパッケージが300円程度で販売していますので、差し引き3,000円分の節約になります。
音声SIMを契約する方は、次章で解説する紹介URLから契約すればさらに1,000円分の電子マネーギフトがもらえます。
データSIMは紹介アンバサダーは対象外なので、エントリーパッケージのみでOKです。
<お得な申込方法>
- 音声SIM:エントリーパッケージ + 紹介URL
- データSIM:エントリーパッケージ
以前はパッケージが自宅に届くのを待つ必要がありましたが、現在はダウンロード版が発売されたため、購入後すぐに契約できます。
また、他の公式キャンペーンもエントリーパッケージと併用可能です。
▼購入はAmazonがお得▼
紹介アンバサダー制度
マイネオでは「紹介アンバサダー制度」を実施しています。
名前は違いますが、よくある紹介キャンペーンとほとんど同じですね。
契約者からの紹介によりマイネオの音声SIMに契約すると、以下の特典が受けられてお得です。
特典 | |
---|---|
紹介 した方 | 全員に1,000円の電子マネーギフト |
紹介 された方 | 抽選で最大3,000円の電子マネーギフト →外れても2GBのパケット |
紹介URLから音声SIMに契約した方には、もれなく1,000円分の電子マネーギフトがもらえます。
残念ながらデータSIMは対象外です。
周りに契約者がいない方は、こちらのURLから契約すれば1,000円分の電子マネーギフトがもらえます。
紹介する方には抽選で最大3,000円の電子マネーギフトが進呈されます。
外れても2GBのパケットがもらえます。
また、紹介する方は紹介数に応じてアンバサダーランクがアップし、当選時の紹介特典が増加します。
▼1000円分のギフト券をゲット▼
5Gオプション6ヶ月無料
マイネオでは2020年12月に5Gオプションを開始しました。
もともと月200円の安いオプションなのですが、今なら6ヶ月間オプション料金が無料です。
料金 | |
---|---|
5G オプション | 月額200円 →6ヶ月間無料 (2021年3月31日まで) |
ただし、5Gを使うには各回線ごとの5G対応端末が必要です。
また、5Gエリアはまだまだ狭いので、普段から5Gを使うというより「こちらから5Gスポットに行って、その場で体験する」という使い方になると思います。
5Gで通信するとデータ容量の消費量が増えます。
特にアプリで速度計測すると4Gとは比べ物にならない容量を消費します。
5Gオプションを契約中の方も、使える容量は契約している容量のままなので注意してください。
その他、使えるSIMが限られたり、3Gが使えなくなるなどの注意点もあります。
必ずこちらを確認してから契約しましょう。
OPPO A73・Reno3 Aで2,000円還元
マイネオではOPPO Reno3 Aに加え、2020年12月にOPPO A73を発売しました。
現在、マイネオでこの2機種を買うと2,000円分の「EJOICAセレクトギフト」が貰えます。
新規契約時にセット契約する場合はもちろん、機種変更でも2,000円分がもらえます。
一括価格 | 分割 | |
---|---|---|
OPPO A73 | ¥26,880 | ¥1,120 ×24回 |
OPPO Reno3 A | ¥34,800 | ¥1,450 ×24回 |
※税別
「EJOICAセレクトギフト」は同額でAmazonギフト券やnanaco・WAONポイント・楽天Edyなどに交換できますので、実質2,000円の割引です。
日経電子版2ヶ月無料
mineoには日経電子版とセット契約ができるオプションがあります。
このオプションを利用して日経電子版に申し込むと、以下の3つの特典が適用されます。
- 日経電子版2ヶ月無料
- mineo料金23ヶ月600円割引
- パケットが無料で増量
まず、日経電子版の月額料金が2ヶ月割引になります。
さらに、2ヶ月の無料期間が終了したあと、mineoの利用料金が23ヶ月間600円割引になります。
600円×23ヶ月で、割引総額は13,800円です。
さらに、mineoで付与されるパケット(データ容量)が自動的に増量されます。
付与される容量は契約容量によって異なり、以下のとおりです。
契約容量 | 付与される 容量 |
---|---|
500MB | 50MB |
1GB | 100MB |
3GB | 300MB |
6GB | 600MB |
10GB | 1GB |
20GB | 2GB |
30GB | 3GB |
日経電子版は社会人や就活生などで読まれている方も多いのですが、なかなか月額料金が高いのがネックです。
しかし、mineoとセットなら月額料金を安くできますし、さらに電話料金も安くなりますので一石二鳥です。
もちろんデータSIMとセットでも対象です。
▼キャンペーン詳細を確認▼
mineoのキャンペーン利用はこちら
以上、mineo(マイネオ)で実施中の割引キャンペーンの紹介でした。
キャンペーンは期間限定のため、ぜひお急ぎください!
▼キャンペーンをチェック▼