本記事では、ワイモバイルで実施中の最新キャンペーン情報をまとめています。
ワイモバイル公式オンラインストアはタイムセール中にSIMを契約すれば高額のPayPayポイントが還元中です。
スマホが一括1円で買えるキャンペーンもお得ですね。
- エントリーで最大6,000円分還元
- ワイモバ親子割がお得
- SIM/eSIMはタイムセールがお得
→5~18歳は新規契約もお得 - WEB限定端末割引キャンペーン中
- 機種変更の限定キャンペーンも
ただし、ワイモバイルではいくつか申し込み窓口があり、契約内容によってお得な申込方法が異なります。
必ず「【重要】お得な申し込み方法」の章を確認してください。
【重要】お得な申し込み方法
この章では、ワイモバイルに申し込む前に必ず読んでほしい内容を解説します。
これから契約される方は、この章をよく読んでお得な方法で申し込んでください。
店舗で契約/機種変更は損
ワイモバイルの契約や機種変更は、今でも店舗や家電量販店(ヨドバシ・ビックカメラ・ヤマダ電機など)で手続きされる方が多いです。
しかし、これはかなり損です。
ワイモバイルは店舗で適用されないキャンペーンが多く、オンラインで手続きするだけでかなりお得になります。
<店舗とオンラインの比較(例)>
店舗 家電量販店 | オンライン | |
---|---|---|
事務手数料 | 有料 (3,300円) | 無料 |
端末価格 | 定価 | 最大36,000円 割引 |
キャッシュバック ・PayPay還元 | なし | あり |
タイム セール | なし | あり |
ワイモバイル公式ストア・ワイモバイル公式ストア(ヤフー店)なら契約時や機種変更時の事務手数料は無料です。
また、端末価格もオンラインの方が最大36,000円安いですし、SIMのみ契約時も高額のPayPayポイントがもらえたりします。
ワイモバイルの新規契約・MNP乗り換え・機種変更は絶対にオンラインで手続きしましょう。
ワイモバイルショップやヨドバシカメラ・ヤマダ電機などでは独自キャンペーンを実施していることもありますが、公式オンラインストアかヤフー店で申し込むのが断然おすすめです。
オンラインにも2種類の窓口が
さらに、ワイモバイルには大きく2つのオンライン申し込み方法があります。
どちらで申し込んでも送られてくるSIM・端末や料金プランは同じです。
しかし、申込時のキャンペーンが異なります。
これから、申込み形態やプラン別にお得な申込方法を解説していきます。
SIM/新規のキャンペーン比較
ワイモバイルでSIMカードのみを新規契約する場合の比較は以下のとおりです。
<SIMのみ・新規契約時の比較>
(5~18歳以外)
プラン | 公式 | ヤフー店 |
---|---|---|
S | 3,000円分 | 対象外 |
M | 10,000円分 | 6,000円分 |
L | 10,000円分 | 6,000円分 |
SIMのみで新規契約する際、いずれの場合もワイモバイル公式ストアがお得です。
SIM契約後の開通月から2カ月後の1カ月間のPayPay支払いのお買い物金額に対して20%が戻ってきます。
プランSは最大3,000円相当、プランM・プランLは最大10,000円相当が戻ってきますので、2カ月後にPayPayを使ってたくさん買い物しましょう。
詳細:SIM契約で20%上乗せキャンペーン | ワイモバイル
5~18歳の人が契約する場合は、ワイモバイル公式ストアで毎日21時から実施するタイムセールなら還元額が上がります。
<SIMのみ・新規契約時の比較>
(5~18歳の場合)
プラン | 公式 | ヤフー |
---|---|---|
S | 3,000円分 | 対象外 |
M | 20,000円分 | 17,000円分 |
L | 20,000円分 | 17,000円分 |
いずれの場合も新どこでももらえる特典にエントリーした上で契約してください。
SIM/MNPのキャンペーン比較
ソフトバンク・LINEMOを除く他社から乗り換えでSIMのみ契約する場合の比較は以下のとおりです。
<SIMのみ・MNPの比較>
プラン | 公式 (タイムセール) | ヤフー |
---|---|---|
S | 3,000円分 | 3,000円分 |
M | 20,000円分 | 17,000円分 |
L | 20,000円分 | 17,000円分 |
他社から乗り換えでワイモバイルに契約する際、プランSはどちらで契約しても同額です。
新どこでももらえる特典にエントリーしてから申し込んでください。
プランM・プランLは公式ストアで毎日21時から実施するタイムセールがお得です。
SIM契約後の開通月から2カ月後の1カ月間のPayPay支払いのお買い物金額に対して20%(最大10,000円相当)が戻ってきます。
さらにPayPayギフトカードが10,000円分もらえて合計20,000円分が還元されます。
いずれの場合も必ず新どこでももらえる特典にエントリーした上で契約しましょう。
▼どちらも事前エントリー▼
eSIMのキャンペーン比較
eSIMも公式オンラインストアかヤフー店で契約するとPayPayポイントが貰えます。
特典の比較は以下のとおりです。
新規契約の場合
<eSIM・新規契約時の比較>
(5~18歳以外)
プラン | 公式 | ヤフー |
---|---|---|
S | 3,000円分 | 対象外 |
M | 10,000円分 | 6,000円分 |
L | 10,000円分 | 6,000円分 |
新規契約でeSIMのみを契約する際、いずれの場合もワイモバイル公式ストアがお得です。
eSIM契約後の開通月から2カ月後の1カ月間のPayPay支払いのお買い物金額に対して20%が戻ってきます。
プランSは最大3,000円相当、プランM・プランLは最大10,000円相当が戻ってきますので、2カ月後にPayPayを使ってたくさん買い物しましょう。
詳細:SIM契約で20%上乗せキャンペーン | ワイモバイル
5~18歳の人が契約する場合は、ワイモバイル公式ストアで毎日21時から実施するタイムセールなら還元額が上がります。
<eSIMのみ・新規契約時の比較>
(5~18歳の場合)
プラン | 公式 | ヤフー |
---|---|---|
S | 3,000円分 | 対象外 |
M | 20,000円分 | 17,000円分 |
L | 20,000円分 | 17,000円分 |
いずれの場合も新どこでももらえる特典にエントリーした上で契約してください。
MNPの場合
ソフトバンク・LINEMOを除く他社から乗り換えでeSIMのみ契約する場合の比較は以下のとおりです。
<eSIMのみ・MNPの比較>
プラン | 公式 (タイムセール) | ヤフー |
---|---|---|
S | 3,000円分 | 3,000円分 |
M | 20,000円分 | 17,000円分 |
L | 20,000円分 | 17,000円分 |
他社から乗り換えでワイモバイルに契約する際、プランSはどちらで契約しても同額です。
新どこでももらえる特典にエントリーしてから申し込んでください。
プランM・プランLは公式ストアで毎日21時から実施するタイムセールがお得です。
eSIM契約後の開通月から2カ月後の1カ月間のPayPay支払いのお買い物金額に対して20%(最大10,000円相当)が戻ってきます。
さらにPayPayギフトカードが10,000円分もらえて合計20,000円分が還元されます。
いずれの場合も必ず新どこでももらえる特典にエントリーした上で契約しましょう。
▼どちらも事前エントリー▼
iPhoneのキャンペーン比較
iPhone SE 第3世代
ワイモバイルではiPhone SE 第3世代を発売中です。
店舗で買うと、ワイモバイルのiPhone SE 第3世代の通常価格はApple Storeより高いです。
ただし、新規・MNPの方はオンラインストアで購入すれば21,600円の割引が適用され、かなりお得に購入できます。
<iPhone SE3のオンライン価格>
容量 | 契約形態 | プラン | 公式 | ヤフー店 |
---|---|---|---|---|
64 GB | 新規 | S | ¥55,440 | ¥55,440 |
M/L | ¥51,840 | ¥51,840 | ||
MNP | S | ¥55,440 | ¥55,440 | |
M/L | ¥51,840 | ¥51,840 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥69,120 | ¥66,240 | |
番号移行 | S/M/L | ¥73,440 | ¥73,440 | |
128 GB | 新規 | S | ¥63,360 | ¥63,360 |
M/L | ¥59,760 | ¥59,760 | ||
MNP | S | ¥63,360 | ¥63,360 | |
M/L | ¥59,760 | ¥59,760 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥77,040 | ¥74,160 | |
番号移行 | S/M/L | ¥81,360 | ¥81,360 | |
256 GB | 新規 | S | ¥81,360 | ¥81,360 |
M/L | ¥77,760 | ¥77,760 | ||
MNP | S | ¥81,360 | ¥81,360 | |
M/L | ¥77,760 | ¥77,760 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥95,040 | ¥92,160 | |
番号移行 | S/M/L | ¥99,360 | ¥99,360 |
新規・MNPの方は新どこでももらえる特典にエントリーしてから申し込みましょう。
機種変更の方はワイモバイル公式ストア(ヤフー店)の限定ページなら割引額が増額されます。
iPhone12
ワイモバイルではiPhone12も販売中です。
iPhone12 miniも販売していましたが、オンラインストアでは終売になりました。
<iPhone12のWEB価格>
容量 | 契約形態 | プラン | 公式 | ヤフー店 |
---|---|---|---|---|
64 GB | 新規 | S | ¥93,600 | ¥93,600 |
M/L | ¥90,000 | ¥90,000 | ||
MNP | S | ¥93,600 | ¥93,600 | |
M/L | ¥90,000 | ¥90,000 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥107,280 | ¥104,400 | |
番号移行 | S/M/L | ¥111,600 | ¥111,600 | |
128 GB | 新規 | S | ¥101,520 | ¥101,520 |
M/L | ¥97,920 | ¥97,920 | ||
MNP | S | ¥101,520 | ¥101,520 | |
M/L | ¥97,920 | ¥97,920 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥115,200 | ¥112,320 | |
番号移行 | S/M/L | ¥119,520 | ¥119,520 | |
256 GB | 新規 | S | ¥117,360 | ¥117,360 |
M/L | ¥113,760 | ¥113,760 | ||
MNP | S | ¥117,360 | ¥117,360 | |
M/L | ¥113,760 | ¥113,760 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥131,040 | ¥131,040 | |
番号移行 | S/M/L | ¥135,360 | ¥135,360 |
新規契約・MNP・番号移行の方は公式ストアも公式ストア(ヤフー店)も価格は同じです。
新規・MNPの方は新どこでももらえる特典にエントリーしてから申し込みましょう。
▼契約前に必ずエントリー▼
機種変更の方はワイモバイル公式ストア(ヤフー店)の限定ページなら割引額が増額されます。
オンラインで機種変更する手順はこちらにまとめています。
中古iPhone
ワイモバイル公式オンラインストアでは、ソフトバンク認定中古品のiPhoneを販売しています。
中古iPhoneのため傷や使用感はあるものの、とにかく安く買えるのが魅力です。
サブ端末や子供用の端末にも最適ですね。
取り扱い端末と価格は以下のとおりです。
<認定中古iPhoneの価格>
機種 | 契約形態 | プラン | 公式 | ヤフー店 |
---|---|---|---|---|
iPhone12 64GB 中古 | 新規 | S | ¥45,360 | ¥45,360 |
M/L | ¥45,360 | ¥45,360 | ||
MNP | S | ¥33,480 | ¥33,480 | |
M/L | ¥33,480 | ¥33,480 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥48,240 | ¥48,240 | |
番号移行 | S/M/L | ¥55,440 | ¥55,440 | |
iPhone12 128GB 中古 | 新規 | S | ¥52,560 | ¥52,560 |
M/L | ¥52,560 | ¥52,560 | ||
MNP | S | ¥40,680 | ¥40,680 | |
M/L | ¥40,680 | ¥40,680 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥55,440 | ¥55,440 | |
番号移行 | S/M/L | ¥62,640 | ¥62,640 | |
iPhone SE 第2世代 64GB 中古 | 新規 | S | ¥9,800 | ¥9,800 |
M/L | ¥9,800 | ¥9,800 | ||
MNP | S | ¥4,800 | ¥4,800 | |
M/L | ¥4,800 | ¥4,800 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥19,600 | ¥22,480 | |
番号移行 | S/M/L | ¥26,800 | ¥26,800 | |
iPhone SE 第2世代 128GB 中古 | 新規 | S | ¥14,900 | ¥14,900 |
M/L | ¥14,900 | ¥14,900 | ||
MNP | S | ¥9,900 | ¥9,900 | |
M/L | ¥9,900 | ¥9,900 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥24,700 | ¥27,580 | |
番号移行 | S/M/L | ¥31,900 | ¥31,900 | |
iPhone8 64GB 中古 | 新規 | S | ¥21,840 | ¥21,840 |
M/L | ¥21,840 | ¥21,840 | ||
MNP | S | ¥480 | ¥1 | |
M/L | ¥480 | ¥1 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥21,840 | ¥21,840 | |
番号移行 | S/M/L | ¥21,840 | ¥21,840 | |
iPhoneXR 64GB 中古 | 新規 | S | ¥26,400 | なし |
M/L | ¥26,400 | |||
MNP | S | ¥9,600 | ||
M/L | ¥9,600 | |||
機種変更 | S/M/L | ¥26,400 | ||
番号移行 | S/M/L | ¥26,400 | ||
iPhoneXR 128GB 中古 | 新規 | S | ¥31,200 | ¥31,200 |
M/L | ¥31,200 | ¥31,200 | ||
MNP | S | ¥14,400 | ¥9,600 | |
M/L | ¥14,400 | ¥9,600 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥31,200 | ¥31,200 | |
番号移行 | S/M/L | ¥31,200 | ¥31,200 | |
iPhone11 64GB 中古 | 新規 | S | ¥31,800 | ¥31,800 |
M/L | ¥31,800 | ¥31,800 | ||
MNP | S | ¥14,400 | ¥13,400 | |
M/L | ¥10,800 | ¥9,800 | ||
機種変更 | S/M/L | ― | ― | |
番号移行 | S/M/L | ― | ― | |
iPhone11 128GB 中古 | 新規 | S | ¥40,440 | ¥40,440 |
M/L | ¥40,440 | ¥40,440 | ||
MNP | S | ¥24,400 | ¥22,040 | |
M/L | ¥20,800 | ¥18,440 | ||
機種変更 | S/M/L | ― | ― | |
番号移行 | S/M/L | ― | ― |
詳細:中古iPhone一覧 | 公式ストア
詳細:中古iPhone一覧 | ヤフー店
上記のとおり、公式ストアと公式ストア(ヤフー店)で価格が異なります。
ヤフー店の方が安いことが多いですが、タイムセールで同じ価格か安くなることもあります。
ただし中古iPhoneには色々と注意点があるので、必ずこちらのページを確認してください。
アンドロイドのキャンペーン比較
Android端末は機種・契約内容によってお得な申込方法が異なります。
必ずワイモバイル公式ストアとワイモバイル公式ストア(ヤフー店)でいくらになるか計算してみてください。
公式ストア・ヤフー店の価格はそれぞれ以下のとおりです。
<Androidスマホの価格>
機種 | 契約形態 | プラン | 公式 | ヤフー店 |
---|---|---|---|---|
Android One S10 | 新規 | S | ¥18,000 | ¥18,000 |
M/L | ¥14,400 | ¥14,400 | ||
MNP | S | ¥18,000 | ¥18,000 | |
M/L | ¥14,400 | ¥14,400 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥31,680 | ¥28,800 | |
番号移行 | S/M/L | ¥36,000 | ¥36,000 | |
Libero 5G Ⅲ | 新規 | S | ¥3,996 | ¥3,996 |
M/L | ¥3,996 | ¥1 | ||
MNP | S | ¥3,996 | ¥3,996 | |
M/L | ¥3,996 | ¥1 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥17,676 | ¥14,796 | |
番号移行 | S/M/L | ¥21,996 | ¥21,996 | |
AQUOS wish2 | 新規 | S | ¥15,480 | ¥15,480 |
M/L | ¥11,880 | ¥11,880 | ||
MNP | S | ¥5,760 | ¥5,760 | |
M/L | ¥2,160 | ¥1,980 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥19,440 | ¥16,560 | |
番号移行 | S/M/L | ¥23,760 | ¥23,760 | |
OPPO Reno7 A | 新規 | S | ¥18,720 | ¥18,720 |
M/L | ¥14,800 | ¥14,800 | ||
MNP | S | ¥18,720 | ¥18,720 | |
M/L | ¥14,800 | ¥14,800 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥32,400 | ¥29,520 | |
番号移行 | S/M/L | ¥36,720 | ¥36,720 | |
Xperia Ace III | 新規 | S | ¥13,680 | ¥13,680 |
M/L | ¥10,080 | ¥9,800 | ||
MNP | S | ¥7,920 | ¥7,920 | |
M/L | ¥4,320 | ¥3,980 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥21,600 | ¥18,720 | |
番号移行 | S/M/L | ¥25,920 | ¥25,920 | |
かんたん スマホ 3 | 新規 | S | ¥12,980 | ¥12,980 |
M/L | ¥12,980 | ¥12,980 | ||
MNP | S | ¥12,980 | ¥12,980 | |
M/L | ¥12,980 | ¥12,980 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥30,600 | ¥30,600 | |
番号移行 | S/M/L | ¥34,920 | ¥34,920 | |
かんたん スマホ 2+ | 新規 | S | ¥360 | なし |
M/L | ¥360 | |||
MNP | S | ¥360 | ||
M/L | ¥360 | |||
機種変更 | S/M/L | ¥13,400 | ||
番号移行 | S/M/L | ¥21,960 |
※最新の価格はこちら(公式・ヤフー店)
※Libero 5G Ⅲ、OPPO Reno7 Aはタイムセール中
※ヤフー店の機種変更価格はこちら
なお、Androidは頻繁に販売価格や割引額が変更されるので、必ず以下の2つのサイトで見比べてから購入しましょう。
ソフトバンクから乗り換えの比較
ソフトバンク・LINEMOからワイモバイルに乗り換えることを「番号移行」と呼びます。
ソフトバンクから乗り換えの場合、適用できるキャンペーンはどこでももらえる特典のみです。
SIM契約時のキャッシュバック・PayPayポイント還元やスマホ割引はありません。
よって、新どこでももらえる特典にエントリー後はどこで契約しても構いません。
<ソフトバンクから乗り換え時>
申込場所 | 適用できる キャンペーン | |
---|---|---|
SIM のみ | 公式ストア 公式(Yahoo店) 店舗 | 新どこでも もらえる特典 |
端末 セット | 公式ストア 公式(Yahoo店) 店舗 | 新どこでも もらえる特典 |
あらかじめ新どこでももらえる特典でエントリーした上で契約してください。
▼必ず事前エントリー▼
ソフトバンクMVNOから乗り換えの比較
ソフトバンク回線を使ったMVNOから乗り換える場合は、通常のMNP乗り換えとキャンペーンが異なります。
ソフトバンク回線のMVNOから乗り換える場合も、適用できるキャンペーンはどこでももらえる特典のみです。
SIM契約時のキャッシュバック・PayPayポイント還元やスマホ割引はありません。
よって、新どこでももらえる特典にエントリー後はどこで契約しても構いません。
<ソフトバンク系MVNOから乗り換え時>
申込場所 | 適用できる キャンペーン | |
---|---|---|
SIM のみ | 公式ストア 公式(Yahoo店) 店舗 | 新どこでも もらえる特典 |
端末 セット | 公式ストア 公式(Yahoo店) 店舗 | 新どこでも もらえる特典 |
あらかじめ新どこでももらえる特典でエントリーした上で契約してください。
▼必ず事前エントリー▼
公式オンラインストアのキャンペーン
ワイモバイルの契約・機種変更は断然オンラインストアがお得です。
ただし、オンラインストアにはワイモバイル公式ストアとワイモバイル公式ストア(ヤフー店)があり、特典の内容が異なります。
まずはワイモバイル公式ストアのキャンペーンを解説します。
新どこでももらえる特典
ワイモバイルでは新どこでももらえる特典というキャンペーンを実施しています。
このキャンペーンは、申込月の4ヶ月後にPayPay支払いで買い物すると、最大20%相当のPayPayポイントが上乗せされて貰える仕組みです。
人によっては最大6,000円分のPayPayポイントが還元されます。
- こちらのページからエントリー
- ワイモバイルに申し込み
- 4ヶ月後にPayPay支払で買い物
- 最大6,000ポイント還元
貰えるPayPayポイントの上限額はプランによって異なります。
プランSの還元額は最大500円分、プランM・Lは最大3,000円分です。
ただしプランM/Lの場合は対象者限定で6,000円分に増額される場合もあります。
特典の上限額 | |
---|---|
プラン S | 500円分 |
プラン M・L | 3,000円分 ※対象者限定で6,000円分 |
PayPayポイント還元の対象になるのは申込み月の4ヶ月後の買い物が対象です。
7月に申し込んだ場合、4ヶ月後の11月にPayPay支払いで買い物した金額に対して最大20%が還元されます。
「4ヶ月間」ではなく「4ヶ月後の1ヶ月間」である点に注意してください。
エントリーページはワイモバイル公式ストア(ヤフー店)にありますが、ヤフー店だけでなく公式オンラインストア・店舗や家電量販店で契約しても貰えます。
- 店舗
- 家電量販店
- ワイモバイル公式ストア
- ワイモバイル公式ストア(ヤフー店)
SIMのみでも端末セットでも対象ですし、次章以降で解説する他のキャンペーンとも併用できます。(一部対象外あり)
ただし、機種変更は対象外なので注意してください。
なお、Yahoo JAPAN IDは前月までに作成しておかなければなりません。
当月に作成したIDではエントリーできませんので注意してください。
特典を受けるには、事前にYahoo! JAPAN IDでログインした後、こちらのページでエントリーが必要です。
必ず契約前にエントリーしておいてくださいね。
▼エントリーはこちら▼
ワイモバ親子割
ワイモバイルでは2022年11月16日から2023年5月31日までワイモバ親子割を実施しています。
18歳以下とその家族が対象で、プランMが最安990円から使えるようになります。
ワイモバ親子割のみ適用の場合、基本料金が契約から1年間毎月1,100円割引されます。
対象はプランM・LのみでプランSは対象外ですが、プランMを契約すればプランSと同額で1年間使えます。
- 対象者:18歳以下とその家族
- プラン:シンプルM/L(Sは対象外)
- 割引:1,100円×1年間割引
さらに家族割・おうち割も併用可能で、プランMは月990円から使えます。
<シンプルS/M/Lの親子割>
(家族割・おうち割適用時)
プラン S | プラン M | プラン S | |
---|---|---|---|
通常 料金 | ¥2,178 | ¥3,278 | ¥4,158 |
親子割の 割引額 | – | -¥1,100 | -¥1,100 |
おうち割/ 家族割の 割引額 | -¥1,188 | -¥1,188 | -¥1,188 |
割引後料金 (1年間) | ¥990 | ¥990 | ¥1,870 |
※税込
さらに本記事で紹介するSIMのみ・端末セット契約時のキャンペーンも併用可能です。
ワイモバ学割の詳細はこちらにまとめています。
SIMのみ/eSIMのみ契約のキャンペーン
ワイモバイル公式ストアでSIMカードのみ/eSIMのみを契約すると、プランに応じてPayPayポイントが還元されます。
PayPayポイント20%還元
まずは「PayPayポイント!20%戻ってくるキャンペーン」です。
ワイモバイルでSIMを契約したあと、開通月から2カ月後の1カ月間にPayPayで買い物した額の20%がPayPayポイントとして戻ってくるキャンペーンです。
新規契約と他社から乗り換えの方が対象で、戻ってくる額の上限はプランSなら3,000円分、プランM/Lは10,000円分です。
<PayPayポイント還元の上限>
プラン | 新規 | MNP |
---|---|---|
S | 3,000円分 | 3,000円分 |
M | 10,000円分 | 10,000円分 |
L | 10,000円分 | 10,000円分 |
詳細:SIM契約で20%上乗せキャンペーン | ワイモバイル
PayPayギフトカード進呈
もうひとつ、「PayPayポイントプレゼントキャンペーン」も併用できます。
こちらはワイモバイル公式オンラインストアでSIMを契約するだけでもらえます。
対象は他社から乗り換えでプランM/Lに契約する方のみですが、毎日21時から実施するタイムセールならさらにお得に契約できます。
<PayPayギフトカードの還元額>
(タイムセール契約時)
プラン | 新規 (5~18歳のみ) | MNP |
---|---|---|
S | 対象外 | 対象外 |
M | 10,000円分 | 10,000円分 |
L | 10,000円分 | 10,000円分 |
詳細:PayPayポイントプレゼントキャンペーン | ワイモバイル
新規契約は通常は対象外ですが、使用者が5~18歳の場合はタイムセール中に申し込めば10,000円分がもらえます。
MNPの場合は、通常はプランM/Lで5,000円分ですが、タイムセール中なら10,000円分がもらえます。
いずれの場合も必ず新どこでももらえる特典にエントリーしてからタイムセールで申し込んでください。
▼SIM契約で高額ポイント還元▼
スマホ端末割引キャンペーン
ワイモバイルにSIMと端末をセットで契約する方は、必ずオンラインで契約しましょう。
ワイモバイル公式ストアで端末を購入すれば、最大36,000円の割引が自動で適用されます。
対象機種は随時変更されていますが、一括1円から購入できる機種も多いです。
この割引が適用されるのはオンラインストアのみです。
店舗や家電量販店では割引が適用されず、定価での購入になるので注意してください。
新規・MNPなら端末セットで契約する場合も「新どこでももらえる特典」とも併用可能なので、こちらのページからエントリーした上でオンラインで申し込みましょう。
iPhoneの割引キャンペーン
iPhoneもオンラインストアで買えば自動的に割引が適用されます。
割引後の価格は以下のとおりです。
<iPhoneのオンライン価格>
機種 | 契約形態 | プラン | 公式 | ヤフー店 |
---|---|---|---|---|
iPhone SE 3 64GB | 新規 | S | ¥55,440 | ¥55,440 |
M/L | ¥51,840 | ¥51,840 | ||
MNP | S | ¥55,440 | ¥55,440 | |
M/L | ¥51,840 | ¥51,840 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥69,120 | ¥66,240 | |
番号移行 | S/M/L | ¥73,440 | ¥73,440 | |
iPhone SE 3 128GB | 新規 | S | ¥63,360 | ¥63,360 |
M/L | ¥59,760 | ¥59,760 | ||
MNP | S | ¥63,360 | ¥63,360 | |
M/L | ¥59,760 | ¥59,760 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥77,040 | ¥74,160 | |
番号移行 | S/M/L | ¥81,360 | ¥81,360 | |
iPhone SE 3 256GB | 新規 | S | ¥81,360 | ¥81,360 |
M/L | ¥77,760 | ¥77,760 | ||
MNP | S | ¥81,360 | ¥81,360 | |
M/L | ¥77,760 | ¥77,760 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥95,040 | ¥92,160 | |
番号移行 | S/M/L | ¥99,360 | ¥99,360 | |
iPhone 12 64GB | 新規 | S | ¥93,600 | ¥93,600 |
M/L | ¥90,000 | ¥90,000 | ||
MNP | S | ¥93,600 | ¥93,600 | |
M/L | ¥90,000 | ¥90,000 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥107,280 | ¥104,400 | |
番号移行 | S/M/L | ¥111,600 | ¥111,600 | |
iPhone 12 128GB | 新規 | S | ¥101,520 | ¥101,520 |
M/L | ¥97,920 | ¥97,920 | ||
MNP | S | ¥101,520 | ¥101,520 | |
M/L | ¥97,920 | ¥97,920 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥115,200 | ¥112,320 | |
番号移行 | S/M/L | ¥119,520 | ¥119,520 | |
iPhone 12 256GB | 新規 | S | ¥117,360 | ¥117,360 |
M/L | ¥113,760 | ¥113,760 | ||
MNP | S | ¥117,360 | ¥117,360 | |
M/L | ¥113,760 | ¥113,760 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥131,040 | ¥131,040 | |
番号移行 | S/M/L | ¥135,360 | ¥135,360 |
※最新の価格はこちら(公式・ヤフー店)
※ヤフー店の機種変更は限定ページ
iPhone12もiPhone SE 第3世代もiPhone12も最大21,600円割引中です。
ただし機種変更の方はワイモバイル公式ストア(ヤフー店)の限定ページなら割引額が増額されます。
ワイモバイルではiPhone13・iPhone14は販売していませんが、性能はiPhone12で十分です。
iPhone11までの機種を使用中の方は5G対応のiPhoneに買い替えましょう。
Androidの割引キャンペーン
Androidは更に安く、一括1円の機種も多数販売中です。
ただし、公式ストアとヤフー店で価格が異なる場合もあります。
<Androidスマホの価格>
機種 | 契約形態 | プラン | 公式 | ヤフー店 |
---|---|---|---|---|
Android One S10 | 新規 | S | ¥18,000 | ¥18,000 |
M/L | ¥14,400 | ¥14,400 | ||
MNP | S | ¥18,000 | ¥18,000 | |
M/L | ¥14,400 | ¥14,400 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥31,680 | ¥28,800 | |
番号移行 | S/M/L | ¥36,000 | ¥36,000 | |
Libero 5G Ⅲ | 新規 | S | ¥3,996 | ¥3,996 |
M/L | ¥3,996 | ¥1 | ||
MNP | S | ¥3,996 | ¥3,996 | |
M/L | ¥3,996 | ¥1 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥17,676 | ¥14,796 | |
番号移行 | S/M/L | ¥21,996 | ¥21,996 | |
AQUOS wish2 | 新規 | S | ¥15,480 | ¥15,480 |
M/L | ¥11,880 | ¥11,880 | ||
MNP | S | ¥5,760 | ¥5,760 | |
M/L | ¥2,160 | ¥1,980 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥19,440 | ¥16,560 | |
番号移行 | S/M/L | ¥23,760 | ¥23,760 | |
OPPO Reno7 A | 新規 | S | ¥18,720 | ¥18,720 |
M/L | ¥14,800 | ¥14,800 | ||
MNP | S | ¥18,720 | ¥18,720 | |
M/L | ¥14,800 | ¥14,800 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥32,400 | ¥29,520 | |
番号移行 | S/M/L | ¥36,720 | ¥36,720 | |
Xperia Ace III | 新規 | S | ¥13,680 | ¥13,680 |
M/L | ¥10,080 | ¥9,800 | ||
MNP | S | ¥7,920 | ¥7,920 | |
M/L | ¥4,320 | ¥3,980 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥21,600 | ¥18,720 | |
番号移行 | S/M/L | ¥25,920 | ¥25,920 | |
かんたん スマホ 3 | 新規 | S | ¥12,980 | ¥12,980 |
M/L | ¥12,980 | ¥12,980 | ||
MNP | S | ¥12,980 | ¥12,980 | |
M/L | ¥12,980 | ¥12,980 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥30,600 | ¥30,600 | |
番号移行 | S/M/L | ¥34,920 | ¥34,920 | |
かんたん スマホ 2+ | 新規 | S | ¥360 | なし |
M/L | ¥360 | |||
MNP | S | ¥360 | ||
M/L | ¥360 | |||
機種変更 | S/M/L | ¥13,400 | ||
番号移行 | S/M/L | ¥21,960 |
※最新の価格はこちら(公式・ヤフー店)
※Libero 5G Ⅲ、OPPO Reno7 Aはタイムセール中
※ヤフー店の機種変更価格はこちら
おすすめは最安で1円から買えるLibero 5G Ⅲです。
高性能機種ではありませんが普段使いには十分なので、安く買いたい方はLibero 5G Ⅲを検討しましょう。
Xperia Ace III・AQUOS wish2も安く買えます。
SHARP・SONY製のスマホは安心感があり人気です。
性能はややAQUOS wish2が高いですが、大きな差はないのでどちらを選んでもよいでしょう。
詳細:Y!mobile版Xperia Ace IIIのレビュー
端末割引キャンペーンの条件や注意点、おすすめ機種はこちらの記事にまとめています。
▼端末セール会場はこちら▼
タイムセール
ワイモバイル公式オンラインストアでは、スマホのタイムセールが実施されています。
- 実施日:毎日
- 実施時間:21時~翌9時
タイムセール対象のスマホ
タイムセールで売り出されるスマホ端末は日によって異なり、毎回同じ端末が出るわけではありません。
現在は以下の機種がタイムセールで販売中です。
<タイムセール対象機種と価格>
機種 | 契約形態 | プラン | 通常 | タイム セール |
---|---|---|---|---|
OPPO Reno7 A | 新規 | S | ¥18,720 | ¥18,720 |
M/L | ¥14,800 | ¥14,800 | ||
MNP | S | ¥18,720 | ¥18,720 | |
M/L | ¥14,800 | ¥5,980 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥32,400 | ¥26,640 | |
番号移行 | S/M/L | ¥36,720 | ¥26,640 | |
Libero 5G Ⅲ | 新規 | S | ¥3,996 | ¥3,996 |
M/L | ¥3,996 | ¥390 | ||
MNP | S | ¥3,996 | ¥3,996 | |
M/L | ¥3,996 | ¥1 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥17,676 | ¥17,676 | |
番号移行 | S/M/L | ¥21,996 | ¥21,996 | |
iPhone8 64GB 中古 | 新規 | S | ¥21,840 | ¥21,840 |
M/L | ¥21,840 | ¥21,840 | ||
MNP | S | ¥480 | ¥1 | |
M/L | ¥480 | ¥1 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥21,840 | ¥21,840 | |
番号移行 | S/M/L | ¥21,840 | ¥21,840 | |
iPhone11 64GB 中古 | 新規 | S | ¥31,800 | ¥31,800 |
M/L | ¥31,800 | ¥31,800 | ||
MNP | S | ¥14,400 | ¥13,400 | |
M/L | ¥10,800 | ¥9,800 | ||
機種変更 | S/M/L | ― | ― | |
番号移行 | S/M/L | ― | ― | |
iPhone11 128GB 中古 | 新規 | S | ¥40,440 | ¥40,440 |
M/L | ¥40,440 | ¥40,440 | ||
MNP | S | ¥24,400 | ¥23,400 | |
M/L | ¥20,800 | ¥19,800 | ||
機種変更 | S/M/L | ― | ― | |
番号移行 | S/M/L | ― | ― | |
iPhone 12 64GB 中古 | 新規 | S | ¥45,360 | ¥45,360 |
M/L | ¥45,360 | ¥45,360 | ||
MNP | S | ¥33,480 | ¥33,480 | |
M/L | ¥33,480 | ¥33,480 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥48,240 | ¥42,480 | |
番号移行 | S/M/L | ¥55,440 | ¥55,440 | |
iPhone 12 128GB 中古 | 新規 | S | ¥52,560 | ¥52,560 |
M/L | ¥52,560 | ¥52,560 | ||
MNP | S | ¥40,680 | ¥40,680 | |
M/L | ¥40,680 | ¥40,680 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥55,440 | ¥50,040 | |
番号移行 | S/M/L | ¥62,640 | ¥62,640 |
※最新の価格はこちら
なお、タイムセールの時間以外でも対象端末や価格がわかりますので、こちらで対象端末と価格をご確認ください。
▼タイムセール会場へ▼
SIM/eSIMもタイムセール中
現在、タイムセールではSIMのみ/eSIMのみもお得です。
新規契約の場合、通常時のPayPay還元額はプランSが3,000円分、プランM/Lが10,000円分ですが、タイムセール中なら使用者が5~18歳の場合に限りプランM/Lが20,000円分に増額されます。
他社から乗り換えの場合、通常時のPayPay還元額はプランM/Lが15,000円分ですが、タイムセール中なら20,000円分に増額されます。
<タイムセール時のPayPay還元額>
プラン | 新規 | 新規 (5~18歳) | MNP |
---|---|---|---|
S | 3,000円分 | 3,000円分 | 3,000円分 |
M | 10,000円分 | →20,000円分 | →20,000円分 |
L | 10,000円分 | →20,000円分 | →20,000円分 |
もちろん「新どこでももらえる特典」とも併用可能なので、こちらのページからエントリーした上でオンラインで申し込みましょう。
事務手数料は無料
ワイモバイルはオンラインなら常時事務手数料が無料です。
店舗・家電量販店でワイモバイルに新規契約・MNP転入する際には税込3,300円の事務手数料がかかりますが、オンラインストアで契約すれば無料です。
また、機種変更手数料もオンラインのみ無料です。
店舗・家電量販店で手続きすると手数料3,300円がかかりますので、必ずオンラインストアで契約してください。
- 店舗:事務手数料3,300円
- オンライン:事務手数料無料
繰り返しになりますが、店舗で契約するのは事務手数料がかかる上にキャンペーンも対象外なので、非常に損です。
オンラインストアでの手続きが不安…という方も、下記ページに詳しい手順の説明があります。
非常に簡単なので必ず利用しましょう。
ヤフーモバイルのキャンペーン
続いてはワイモバイル公式ストア(ヤフー店)です。
以前は5のつく日・日曜日に契約すればお得になっていたのですが、現在はいつでもお得です。
公式ストアで契約してもヤフー店で契約しても送られてくる端末や料金プランは同じですが、端末価格やキャンペーン内容が異なります。
場合によっては公式オンラインストアよりお得な場合もあるのでよく確認してください。
新どこでももらえる特典
ワイモバイルでは新どこでももらえる特典というキャンペーンを実施しています。
このキャンペーンは、申込月の4ヶ月後にPayPay支払いで買い物すると、最大20%相当のPayPayポイントが上乗せされて貰える仕組みです。
人によっては最大6,000円分のPayPayポイントが還元されます。
- こちらのページからエントリー
- ワイモバイルに申し込み
- 4ヶ月後にPayPay支払で買い物
- 最大6,000ポイント還元
貰えるPayPayポイントの上限額はプランによって異なります。
プランSの還元額は最大500円分、プランM・Lは最大3,000円分です。
ただしプランM/Lの場合は対象者限定で6,000円分に増額される場合もあります。
特典の上限額 | |
---|---|
プラン S | 500円分 |
プラン M・L | 3,000円分 ※対象者限定で6,000円分 |
PayPayポイント還元の対象になるのは申込み月の4ヶ月後の買い物が対象です。
7月に申し込んだ場合、4ヶ月後の11月にPayPay支払いで買い物した金額に対して最大20%が還元されます。
「4ヶ月間」ではなく「4ヶ月後の1ヶ月間」である点に注意してください。
エントリーページはワイモバイル公式ストア(ヤフー店)にありますが、ヤフー店だけでなく公式オンラインストア・店舗や家電量販店で契約しても貰えます。
- 店舗
- 家電量販店
- ワイモバイル公式ストア
- ワイモバイル公式ストア(ヤフー店)
SIMのみでも端末セットでも対象ですし、次章以降で解説する他のキャンペーンとも併用できます。(一部対象外あり)
ただし、機種変更は対象外なので注意してください。
なお、Yahoo JAPAN IDは前月までに作成しておかなければなりません。
当月に作成したIDではエントリーできませんので注意してください。
特典を受けるには、事前にYahoo! JAPAN IDでログインした後、こちらのページでエントリーが必要です。
必ず契約前にエントリーしておいてくださいね。
▼エントリーはこちら▼
SIMのみのキャンペーン
ワイモバイル公式ストア(ヤフー店)でもSIM契約時にPayPayポイントが貰えるキャンペーンを実施しています。
<SIM契約時のPayPay還元額>
プラン | 新規 | MNP |
---|---|---|
S | 対象外 | 3,000円分 |
M | 6,000円分 | 17,000円分 |
L | 6,000円分 | 17,000円分 |
プランSの新規契約は対象外ですが、MNPなら3,000円分のPayPayポイントが貰えます。
プランM・Lは新規は6,000円分、乗り換えは10,000円分のPayPayポイントが還元されます。
乗り換えで1万円分がもらえるのはこちらのページから申し込んだ場合のみです。
さらに乗り換えでプランM・Lに契約すると申込月の3カ月後の1カ月間にPayPay支払いで買い物をすればPayPayポイントが20%上乗せされます。
最大7,000円分のポイントが貰えますので、どこでももらえる特典とSIM契約特典を合計すると最大23,000円分が還元されます。
詳細:SIM契約で20%上乗せキャンペーン | ヤフーモバイル
▼SIM契約で高額ポイント還元▼
5~18歳は新規契約でもお得
また、5~18歳の方は新規契約でプランM/Lに契約した場合も最大17,000円分もらえます。
<SIM契約時のPayPay還元額>
(5~18歳の場合)
プラン | 新規 | MNP |
---|---|---|
S | 対象外 | 3,000円分 |
M | 17,000円分 | 17,000円分 |
L | 17,000円分 | 17,000円分 |
詳細:SIM契約で20%上乗せキャンペーン | ヤフーモバイル
ただ、場合によってはワイモバイル公式ストアの方がお得な場合もあるので、必ず「【重要】お得な申し込み方法」の章を確認してください。
▼SIM契約で高額ポイント還元▼
スマホ特価キャンペーン
ワイモバイル公式ストア(ヤフー店)でもスマホ割引キャンペーンを実施しています。
この割引が適用されるのはオンラインストア(公式・ヤフー店)のみです。
店舗や家電量販店では割引が適用されず、定価なので注意してください。
端末セットで契約する場合も「どこでももらえる特典」とも併用可能なので、こちらのページからエントリーした上でオンラインで申し込みましょう。
iPhoneの割引キャンペーン
iPhoneはオンライン限定で特価キャンペーンを実施中です。
<iPhoneのオンライン価格>
機種 | 契約形態 | プラン | 公式 | ヤフー店 |
---|---|---|---|---|
iPhone SE 3 64GB | 新規 | S | ¥55,440 | ¥55,440 |
M/L | ¥51,840 | ¥51,840 | ||
MNP | S | ¥55,440 | ¥55,440 | |
M/L | ¥51,840 | ¥51,840 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥69,120 | ¥66,240 | |
番号移行 | S/M/L | ¥73,440 | ¥73,440 | |
iPhone SE 3 128GB | 新規 | S | ¥63,360 | ¥63,360 |
M/L | ¥59,760 | ¥59,760 | ||
MNP | S | ¥63,360 | ¥63,360 | |
M/L | ¥59,760 | ¥59,760 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥77,040 | ¥74,160 | |
番号移行 | S/M/L | ¥81,360 | ¥81,360 | |
iPhone SE 3 256GB | 新規 | S | ¥81,360 | ¥81,360 |
M/L | ¥77,760 | ¥77,760 | ||
MNP | S | ¥81,360 | ¥81,360 | |
M/L | ¥77,760 | ¥77,760 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥95,040 | ¥92,160 | |
番号移行 | S/M/L | ¥99,360 | ¥99,360 | |
iPhone 12 64GB | 新規 | S | ¥93,600 | ¥93,600 |
M/L | ¥90,000 | ¥90,000 | ||
MNP | S | ¥93,600 | ¥93,600 | |
M/L | ¥90,000 | ¥90,000 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥107,280 | ¥104,400 | |
番号移行 | S/M/L | ¥111,600 | ¥111,600 | |
iPhone 12 128GB | 新規 | S | ¥101,520 | ¥101,520 |
M/L | ¥97,920 | ¥97,920 | ||
MNP | S | ¥101,520 | ¥101,520 | |
M/L | ¥97,920 | ¥97,920 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥115,200 | ¥112,320 | |
番号移行 | S/M/L | ¥119,520 | ¥119,520 | |
iPhone 12 256GB | 新規 | S | ¥117,360 | ¥117,360 |
M/L | ¥113,760 | ¥113,760 | ||
MNP | S | ¥117,360 | ¥117,360 | |
M/L | ¥113,760 | ¥113,760 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥131,040 | ¥131,040 | |
番号移行 | S/M/L | ¥135,360 | ¥135,360 |
※最新の価格はこちら(公式・ヤフー店)
※ヤフー店の機種変更は限定ページ
iPhone12もiPhone SE 第3世代も最大21,600円割引中です。
新規契約・MNP・番号移行は公式ストアも公式ストア(ヤフー店)も価格は同じです。
新規・MNPの方は新どこでももらえる特典にエントリーしてから申し込みましょう。
機種変更の方はワイモバイル公式ストア(ヤフー店)の限定ページなら割引額が増額されます。
Androidの割引キャンペーン
Androidスマホもオンライン限定で特価キャンペーン中です。
端末価格は公式ストアとヤフー店で異なります。
<Androidスマホの価格>
機種 | 契約形態 | プラン | 公式 | ヤフー店 |
---|---|---|---|---|
Android One S10 | 新規 | S | ¥18,000 | ¥18,000 |
M/L | ¥14,400 | ¥14,400 | ||
MNP | S | ¥18,000 | ¥18,000 | |
M/L | ¥14,400 | ¥14,400 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥31,680 | ¥28,800 | |
番号移行 | S/M/L | ¥36,000 | ¥36,000 | |
Libero 5G Ⅲ | 新規 | S | ¥3,996 | ¥3,996 |
M/L | ¥3,996 | ¥1 | ||
MNP | S | ¥3,996 | ¥3,996 | |
M/L | ¥3,996 | ¥1 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥17,676 | ¥14,796 | |
番号移行 | S/M/L | ¥21,996 | ¥21,996 | |
AQUOS wish2 | 新規 | S | ¥15,480 | ¥15,480 |
M/L | ¥11,880 | ¥11,880 | ||
MNP | S | ¥5,760 | ¥5,760 | |
M/L | ¥2,160 | ¥1,980 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥19,440 | ¥16,560 | |
番号移行 | S/M/L | ¥23,760 | ¥23,760 | |
OPPO Reno7 A | 新規 | S | ¥18,720 | ¥18,720 |
M/L | ¥14,800 | ¥14,800 | ||
MNP | S | ¥18,720 | ¥18,720 | |
M/L | ¥14,800 | ¥14,800 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥32,400 | ¥29,520 | |
番号移行 | S/M/L | ¥36,720 | ¥36,720 | |
Xperia Ace III | 新規 | S | ¥13,680 | ¥13,680 |
M/L | ¥10,080 | ¥9,800 | ||
MNP | S | ¥7,920 | ¥7,920 | |
M/L | ¥4,320 | ¥3,980 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥21,600 | ¥18,720 | |
番号移行 | S/M/L | ¥25,920 | ¥25,920 | |
かんたん スマホ 3 | 新規 | S | ¥12,980 | ¥12,980 |
M/L | ¥12,980 | ¥12,980 | ||
MNP | S | ¥12,980 | ¥12,980 | |
M/L | ¥12,980 | ¥12,980 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥30,600 | ¥30,600 | |
番号移行 | S/M/L | ¥34,920 | ¥34,920 | |
かんたん スマホ 2+ | 新規 | S | ¥360 | なし |
M/L | ¥360 | |||
MNP | S | ¥360 | ||
M/L | ¥360 | |||
機種変更 | S/M/L | ¥13,400 | ||
番号移行 | S/M/L | ¥21,960 |
※最新の価格はこちら(公式・ヤフー店)
※Libero 5G Ⅲ、OPPO Reno7 Aはタイムセール中
※ヤフー店の機種変更価格はこちら
おすすめはMNPで一括1円から買えるLibero 5G Ⅲです。
高性能機種ではありませんが普段使いには十分なので、安く買いたい方はLibero 5G Ⅲを検討しましょう。
Xperia Ace IIIとAQUOS wish2も安く購入できます。
特にAQUOS wish2はSnapdragon695 5Gを搭載していますので、個人的にも非常におすすめです。
▼ヤフー店も端末がお得▼
機種変更のキャンペーン
ヤフー店でも機種変更時の端末割引が受けられます。
店舗・家電量販店では割引はなく定価なので、機種変更は必ずオンラインストアで行いましょう。
機種変更時の端末価格は公式ストアとヤフー店で異なります。
<iPhoneの機種変更価格>
機種名 | 容量 | 公式 | ヤフー店 |
---|---|---|---|
iPhone SE 第3世代 | 64GB | ¥69,120 | ¥66,240 |
128GB | ¥77,040 | ¥74,160 | |
256GB | ¥95,040 | ¥92,160 | |
iPhone 12 | 64GB | ¥107,280 | ¥104,400 |
128GB | ¥115,200 | ¥112,320 | |
256GB | ¥131,040 | ¥131,040 |
※最新の価格はこちら(公式・ヤフー店)
※ヤフー店は限定ページから
<Androidの機種変更価格>
機種名 | 公式 | ヤフー店 |
---|---|---|
Android One S10 | ¥31,680 | ¥28,800 |
Libero 5G Ⅲ | ¥17,676 | ¥14,796 |
AQUOS wish2 | ¥19,440 | ¥16,560 |
OPPO Reno7 A | ¥32,400 | ¥29,520 |
Xperia Ace III | ¥21,600 | ¥18,720 |
かんたん スマホ 3 | ¥30,600 | ¥30,600 |
かんたん スマホ 2+ | ¥13,400 | ー |
※ヤフー店は特別ページがお得
※最新の価格はこちら(公式・ヤフー店)
さらに、こちらの限定ページから機種変更するとiPhone SE 第3世代・iPhone12の割引が7,200円に増額されます。
Androidスマホの機種変更時の割引額も公式ストアよりお得です。(一部機種を除く)
特典は限定ページで機種変更した場合のみなので、こちらから手続してください。
契約事務手数料は無料
ワイモバイルのオンラインストアは常時事務手数料無料です。
通常、ワイモバイルに新規契約・MNP転入する際には税込3,300円の事務手数料がかかりますが、オンラインでの契約のみ無料です。
公式オンラインストアだけでなくヤフー店も無料です。
また、機種変更手数料もオンラインのみ無料です。
店舗・家電量販店で契約すると手数料3,300円がかかりますので、オンラインストアで手続きするのがお得ですね。
- 店舗:事務手数料3,300円
- オンライン:事務手数料無料
店舗や家電量販店で契約するのは事務手数料がかかる上にキャンペーンも対象外なので、非常に損です。
オンラインストアでの手続きが不安…という方も、下記ページに詳しい手順の説明があります。
非常に簡単なので必ず利用しましょう。
▼ヤフー店も手数料無料▼
店舗/オンライン共通のキャンペーン
ここからは、店舗・家電量販店でも実施しているキャンペーンを解説します。
契約者はPayPayがお得
普段からPayPayを使っている方はワイモバイルへの乗り換えがおすすめです。
ワイモバイルを契約しているだけで、PayPayが通常より更にお得です。
- ヤフーショッピングの買い物がお得
- 超PayPay祭の還元率UP
- 機種変更でPayPay還元も
ヤフーショッピングがお得
まず、ワイモバイル契約者はヤフーショッピングでの買い物がお得です。
Enjoyパックというワイモバイルのオプションに加入すれば、ポイント還元率が7%UPします。
Enjoyパックは月額550円の有料オプションですが、毎月500円分のクーポンが貰えるので実質50円です。
ポイント還元率が7%もUPするので、ヤフーショッピングで買い物される方は加入したほうがお得です。(還元額に上限あり)
もちろん月ごとに加入・退会できるので、買い物をするときに加入し買い物をしないようであれば退会も可能です。
超PayPay祭も開催
PayPayでは、年に数回「超PayPay祭」を実施します。
街のお店やネットショッピングでPayPayを使うと高額のPayPay還元がもらえるキャンペーンですが、この超PayPay祭りもワイモバイルユーザーならさらにお得です。
2021年11月に実施の超PayPay祭りでは、通常の還元に加え対象のお店でネットショッピングすると還元率が2倍(3%→6%)になりました。
ワイモバイルを契約しているだけでお得なので、普段からPayPayを使う方はワイモバイルへの乗り換えがおすすめです。
機種変更でPayPay還元も
ワイモバイルユーザーは機種変更でもPayPayがもらえる場合があります。
機種によって独自キャンペーンを実施しており、PayPayポイントが貰える場合もあります。
最近ではXperia 10 IIIやOPPO Reno5 Aに機種変更で3,000円分のPayPayがもらえるキャンペーンがあり、私も貰いました。
LINE MUSICが6ヶ月無料
ワイモバイルを契約中の方は、LINE MUSIC for SoftBankが6ヶ月無料で使えます。
すでに契約している方も対象なので、音楽ストリーミングを利用中の方はLINE MUSIC for SoftBankを検討しましょう。
6ヶ月間無料になる対象プランは以下の2つです。
月額料金 | |
---|---|
一般月額 プラン | ¥980 |
学生月額 プラン | ¥480 |
すでにLINE MUSICを契約中の方も、現在の契約が終了した後に本キャンペーンを適用すれば6ヶ月無料で使えます。
キャンペーンが適用される条件は以下の2つです。
- 専用ページから申し込むこと
- LINE MUSICの料金を「ワイモバイルまとめて支払い」で支払うこと
7ヶ月目以降は通常料金がかかります。
6ヶ月使ってみて継続不要だと感じたら、更新日の24時間前までに自動更新をOFFにすると料金はかかりません。
更新日の24時間前までなので注意してください。
詳細:LINE MUSIC6ヶ月無料キャンペーン | ワイモバイル
▼詳細・申込みはこちら▼
データ増量無料キャンペーン
ワイモバイルではデータ増量無料キャンペーン2が実施中です。
通常、ワイモバイルのシンプルS/M/Lのデータ容量はS:3GB、M:15GB、L:25GBですが、契約から1年間はデータ容量が無料で増量されます。
<シンプルS/M/Lの増量>
プラン | 基本容量 | 増量後の容量 |
---|---|---|
S | 3GB | 5GB |
M | 15GB | 20GB |
L | 25GB | 30GB |
増量された容量も翌月に繰り越されます。
仮にプランSを契約中の方が当月にデータ容量を全く使わなかった場合、基本容量3GBと増量分2GBの合計5GBが翌月に繰り越されます。
このデータ増量無料キャンペーンは、厳密に言うと「月550円のデータ増量オプションの料金が1年間無料になる」というものです。
そのため、1年経過後には月550円かかるようになりますので、不要なら解約しましょう。
私も毎月データ容量は残っていたので、2年目に入る前にデータ増量オプションを解約しました。
▼増量キャンペーンの詳細▼
家族割で毎月1,188円割引
2回線目が毎月割引
ワイモバイルでは、家族で複数回線のスマホを契約した場合、2台目以降の基本料金が毎月1,188円(税抜1,080円)割引になります。
スマホプラン・スマホベーシックプランは月550円でしたが、シンプルS/M/Lは月1,188円割引と更にお得になりました。
ワイモバイルの基本料金は非常に安いので、全員でワイモバイルのスマホにすれば基本料金がかなり節約できます。
それに加え、家族割による割引まで受けることができるのです。
UQモバイルとの比較
ちなみに、同じサブブランドのUQモバイルで2021年2月から開始した新プラン「くりこしプラン」は家族割が対象外になりました。
契約が1回線だけだとUQモバイルの方が安いですが、2回線以上だとワイモバイルのほうがお得です。
家族割適用後は音声3GBが990円になるので、UQモバイルどころか他のMVNOと比べてもかなり安い料金です。
ワイモバイルとUQモバイルの比較はこちらにまとめています。
家族割の条件
家族割を適用させるための条件は以下のどちらかです。
- 家族である
- 同一住所を証明する資料を提出する
つまり、同じ住所でなくても戸籍上家族であれば割引が受けられます。
また、戸籍上家族でなくても、同居していれば割引が受けられます。
ワイモバイルはもともと料金が安いので、家族がいる方はぜひワイモバイルで揃えたほうがお得ですね。
▼お得な家族割に申し込む▼
60歳以上はかけ放題が割引
ワイモバイルに60歳以上の方が契約すると、かけ放題がお得です。
国内通話がかけ放題の「スーパー誰とでも定額(S)」の月額料金がずっと1,100円割引になります。
以前は60歳以上の方がかんたんスマホ2+を買った場合のみ、スーパー誰とでも定額が無料になっていました。
しかし、2021年2月18日以降は、60歳以上は全員がスーパー誰とでも定額(S)が1,100円割引になります。
かんたんスマホ2+を買わなくても対象で、SIMのみ契約でも他の端末とセットで買った場合も割引になります。
対象者 | 特典 | |
---|---|---|
以前 | 60歳以上で、 かんたんスマホ購入者 | かけ放題が無料 |
現在 | 60歳以上の方 | かけ放題が1100円割引 (1,870円→770円) |
無料が1,100円割引になったので以前よりお得さが減ったように見えますが、シンプルS/M/Lはもともと10分かけ放題がついていないのでお得度は同じです。
60歳以上の方で通話が多い方は+770円でかけ放題が付けられるのでお得です。
かけ放題が必要な方は、申込時に「スーパー誰とでも定額(S)」の申し込みが必要です。
60歳以上の方が申し込みすれば自動で割引が適用されます。
▼60歳以上通話割引の詳細▼
スマホ下取りプログラム
ワイモバイルでは、新たにワイモバイルに契約する方・機種変更する方を対象に、今まで使用したスマホ端末を下取りするサービスを実施しています。
下取り額は機種によって異なり、下取り額を24回分割した金額がPayPayポイントで還元されます。
以前は請求額からの割引でしたが、現在はPayPayポイントでの還元になりました。
この下取りプログラムですが、機種によってお得だったり損だったりします。
個人的な感想ですが、iPhoneはそこそこの金額で下取りしてくれますが、Android端末の額はあまり高くない印象です。
下取りを検討される際は、余裕があれば中古スマホショップなどで見積もりをしてもらい、買取額を比較したほうがよいですね。
▼下取りプログラムの詳細▼
おうち割で毎月料金割引
自宅にネットを契約している方は、必ずソフトバンク光・ソフトバンクエアーを選びましょう。
ワイモバイルのスマホとのセット割「おうち割光セット(A)」が適用され、料金が毎月割引されます。
<おうち割光セットの割引額>
プラン | 割引額 |
---|---|
シンプル S・M・L | ¥1,188 |
スマホベーシックプランは月550円でしたが、シンプルS/M/Lは月1,188円割引とかなりお得です。
ソフトバンク光・エアーを契約しているだけで料金がずっと割引になります。
割引は1回線毎なので、例えば家族で3回線契約している方は1,188円×3回線分割引になります。
これからソフトバンク光・Airに契約する方は、オプションなど条件不要で高額キャッシュバックがもらえる方法もあります。
詳細はこちらにまとめています。
ソフトバンクの番号移行プログラム
ワイモバイルからソフトバンクに移行される方に、「ソフトバンクへの番号移行プログラム」というキャンペーンが実施中です。
これは、ワイモバイルユーザーがソフトバンクに番号そのままで移行した場合、契約解除料や転出手数料、ソフトバンクの転入手数料が無料になったり、月々の支払額が割引になるキャンペーンです。
「ソフトバンクへの番号移行プログラム」には、以下の特典があります。
特典内容 | |
---|---|
ソフトバンクの 月額料金割引 | 2,838円 ×12ヶ月割引 |
ワイモバイルの 契約解除料 | 無料 |
ワイモバイルからの 転出手数料 | 無料 |
ソフトバンクの 契約事務手数料 | 無料 |
うまく適用すれば、2年間で最大5万円近い割引になります。
ただし、月額料金2,838円×12カ月の割引は、以下の2つのいずれかを満たしていないと適用されません。
- ワイモバイルの契約期間が1年以上
- おうち割光セット(A)適用中
ワイモバイルを契約後すぐにソフトバンクに乗り換えても割引は適用されないので注意してください。
▼番号移行プログラムの詳細▼
ワイモバイルのキャンペーン比較
店舗のキャンペーン
ワイモバイルの店舗で契約するのは損です。
本記事で解説した以下のキャンペーンはオンライン限定で、店舗では実施していません。
- 契約事務手数料無料
- 機種変更手数料無料
- SIM契約でPayPayポイント還元
- オンライン限定端末割引
- スマホセール
なお、以下のキャンペーンは店舗で契約した場合も受けられます。
また、店舗では独自のキャンペーンを実施している場合があります。
特に、一部のスマホの価格が割引になるキャンペーンが多いです。
ただし、オンラインストアで契約すればどの端末も最大21,600円割引されますし、機種変更でも割引の対象です。
事務手数料も無料ですし、高額のPayPay還元が受けられます。
契約・機種変更はできるだけオンラインで手続きしましょう。
▼契約はオンラインがお得▼
家電量販店のキャンペーン
家電量販店もワイモバイルの店舗と同じで、以下のキャンペーンは実施しています。
また、ヨドバシカメラやビックカメラ、ヤマダ電機などの大手家電量販店ではワイモバイルを契約すればSIMフリースマホが割引になるキャンペーンを実施していることもあります。
ただし、行ってみないと何をやっているかはわかりません。
また、本記事で解説した以下のキャンペーンはオンライン限定で、家電量販店では実施していません。
- 契約事務手数料無料
- 機種変更手数料無料
- SIM契約でPayPayポイント還元
- オンライン限定端末割引
- スマホセール
家電量販店で契約する方も多く、私も初めてワイモバイルに契約したときはヨドバシカメラで契約してしまいましたが、実はかなり損です。
手続きは簡単なので、オンラインサイトで契約するのがおすすめです。
ヤマダ電機のキャンペーン
ヤマダ電機内にあるワイモバイルの店舗では独自のキャンペーンを実施しています。
SNSなどで調べたところ、以下のようなキャンペーンを実施しているようです。
- Androidスマホが一括1円
- SIMのみ契約でヤマダポイント進呈
- SIMのみ契約でヤマダの商品券進呈
- SIMのみ契約で家電が割引 など
ワイモバイル公式ストアと同じく端末セット購入の一括1円はヤマダ電機でもよく実施していますが、iPhoneのキャンペーンはほとんど実施していないようです。
私が先日来店した際も安くなっていたのはAndroidスマホだけでした。
SNSを検索するとiPhoneのキャンペーンも出てきますが、これはほとんどの場合でソフトバンクと絡めたグレーなキャンペーンで、一般の方が普通に来店しても適用されない可能性が高いです。
SIMのみ契約でポイント還元や商品券進呈はオリジナルのキャンペーンですね。
ヤマダ電機で契約する場合はほとんど手数料3300円がかかってしまいます(オンラインなら無料)が、新どこでももらえる特典は対象なので、SIMのみ契約の場合は公式オンラインストアで契約するよりお得な場合があります。
ただしポイントや商品券はヤマダ電機内でしか使えないので、注意してください。
他の家電を買う場合にはおすすめです。
また、お得なキャンペーンは他社からの乗り換えの場合のみで、新規契約は対象外の場合が多いようです。
また、ヤマダ電機を含めた家電量販店では機種変更時の割引はほとんどありませんし契約手数料がかかるので、機種変更はワイモバイル公式ストアで手続きしましょう。
家電量販店のキャッシュバック
ワイモバイルでは以前はSIM契約でキャッシュバックを実施していましたが、現在はほとんど見当たりません。
キャッシュバックではなくSIMフリースマホの割引か家電量販店のポイント還元(淀橋ポイント、ヤマダポイントなど)の場合がほとんどです。
たまにや商品券の場合もあるようですが、上記のいずれかでしょう。
現金でキャッシュバックされることはほとんどないので、家電量販店で買う場合は他に欲しい商品があるときでないとおすすめできません。
なお、SIMのみ契約の場合は公式オンラインストアならPayPayポイントでの還元なので、キャッシュバックに近い形で還元が受けられます。
ワイモバイルはどこで契約がお得?
前章までで解説したとおり、キャンペーンはオンラインストアの方が断然お得です。
以下のお得なキャンペーンはすべてオンラインストア限定です。
- 契約事務手数料無料
- 機種変更手数料無料
- SIM契約でPayPayポイント還元
- オンライン限定端末割引
- スマホセール
何度も言うように、キャンペーンを比較すると断然オンラインストアがお得です。
ただ、どうしてもオンラインストアで買いたくない方は、店舗よりも家電量販店の方がお得かもしれません。
ヨドバシカメラ・ビックカメラ・ヤマダ電機などの家電量販店の大型店では、たまにワイモバイルのキャンペーンを実施しています。
キャンペーン内容は決まっていませんが、「ワイモバイルを契約するとSIMフリースマホが◯円割引」というパターンが多いです。
ワイモバイルで取り扱っていないSIMフリースマホを使いたい場合は家電量販店を探してみても良いでしょう。
店舗ではキャンペーンをほとんど実施していません。
店舗は「少々損してもよいから店員さんにサポートして欲しい」という方が行く場所なので、お得に契約したい方はオンラインで契約しましょう。
ヤフーモバイルとの比較
前章の通り、キャンペーンはワイモバイルオンラインストアが最もお得です。
ただし、ワイモバイルには2つのオンラインストアがあります。
- ワイモバイル公式オンラインストア
- ワイモバイル公式オンラインストア(ヤフー店)
この2つのオンラインストアは取り扱い端末や料金は同じですが、キャンペーン内容が異なります。
契約内容によってお得な申し込み場所が異なるので注意してください。
よく「ワイモバイルはヤフー店で契約するのがお得なんですよね?」との質問をいただきますが、必ずしもそうではありません。
ワイモバイル公式ストアのほうがお得な場合も多いので、「【重要】お得な申し込み方法」の章をよく読んで契約しましょう。
▼SIM契約で高額ポイント還元▼
ワイモバイルキャンペーンの注意点
PayPayポイントの受け取り方
キャンペーンで付与されたPayPayポイントを受け取るためには、PayPayをYahoo!IDとワイモバイルの契約情報と紐付けておかなければなりません。
手順は以下の通りです。
- どこでももらえる特典登録
(このときのYahoo!IDをメモ) - ワイモバイルの契約、開通
- PayPayアプリのインストール
- PayPayとYahoo!IDを紐付け
- PayPayとYmobileを紐付け
ワイモバイルに契約する前にどこでももらえる特典にエントリーした方は、その際にログインしたYahoo!IDをメモしておきましょう。
ワイモバイルを契約した後、データ通信が使えるようになったらPayPayアプリをインストールします。
PayPayをインストールし、起動したらPayPayの初期登録が開始します。
その際、Yahoo!IDを登録する画面が出てきますので、どこでももらえる特典にエントリーした際のIDを入力します。
ID・パスワードを登録し、SMS認証を終えるとPayPayとYahoo!IDの紐付けが完了です。
その後、ワイモバイルの契約情報との紐付けに進みます。
画面右下の「アカウント」から「外部サービス連携」を選択
Wi-FiをOFFの状態で「ソフトバンク・ワイモバイル」を選択します。
するとワイモバイルの電波から契約情報を自動判別し、ワイモバイルとの紐付けが完了します。
Wi-FiがONの状態だと紐付けされませんので注意してください。
前章で解説したとおり、公式サイトで契約した方は開通月の翌月末までにメールで案内が来ます。
Yahoo!ストアで契約した方は申込日の翌々月の月末にPayPayポイントが付与されますので、それまでに必ず上記手続きを行っておきましょう。
▼まずはエントリー▼
過去のキャンペーン
【終了】年末年始セール
ワイモバイル公式ストアでは2023年1月13日まで年末年始セールを実施しています。
対象端末と価格は以下のとおりです。
<年末年始セールの対象端末>
機種 | 契約形態 | プラン | セール価格 |
---|---|---|---|
OPPO Reno7 A | 新規 | S | ¥18,720 |
M/L | ¥14,800 | ||
MNP | S | ¥8,640 | |
M/L | ¥4,980 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥21,600 | |
番号移行 | S/M/L | ¥26,640 | |
Libero 5G Ⅲ | 新規 | S | ¥13,680 |
M/L | ¥9,800 | ||
MNP | S | ¥3,960 | |
M/L | ¥1 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥14,760 | |
番号移行 | S/M/L | ¥21,960 | |
Xperia Ace III | 新規 | S | ¥17,640 |
M/L | ¥13,760 | ||
MNP | S | ¥7,920 | |
M/L | ¥3,980 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥15,120 | |
番号移行 | S/M/L | ¥25,920 | |
OPPO Reno5 A (eSIM) アウトレット | 新規 | S | ¥7,980 |
M/L | ¥7,980 | ||
MNP | S | ¥1 | |
M/L | ¥1 | ||
機種変更 | S/M/L | ― | |
番号移行 | S/M/L | ― | |
新規 | S | ¥23,000 | |
M/L | ¥23,000 | ||
MNP | S | ¥2,023 | |
M/L | ¥2,023 | ||
機種変更 | S/M/L | ― | |
番号移行 | S/M/L | ¥23,000 |
12月15日に発売されたLibero 5G Ⅲがセール対象に追加され、最安で1円に値下げされました。
性能は前作Libero 5G IIとほぼ変わりませんが、有機ELディスプレイに対応しました。
シムラボでも実機レビューしたので参考にしてください。
おすすめは、セールになるのが珍しいOPPO Reno7 Aです。
MNPの価格はセール前より1万円以上安くなっており、かなりお買い得です。
Snapdragon 695 5Gに6GBのメモリーRAMを搭載し、性能は十分です。
もちろん防水/防塵・指紋認証/顔認証・おサイフケータイを搭載しています。
この性能での価格はかなりお買い得なので、狙っている方は急ぎましょう。
Xperia Ace IIIは何度かセールになっています。
OPPO Reno7 Aと価格はほぼ同じで、性能はReno7 Aの方が断然高いですので、個人的にはOPPO Reno7 Aの方がおすすめです。
ただし、Xperiaブランドの安心感もありますね。
それほどスマホを使わない方はこのXperia Ace IIIでも十分でしょう。
OPPO Reno5 AはアウトレットながらMNPなら一括1円で購入できます。
付属品はなく本体のみが送られてきますが、性能は十分なのでMNPの方はOPPO Reno5 Aもおすすめです。
今回のセール対象はeSIM版なので、通常のnanoSIMに加えてeSIMも使えます。
【終了】ブラックフライデー
ワイモバイル公式オンラインストアでは11月28日(月)のAM9:59までブラックフライデーのキャンペーンを実施中です。
OPPO Reno7 AとアウトレットのOPPO Reno5 Aが特価で購入できます。
<ブラックフライデー対象端末>
機種 | 契約形態 | プラン | 公式 | ヤフー店 |
---|---|---|---|---|
OPPO Reno7 A | 新規 | S | ¥18,720 | ¥18,720 |
M/L | ¥14,800 | ¥14,800 | ||
MNP | S | ¥18,720 | ¥18,720 | |
M/L | ¥14,800 | ¥14,800 | ||
機種変更 | S/M/L | ¥29,520 | ¥29,520 | |
番号移行 | S/M/L | ¥36,720 | ¥36,720 | |
OPPO Reno5 A アウトレット | 新規 | S | ¥7,980 | 取扱い なし |
M/L | ¥7,980 | |||
MNP | S | ¥1 | ||
M/L | ¥1 | |||
機種変更 | S/M/L | ― | ||
番号移行 | S/M/L | ― |
OPPO Reno7 AはプランM/Lなら14,800円で購入できます。
他社から乗り換えだけではなく新規契約でも14,800円なので、この性能でこの価格はかなりお得ですね。
私も実際に購入してレビューしましたが、性能はなかなかです。
前作OPPO Reno5 Aよりも軽く・薄くなり、バッテリーの持ちもよくなりました。
アウトレットのOPPO Reno5 Aは新規・MNP(他社から乗り換え)なら一括1円で購入できます。
アウトレットなので付属品や箱はありませんが、それでも1円はお得です。
プランSでも1円なのがうれしいですね。
1円で買えるのはnanoSIM×1のシングルSIM版ですが、アウトレットが気にならなければ非常におすすめです。
さらに新どこでももらえる特典も対象なので必ず事前にエントリーしましょう。
【終了】超PayPay祭
ワイモバイル公式オンラインストアでは3月31日(木)まで超PayPay祭のキャンペーンを実施中です。
人気機種が割引特価
OPPO Reno5 AとAQUOS wishなどが特価で購入できます。
<超PayPay祭の特典>
通常 | 超PayPay祭 特典 | |
---|---|---|
OPPO Reno5 A | ¥31,680 | ¥9,800 (MNP) |
AQUOS wish | ¥21,960 | ¥9,800 (新規/MNP) |
Libero 5G | ¥23,760 | ¥1,980 (MNP/機種変更) |
かんたん スマホ2 | ¥25,920 | ¥3,980 (新規/MNP) |
OPPO Reno5 Aは新規・MNP(他社から乗り換え)の場合に一括9,800円で購入できます。
最近はよくセール対象になる機種ですが、この性能でこの価格は非常にお得です。
シムラボでも、現在ワイモバイルで取り扱い中のAndroidでは一番のおすすめ機種に挙げています。
AQUOS wishも新規・MNP(他社から乗り換え)の場合に一括9,800円で購入できます。
2022年1月に発売された新機種で、安心のSHARP製でそれほどスマホを使わない方はこちらにしましょう。
おサイフケータイ・指紋認証も対応しています。
Libero 5Gは機種変更でも1,980円なので、ワイモバイルを契約中の方におすすめですね。
超ペイペイジャンボ
さらに超ペイペイジャンボにより、機種代金をPayPay残高で支払うと抽選で全額が戻ってくる可能性もあります。
ワイモバイルオンラインストアで取り扱っている全機種が対象です。
PayPay残高で支払う必要がありますので少々面倒ですが、1~3等に当選した場合のリターンは大きいのでチャレンジしてみても良いかもしれません。
ワイモバイルの申し込みはこちら
以上、ワイモバイルで実施中のお得なキャンペーン一覧でした。
上記を参考に、ぜひお得にワイモバイルに契約してください。
今後も新しいキャンペーンがスタートしたらどんどん追記していきます。
▼キャンペーン一覧を確認▼
▼SIM契約で高額ポイント還元▼